【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[1024]平行棒 後方宙返り降り 投稿者:たなか メール
こんばんは。 いつも質問してしまい、すいません。
平行棒の後方宙返り降りの初期の練習はどのようなことをすればよいでしょうか?

投稿日:2009年11月02日 (月) 02時32分

[1026] 投稿者:こばっち
たなかさん、こんばんは。

平行棒での宙返りは、平行棒と平行にバーの外へ出る必要があります。設備に余裕があるならば、平行棒の横にセーフティーマットを積み重ねて練習するのが効果的です。

始めは小さなスイングからしっかりとバーを両手で押し、平行棒と平行にバーの外へ出る練習をしましょう。この時には、無理に回転しようとしないで、背中からマットに落ちるぐらいの練習で問題ありません。

これに慣れてきたら、少しずつマットを低くしていくと同時に回転する練習をしていきましょう。始めは不安ですので、バーから平行に出た後には、バーに近い方の手でバーに手を添えるようにすると怖さを軽減できると思います。

平行棒での宙返りでは、将来は二回宙返りを目指す事になるので、一回宙返りがバーの高さよりも高い位置で終る事を目安に練習するとよ、より余裕のある宙返りを見につける事が出来ると思います。

投稿日:2009年11月03日 (火) 21時09分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板