【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[350]はじめまして 投稿者:カル
開脚のしんぴ倒立は上るのですが、閉脚のしんぴ倒立が上がらなくて悩んでます。なにか補助なしで練習する方法とかはないですかね?またどういった筋トレを行えばよいでしょう?よろしくおねがいします。

投稿日:2007年07月29日 (日) 01時41分

[351] 投稿者:こばっち
開脚も閉脚も基本的には同じです。
閉脚の方が、筋力とバランス力が必要になります。
胸のつりと肩での押しをしっかりと行いましょう。
しんぴ倒立の理想は、体を折りたたんだ状態で上半身は倒立を完成させる所まで持っていき、そこから脚を上げていきます。その為に胸の釣りが重要になるのです。
筋トレとしては繰り返しシンピ倒立を行いましょう。
それが一番の近道です。

投稿日:2007年07月29日 (日) 05時01分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板