【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[1058]床の宙返りひねり 投稿者:やん
こんばんは。男子体操歴4年のやんです。今、後方宙返りの1ひねりに苦労しています。地面が見えてからひねるタイプの方なのですが、ひねりのスピードがゆっくりでひねりきれません。どうしたらいいでしょうか。

投稿日:2010年03月23日 (火) 00時16分

[1060] 投稿者:やん
ありがとうございます。さっそくやってみます。

投稿日:2010年03月24日 (水) 00時45分

[1059] 投稿者:こばっち
やんさん、こんばんは。

地面が見えてから捻るとは言っても、実際には引き上げの時から準備をしておく必要があります。先々で2回捻りやそれ以上を狙うならば、地面が見えてから動作を起こすのでは、難しいかもしれません。

出来るだけ地面が見えてから捻りたいと言うのであれば、以下に注意して練習してみてはいかがでしょうか?

@引き上げの際に、胸を含んだ(背中を釣った)状態で引き上げを行う。
A頭を返す際に(このタイミングで地面を確認)、引き上げた手を捻る方向へ持って行く。
B捻る際に、胸の含みを維持したまま、体の中心を軸として、肩でしっかりと回すように捻る。
C捻る際には、下半身も一緒に捻れるようにしっかりと下半身を締める。(締める感じが分からない時は、足先から太ももまで強く閉じるイメージを行う。)

イメージの話ですので、人それぞれ感じ方は違うかもしれませんが、参考になれば幸いです。

投稿日:2010年03月23日 (火) 22時39分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板