【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月22日開催

本舗通信〜日記帳

ここでは巷の話題や本舗の近況など書き綴っています。
・当ブログでは書き込みの歳に専用パスワードが必要です、ご了承ください。

ホームページへ戻る



アップロード モバイル

ハケンの品格

昨夜のドラマ、ハケンの品格1話を見逃してしまいました。
残り20分は、見ることが出来ました、
久しぶりに”カッコいい”ドラマのようで、これからが楽しみです。

さて主人公は完璧主義の派遣社員、就業時間内に
どんな仕事も処理してしまう、まさに人間PC。
主人公役の篠原涼子には、ぴったりな役で
さすが様になってますわ。

14才の母の2番煎じとなりますか?見物です。

こぼまめ/ログブック [87] 01/11/(木) 08:31:51

コメント

近況

やっとこさ、ホームページのトップのみ更新が終わりました。

なかなか、ひらめきが浮かばず、大変でした。
まだ、技術研究所のページを新規で作らないと・・・。

お話が変わりますが 
ミックス犬図鑑サーチ というサイトへ”豆炭”を
投稿しました。
サイトトップページより、犬種別で探す→秋田犬系で
出てきます。よかったらご覧ください。

こぼまめ/ログブック [86] 01/09/(火) 15:35:48

コメント

七五三?

今日は、七五三、お祝いの日です・・・???

何かおかしいぞ、子供の割りに背が高すぎる???
顔が老けている、でも七五三では・・・?

なになに、成人式!・・・まさかぁ。
成人はあんなバカ騒ぎしないでしょう〜に。

冗談はさておき、
今年の成人式は、そんなに荒れなかったようで
成人した人口が減ったためかもしれませんな。
夕張市の成人式では市が破綻したため、市が主催出来ず
地元の二十歳になった連中が募金活動をして開催したそうで
なかなかいい式が出来たのではと感じましたね。

ちなみに筆者は、この類の式典は
大大大嫌いでしたので 一切スルーパスしてました。

こぼまめ/ログブック [85] 01/08/(月) 18:34:26

コメント

難航

まめ雑ホームページの改造工事をしていますが

なかなか、いいアイデアが浮かばない・・・
ひらめきがでない・・・
生みの苦しみを味わってます。

ログブックの書き事も進まず・・・

書き事に困った伊笹坂先生(漫画サザエさん)じゃあるまいし。

浮かばない・・・(ーー;)

こぼまめ/ログブック [84] 01/07/(日) 10:20:36

コメント

ショッピングモールVS商店街

隣の市に大型ショッピングモールが開店して
そろそろ1ヶ月になろうかとしています。

建物の広さは、さすがに広いのですが
店舗数の割りには、商品アイテムや種類数が少ないのが
目立ちました。
正直ね期待外れの感は否めません。

さて、よく取り沙汰去れるのが 
ショッピングモールVS地元商店街の戦いや対立ですが
どうも”ケンカ両成敗”のような感じがします。

地元商店街も猛省しなければならない点があります、
八尾市内のある商店街にあるミシン屋では
自分の店で買ったお客以外のお客には愛想もクソもない
このような態度で仕事しているのですから・・・。
(もう潰れるでしょう)

残念ながら個人商店街は、このような対応がよく見受けられます。
なのでお客さんはモールへと流れて行くのです。
その他には、買い物のスタイルの変化(車で買い物など)も
あると思いますが商店街も猛省する必要があると思います。
モール側も無秩序に地元商店街との共存を考えず
開店させるのも猛省する必要があるでしょう。

