【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[395] 投稿者:でんでん虫
こばっちさん、こんちは。
高校の3部の試合に出たらそこで全員規定と言われ驚愕した
でんでん虫です。(長いな・・

今日聞きたいことは・・・伸身です。
抱え込みのバク宙は出来るようになったんで
半回ひねりの練習してるんですけど
引き上げ→ひねって→足をかかえこむ
となってしまっているので最後らへんは回転が落ちて
1回転で着地ができません。
ここで思ったのが
「俺、伸身やってねえじゃん!」と。
そこで
伸身のやりかた(コツとか、意識することなどを
教えてください。お願いします。

投稿日:2007年08月14日 (火) 09時58分

[402] 投稿者:でんでん虫
ありがとうございます。
さっそく練習します

投稿日:2007年08月15日 (水) 22時20分

[400] 投稿者:こばっち
伸身は、蹴りと引き上げが重要となります。蹴りから体をしっかりと締めて、足先を閉じます。しっかりと前を見ながら引上げを行ったら、胸の高さを維持しながら足先を回転させるようにイメージします。ここまで出来れば、あとは着地だけとなります。難しいのは一瞬でこの動作を行う事。締め→引き上げ→回転→着地のリズムと形をしっかりとイメージトレーニングして練習しましょう。

投稿日:2007年08月15日 (水) 21時24分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板