【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[871]ロンダート 投稿者:Xpo
高一男子で体操部です
最近ロンダートをした際に足首を怪我してしまい
3ヶ月ほどロンダートをやっていませんでした。
今はもう足首は完治したので
普通に練習をしているのですが、いくらやってもロンダートがうまくできません(T_T)
肩がでて足が真上を通っていないのが一番わるいところです
早めに直しておきたいのですが何を意識して練習すればいいですか?

投稿日:2009年01月23日 (金) 03時02分

[873] 投稿者:こばっち
ロンダートは技の基礎になる事が多いので、早めに直して起きましょうね。
@まずは基本からですが、かるい助走から側転をしてみましょう。意外に難しく、真っ直ぐやりにくく感じるはずです。

A次に@のイメージを持ったまま、後半で体を1/4捻って、ロンダート風にしてみてください。この時には、足を無理に閉じる必要はありません。

BAまでやると手の付き方が側転と同じだとロンダートは難しい事が分かるはずです。ラインの上でやるとよく分かるのですが、先に付く手は中心よりも付く手側の若干外側、そこから足を真上に振り上げながら、体は少し捻りながら、次の手をほぼ中心に付きます。

Cここまでくると足がほぼ真上を通り、あとは1/4捻りながら足を早目に閉じ、蹴りに持っていけるはずです。先に振り上げた足に後から振り上げた足をくっつけに行くイメージを強く持って練習しましょう。

文字だけのため分かりにくいと思いますが、上手い人の動きをよく見て、練習してみましょう。

投稿日:2009年01月23日 (金) 19時28分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板