【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月6日より開催

本舗通信〜日記帳

ここでは巷の話題や本舗の近況など書き綴っています。
・当ブログでは書き込みの歳に専用パスワードが必要です、ご了承ください。

ホームページへ戻る



アップロード モバイル

謎のコーヒー店・・・    

以前にも、書きましたが謎のコーヒー店アジアコーヒー。
おなじみの動画サイトyoutubeで見つけました。
この店は大昔、中島らも氏の著書やローカル局で話題を
呼んだことがありまして 
年齢不詳のハバァが営むコーヒー店なのですが
出してくるコーヒーはインスタント!
しかも砂糖は料理用の砂糖だそうです。
晩年は、コーヒーを作るのが面倒になり、もっぱら
謎のジュース・ネーポンだけ出すようになったそうです。

まぁ、実に汚いアバラ屋でとても店というものでは、ないのですが
この怪しい雰囲気が愉快で一時、話題になっていました。

今は、この店のババァが亡くなり、店も解体されてありませんが
伝説として長く伝えられのではと思います。

たけし・さんまの偉人伝
http://jp.youtube.com/watch?v=fGDXhFN4cOc&feature=related

こぼまめ/ログブック [330] 10/01/(水) 09:22:25

コメント

本舗便り・9/29日号   

昨日28日に、お送りしましたコーギー犬、メイちゃんの
クルマ調整をするために、北九州市まで行ってきました。
小倉まで山陽新幹線を利用しまして行ってきましたが
実は九州への出張は初めてでしたので、すごく良かったです。
(窓越しから見えた、新日鉄八幡製鉄所には圧巻しました)

さて到着後、早速 メイちゃんのクルマ調整をいろいろしてみて
クルマに乗せた状態などの拝見しながら
微調整と追加のウレタン保護法をしてみました。
これで少し、様子を見ながらの経過観察になりますが
上手くクリアしてくれたら嬉しいですね。
お休みの中、お邪魔しまして本当に ありがとうございました。

またいつか、大阪へお越しになられますチャンスがありましたら
あちこち、連れ廻させて?いただきますので(^○^)
ぜひ、お立ち寄りください!。

追記1
山陽新幹線は、博多までJR西日本の管轄なのですね。
小倉駅でも 長澤まさみのJR西のポスターが見られました。
これも、ちょっとした感動!でも、写真撮るチャンスが無かった。
ちと、残念・・・。

追記2
小倉からの帰り、新大阪から大阪駅にて、
マロンちゃんままさんと、偶然の遭遇!
普段は乗らない電車だったのですが、時間的な都合でその電車を
使おうとホームを移動中の出来事でした。
本当に偶然とは、面白いものですね。

こぼまめ/ログブック [328] 09/29/(月) 09:08:41

コメント

お知らせ・・・   

明日、9月27日は、北九州市へ調整出張です。

お急ぎのご連絡が ございましたら携帯へご連絡ください!。

<(_ _)>



こぼまめ/ログブック [327] 09/27/(土) 22:19:45

コメント

動画貼り付けテストを兼ねて(テスト改良済み)

日記帳の機能を少し、いじりまして動画が貼り付けられるように
してみました。
そのテストを兼ねまして以前書きました、”アホドル”の動画を
見つけました。

以前は、大阪駅前の歩道橋上でゲリラライブをしていましたが
お巡りさんのマークや、活動拠点を東京へ移したそうで
地元で見る事が少なくなっているそうです。

http://jp.youtube.com/watch?v=FNJLyXgTESU

この画像は数年前に地元局でONAIRされました特集なのですが
この番組を見て翌日の土曜日に、ほんとに居るのか?と
捜索を兼ねて大阪駅へ、いざ・・・
駅前へ到着後、歩道橋手前の階段に、そのの格好の人物を発見!
追尾をして
見事、妙なライブを見る事ができた思い出があります。

こちらの画像は、東京・新宿辺りでアホドルを
している様子のようです。

http://jp.youtube.com/watch?v=nwJGNVSkPzg&feature=related

こぼまめ/ログブック [326] 09/13/(土) 09:02:56

コメント

お知らせ・・・   

今日7日は、名古屋へ派遣出張です。

お急ぎのご連絡が、ございましたら携帯へご連絡ください!。

こぼまめ/ログブック [324] 09/07/(日) 07:13:18

コメント

家政婦は見た!・・・   

PONさんへ
冷蔵庫の陰から見ているのは・・・家政婦は見た!のようですね。

いつも、素敵な写真をサンキュー照代です!。

ソース焼き飯のコツを一つ・・・
ウスターソースを鍋はだへ、かけるように入れて
仕上げに、タマリソースや、お好み、とんかつソースを
軽く振り掛けると、美味しく仕上がりますよ。