ちなみに筆者は、ショッピングモールにも商店街にも
買い物には、行きません。
欲しい物ないので・・・。

こぼまめ/ログブック [83] 01/03/(水) 18:25:05

コメント

タイヤの軸孔加工について。

今日は、技術研究所らしい内容でお送りします。

160/180径タイヤの軸孔は約8mmになっていますが
ここへ12mm直径のベアリングを入れたい・・・。

普通なら入りませんが、軸孔を12mmに広げることで
組み込む事が可能になります。
ただし、それなりの冶具が必要になります。作り方は下記参照。

ボール盤は、必須ですが下記のような冶具を作り、
タイヤをこの冶具の8mmねじへ差し込んで孔を広げます

これで垂直を保ちながら軸孔が広げられます。

より、正確に広げる方法としては、旋盤を用いる方法や
4爪チャックにてタイヤの外周を固定してから
軸孔を広げる方法もあります。

注意点として 軸孔を広げた部分の強度は、削った分だけ
確実に低下しますので その点は考慮の必要があります。

作り方
ベースの板に8mm径の孔を開けます。
板は、10mm厚のテンプレート叉は30mm厚の木の板をセレクト。

8mm径のねじをその孔に差し込み、ボンドで固定します。
ボンドが固まらない間に垂直金具や三角定規で直角を出します。

ボンドが固まったら冶具の完成です。

研究所らしいログでお送りしました。

こぼまめ/ログブック [82] 01/03/(水) 16:07:43

コメント

綾香と絢香PART3

昨夜の化石番組をチャンネル変えながら見ました。

やっと確認出来ました・・・綾香と絢香。
全然、違う人物でした〜、ややこし名前にするなよと
思いながら”三日月”聴いて
後は、ブチャ○クなaikoを見てから寝ました。

国営にしても民放にしても特に最近の大晦日特番は
マンネリが続いているので それなら
映画が今年のドラマ(大河はイラんよ。民放の)を
再放送してる方がましでしょう。

こぼまめ/ログブック [81] 01/01/(月) 11:53:42

コメント

明けまして謹賀新年

明けまして謹賀新年!

桜花さん、カキコ、おおきに!です。
久しぶりのゲストさんで感謝です。
昨年は、お世話になりました。
さすらいのトラッカーさんへ
今年もどうぞ、ご安全に頑張りましょう!
そしてクルマ作り(今年は何仕様にしましょうね?)に
どうぞご尽力ください\(^o^)/。
今年はインベーダーゲーム仕様とかいかがですか?
って
流行したのが26年前?古すぎた・・・(-_-;)。

こぼまめ [80] 01/01/(月) 11:32:27

コメント

今年一年ありがとうございました!

さっそくやって参りました!
超アナログ人間がPCを始めて約一年! その上今年春からブログも始めて 何かと忙しい一年でした!
車椅子は相変わらず趣味程度ですが 歩腹前進をしてた子が車椅子で散歩に出掛けれる様になって嬉しそうにしているのを見てると 来年も僅かですが依頼があれば作って行きたいと思います!
来年も車輪! よろしくお願いします!
良い年をお迎え下さい!

桜花のP [79] 12/31/(日) 23:43:26

コメント

綾香と絢香PART2

さて、大晦日ですが 夜の定番?と言うよりマンネリである
紅白○○戦。まだやってますね〜。
もう化石としか言いようが無いのですが、まっこれはさて置き、
筆者の大ボケ勘違いであった、
”平原綾香と絢香は別人だった”独り騒動。
この2人を見ずして年を越せないので今夜は化石番組を見ます。

絢香の”三日月”いい曲ですね〜。

こぼまめ/ログブック [78] 12/31/(日) 15:22:12

コメント

粋な大人

今日の新聞に”新幹線の車掌への暴行増加”の記事が出ていました。
最近、よく駅員、車掌に対して暴言、暴行など増えているそうです。

つまり、駅員が抵抗しない事をいいことに
因縁をつけては暴行するようです。

この類のバカ者には、鉄道会社側も毅然として
対処するのが良いと思います。
あきらかに暴行という刑法犯なのですから
すでにお客さんではなく、暴行容疑の犯人なのですから
取り押さえて警察へ引き渡すべきなのでしょう。

