【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

本舗通信〜日記帳

ここでは巷の話題や本舗の近況など書き綴っています。
・当ブログでは書き込みの歳に専用パスワードが必要です、ご了承ください。

ホームページへ戻る

イルカのフジ   

尾ひれを失ったイルカの映画化されているそうで
なかなか苦労されたと思います。

人工尾ひれをブリジストンタイヤが製作したそうで
製作には相当数の研究、試作が行われたようです。

何せ、水中で尾ひれという強い推進力のかかる
部分へ装着するのですから・・・
かなりの苦労をされたと思います。

お話しは少し反れますが、
いわゆる技術者の心意気といいますかね、
自分の蓄えた養った技術が思いもしないところで
活用されたり、役に立ったりすこと・・・
これがある意味、愉快でありプライドをくすぐられることでもあるのです。

その映画では、どのように描かれているのか?わかりませんが
”イルカの為に助けてあげたい”などと
技術者がクチにしていたら
それはとんでもない”思い上がり”だと思うのです。
以前にも書きましたが
○○の為に・・・などと言う考えで仕事する事は、おかしいと思うのです。
仕事は誰の為でもない、自分の為にやるのだと思うのです。
どんな仕事でも、そうです。

タイヤメーカーの技術者の方も
技術者の心意気で仕事されていました。
テレビのドキュメントを見まして
イルカの為に・・・などのお話しはしてませんでしたから。

それゆえに映画での技術者の描き方がどうなのか?
半信半疑で見てみたいと思います。

こぼまめ・・・ログブック [205] 08/16/(木) 09:08:49



このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板