最近、粉もの、続きで メタボが、さらに増えましたよ・・・泣

こぼまめ/ログブック [323] 08/29/(金) 19:54:57

コメント

地ソース

粉物にはソース!相性バッチグーですよね。
こんなにいろんなソースがあるとは知らなかった。

ソース焼きめしなる物があるのですね、調べてみよう。
この人形結構リアル、おーっという感じでした。

Pon [322] 08/27/(水) 20:14:01

コメント

地ソース   

地ソース・・・
これは、メーカー名ではなくて地元で作られてますソースなんですが
こちらにも結構、地ソースがあります。

ヒシウメソース、金紋ソース(有名お好み焼き店のソースもこれ)
パロマソース、星トンボソース、タカワソース
そして幻のヘルメスソース(これがなかなか手に入らないのです)
などなど・・・

有名メーカーのソースは違う、味の仕上がりになります。
風味がよくわかる料理としては”ソース焼き飯”が良くて
各、地ソースとも、違う味わいになるのです。

少しお高い価格なのてすが、味は、最高ですよ。

追伸
PONさんへ
地ソースで、どうぞ”粉もの”に、かけまくってください。
ちょんまげ着物姿・・・PONさんのコスプレ?かと驚きましたが
人形ですね!(^○^)。

こぼまめ/ログブック [321] 08/26/(火) 08:38:06

コメント

本舗便り・8/26日号   

本舗便りから・・・

本舗製では、最も北からになります、北海道、美幌町へ
コーギー犬の”みるくちゃん”のクルマをお送りしました。

みるくちゃんも、初めてのクルマに戸惑っていたそうてすが
練習するたびに、上手になってくれまして
今では、難なく乗りこなしているそうです。

北海道は、もう秋模様になっているそうです。
ロケーションのすばらしい美幌町でどうぞ元気で遊んでくださいね。

みるくちゃんのブログにて元気なみるくちゃんが
拝見出来ますので 上のURLより、ぜひどうぞ!
”わんこ絵日記・しょこみるblog”です。
大きな公園へ遊びに行かれた様子をはじめ
飼い主さんのイラストがとても最高なんです。
せび、ご覧ください!。

こぼまめ/ログブック [320] 08/26/(火) 08:25:02

コメント

到着

先日、来ました来ました。
これぞ大阪の味ですね、これからお好み焼き・焼きそばに
大活躍してもらいます。

こちらは少し涼しくなったとはいえ、今日は30度
まだまだ暑い日は続きそうですね、体調管理が難しいです。

Pon [319] 08/17/(日) 09:28:07

コメント

10月まで暑いそうですよ  

PONさんへ、
毎日、暑いですね、いかがお過ごしですか?
動物園の白熊のようになってませんか?
この暑さ、10月まで暑いそうですよ。
やっぱり温暖化なんでしょうね。

みるくちゃんのクルマ、出来上がりましてお送りしました。
マイペースで、上手く乗ってくれましたよ。\(~o~)/
何より何よりです!。

・え〜と、地ソースを買いましたよ、
近い内に、お送りさせていただきますね。
お好み、焼きそば、カレーの隠し味に、最高ですよ。

こぼまめ/ログブック [318] 08/13/(水) 20:23:53

コメント

最近

暑い!ので暑い暑いばかり言っています。

そちらはもっと暑いかも知れませんね。

もうしばらくしたら連日34度とかいうのも

聞かなくてもよくなるでしょうか。

Pon [317] 08/12/(火) 14:09:53

コメント

出張の帰りは・・・   

出張の帰り、よく電車を利用します。

始発駅から乗るのですが、普通に席に座るのも面白くないので

車掌室に乗ってしまいます!。

そんな所に乗れるの?と不思議だと思われますが、

実は、先頭車同士を連結している電車ですので

車掌室部分だけ、乗れるのです。

窓越しの景色が、すこし違いますので 約10数分だけですが

車掌の気分も味わえます。

これが帰り道の楽しみなのです。

注:イタズラ防止のために、各スイッチや設備は、
動作無効になってたり、施錠されていますが
くれぐれも、悪質なイタズラは、厳禁です!。

こぼまめ/ログブック [316] 07/31/(木) 09:26:10

コメント

またですわ!  

昨日30日、大阪市内のパン屋で、CO中毒事故が発生しました。

このパン屋は、石窯でパンを焼いているそうで、評判のいい店だった
そうです。

しかし、ここにも居てました、石窯のカリスマと言われる輩が!。

以前にも、温泉爆発事件でも書きましたが

カリスマだと言われて のぼせ上がっているから

このような間抜けな事故を起こしてしまうのです。

他所へ、講演などしている暇があるのなら、
従業員の指導や監督を徹底したり、換気設備を高度なものに
変更することをするべきですよ。

カリスマと言われる者に、ろくな者が居ないのですから

こんな輩の話を聞いたり、真似事などしないに、越したことないですよ。

こぼまめ/ログブック [315] 07/31/(木) 09:15:00

コメント

本舗便り・7/22日号、2ペーシより    

キャバリアのラナちゃんのクルマが完成しまして

名古屋からのリハビリの帰りに、お立ち寄りいただきまして

初乗りと相成りました。

乗せましてから、すぐスイスイと乗ってくれまして

すっかり、お気に入ってくれたようです!

フル装備車でしたので、定価めい一杯の価格になってしまい
すごく恐縮しています。

このクルマで 六甲の散策に、行ってきてくださいね!。

こぼまめ/ログブック [314] 07/30/(水) 09:44:26

コメント



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月6日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板