例の偽装ミンチ肉事件、悪者をあの社長に 据え置いて展開しているようですが
真犯人と言うか、事件の背景には、メーカー側の 一方的な原料代の値下げが、一因のように思う。 値下げに応じなければ取引停止!と脅し 中小の会社を言い成りにさせて大企業が大儲けする 図式が、いとも簡単に見えてくる。 各食品メーカーにも責任は重大である。 安ければ良い!だけで選択する消費者にも ある意味、注意喚起と反省しないといけない。 お話は、戻りますが 某有名家電メーカーNや某車メーカーTやNも 部品納入の代金を強烈に値下げさせています。 そして大儲けしている・・・
これこそが”ジャイアン大企業”の弱いものいじめの実態だと感じています。
こぼまめ→ログブック [188] 06/30/(土) 09:05:19
|