器械体操・新体操を応援しよう掲示板
何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。
ホームページへ戻る
こんにちは。今 バク転を練習してるのですが、振込みがうまく出来ず、手をついたまま 足が降りてしまいます。振込みの練習にはどんな方法が効果的ですか?出来れば、バクバクまでいきたいです。何か良い練習があればアドバイスお願いします。
もみさん、こんにちは。バク転の振込みがうまくいかないのは、その前の突き起こしが上手く出来ていない可能性が高いです。バク転で着手するタイミングが遅すぎると回転しすぎていて突き起こしが出来ず、手と足が同時に降りる様なバク転になりがちです。どのように練習すれば良いかですが、以下に気をつけて練習してみてはいかがでしょうか?@バク転に行く際に、出来るだけ長く前を見るように心がける。A無理に頭(首)を返そうとせず、腕の振りに合わせて頭を返す。B膝が抜けない様(前に倒れないように)に注意して、しっかりと後ろに蹴る。