クレーマー行為をして物品を巻き上げるバカ者、
金持ちのクセに学校給食費を払わないバカ者、
飲酒運転を繰り返すバカ者、
公休を取りながら悪事を繰り返すバカ者、
愛人を公務員宿舎へ同居させるバカ者、
自分の子供を虐待するバカ者、
いじめをしながら葬式に来るバカ者、
教師でありながらいじめに参加するバカ者、
書き上げたらキリがない・・・。

粋な大人は、何処に行ったのか・・・
日本人は、もっと粋な人種だったのに・・・
情けなや、情けなや。

2006年、〆のぼやきでした。

こぼまめ/ログブック [77] 12/31/(日) 10:48:51

コメント

大都会

大都会PARTV(NTV)の動画をあるサイトで懐かしく
見ています。

やっぱりいいですね〜、西部警察とはまた違う、
カーアクションをしていましすので愉快。
でも、このドラマは、放送禁止用語やドラマ内容そのものも
現在では、放送出来ないドラマなので再放送が出来ないのです。

制作した石原プロは、作品をDVD化することを
やらない主義ですので、なおさら見られないので残念です。

ちなみに 峰竜太氏も出演していまして2枚目俳優してましたし
小野武彦氏(○る大捜査線の課長役の人)もアクションしてました。

26年前の作品でしたが今、見ても見劣りしない作品です。

こぼまめ/ログブック [76] 12/30/(土) 10:32:07

コメント

年越し蕎麦。

もう数日で今年の大晦日を迎えます。

今年は、良くない年でしたので”厄払い”も兼ねて
大掃除に勤しんでいます。

さて大晦日と言えば、”年越しそば”ですね。
そば屋さんで頂いたり、スーパーで買って来ていただいたりしますが
筆者は、もっぱら”カップそば”を頂きます。
カップそばの中でも、日清どんべぇ/まるちゃん緑のたぬきが
定番ですが、いつものように頂くのも飽きたので
カップそばを”ざるそば”のようにして頂いてみようと
思います・・・

そんなインスタントの侘びしさをこよなく愛する輩でした。

こぼまめ/ログブック [75] 12/27/(水) 11:26:35

コメント

アニマルホーダー

今日のローカルNEWSで
猫を100数十匹も多頭飼育してしまう
”アニマルホーダー”のレポートを見ました。

この”アニマルホーダー”という行為は、
ある意味の精神疾患なのだそうです。
確かにノラを見捨てるのも可愛そうなのはわかりますが
あまりにも常軌を逸脱していました。
言葉では、難しいのですが
人間の心の病やトラウマを動物で隠そうとするのは
間違いではないか?。

動物に癒してもらう事は、あっても犠牲にしては
イカンと思うのですが・・・

また、”アニマルホーダー”とい人物には
サポーターと称する人達が居て、何かと面倒や世話、
援助などしてしまうそうです。

この行為が精神の病気とは、解らないので仕方ないのでしょうが
これは、もう医師の治療を受けさせるべきと感じました。

今日のレポートでは、ある保護団体が保護活動をしていました。
レポート後の告知で里親募集のみだったので
まずは、一安心。

何処かの訳の解らん団体のような事がありましたから

こぼまめ/ログブック [74] 12/22/(金) 18:55:41

コメント

子供の飲み物

”子供の飲み物”という飲み物があるそうな、

ビール風なタイプやシャンパン風、ワイン風なタイプが
あるそうで、これで大人の雰囲気を楽しむそうです。

さて昔から この雰囲気を楽しむお菓子や飲み物はありまして
ココナッツ・シガレットは、誰もが知るお菓子でした。
(気分は石原裕次郎か渡哲也)

子供の時、クリスマスの時期になると 
例のバタークリームケーキとシャンパン風炭酸飲料を
買って来てもらったものです。

さぁ〜そのシャンパン風飲み物の栓を開けるのですが
以前、その栓が蛍光灯を直撃!破片が飛び散った事が
ありました。
ニセ物のくせに これまた、よく飛ぶ事、飛ぶ事。

これまた、よくあった、よもやま話しでした。

こぼまめ/ログブック [73] 12/22/(金) 14:42:33

コメント



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月22日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板