【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[223]お久しぶりです。 投稿者:いぬ
こんばんわ。いぬです。
二つ質問があります。

@ロイター版有りですが、前宙に挑戦しました。
そしたらできたのですがどうしても着地のとき体育座りの
体勢になってしまいます。どうしたらいいのでしょうか・・。

Aハンドスプリングをやろうとするのですが、
絶対足がバラバラになってしまいます。
前方倒立回転がそのままっていうか・・。
つまり足そろいません。どうすればいいのでしょうか・・。

それでは失礼します。

投稿日:2007年05月10日 (木) 21時01分

[243] 投稿者:いぬ
バク転ではなくあしをバラバラにしてとばないバク転・・といった感じです。後ろにブリッジをしてそのまま足も一緒に回す技です。

ありがとうございます☆

投稿日:2007年05月16日 (水) 00時10分

[235] 投稿者:こばっち
平均台の上での側転は、体育館のラインの上などで何度も練習する事で上手く行くようになるはずです。この時に側転が反ったり、腰が曲がった状態で近回りしないように心がけましょう。

平均台から降りる技で後方倒立回転(バク転?)とはどんな技でしょうか?よく分からないので書き込んでいただけますか?

投稿日:2007年05月14日 (月) 20時42分

[226]返答ありがとうございます。 投稿者:いぬ
ありがとうございますm(´∀` m)゛

あと、平均台の上での側転と降りる時の技で
後方倒立回転をいれたいのですがコツはなんでしょうか?

投稿日:2007年05月10日 (木) 23時59分

[225] 投稿者:こばっち
@体育座りになってしまうのは、回転が足りないか、高さが無いか、もしくは両方の可能性があります。回転が足りない場合は、しっかり前宙の巻きを行う事、もしくは巻きの時間が足りない事が考えられます。高さが足りない場合は引上げが短い、もしくは引上げの方向が前過ぎる事が考えられます。これらの事に注意して練習してみてください。まずは何が悪いかを掴みましょう。

Aハンドスプリングの足が揃わないのは、いろいろと理由が考えられます。理想としては足が真上に来た時に足を揃える事です。片足を振り上げ、その足の方にしっかりと反対の足を付けに行くイメージでハンドスプリングを行いましょう。また、手の突き放しが弱いとハンドスプリングの浮きに余裕が生まれず、足を揃えにくい事もありますので、注意してください。

投稿日:2007年05月10日 (木) 21時51分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板