【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[794]恐怖心 投稿者:大友
その場での後方宙返り(ぞくにいうスタン宙) 
が怖くてできません
この前、色々意識しながらやってたら
上で回転がとまり頭から落ちました。
それいらい後ろに跳べなくなりました
恐怖心を取り除くにはどうしたらよいでしょうか?

投稿日:2008年08月29日 (金) 21時52分

[800]質問 投稿者:大友
動画をみてて思ったのですが
ロンダートからはいる宙返りより
スタンドの宙返りの方が抱え込む
タイミングが遅いんですか?

投稿日:2008年08月31日 (日) 15時02分

[798] 投稿者:こばっち
大友さん、こんにちは。
返信が送れてしましたました。すみません。
スンタド宙返りは、基本的な技ですが、実はバク転やロンダートからするよりも難しい技です。
上手くいけば、着地は足から行けるようですから、ある程度出来ている事が予測されます。恐怖心は補助者を付けて繰り返し練習して、慣れるのが一番です。さて技術的に注意する事ですが、引き上げと、引き上げからの回転をスムーズにする事を練習しましょう。引き上げは、腕の振りを使って思い切り、上に引き上げます。この時に顔の位置は前方かやや斜め上を見るようにしましょう。そこから上に上がった腕を肩と肘から後方へ下げるようにしながら回転へ移行します。胸の高さを下げない事を意識しながら、胸を中心にして回転しましょう。部活ですから、上手い人に見せてもらって、イメージトレーニングを行ったり、補助をしてもらったりする事が成功への近道です。頑張ってください。

投稿日:2008年08月31日 (日) 11時06分

[796]補足 投稿者:大友
高校の部活でやっています
スタン宙をやるときは
エバーマットを使用します
着地はうまくいけば足
だいたいは膝をついてしまいます

投稿日:2008年08月30日 (土) 19時10分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板