【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場毎日お得なタイムセール

本舗通信〜日記帳

ここでは巷の話題や本舗の近況など書き綴っています。
・当ブログでは書き込みの歳に専用パスワードが必要です、ご了承ください。

ホームページへ戻る



アップロード モバイル

淡路島  


2月20日は、淡路島のわんこの採寸のために出張でした。

行きは、高速道路を使いましたが、途中のサービスエリアは、
休日もあって大混雑。

現地到着して採寸をして、帰途につきました。

帰りは、岩屋港から、たこフェリーに乗りましたが

休日割引高速の影響で、フェリー利用者が激減していました。

数年前までは、かなり利用者があったのですがここまで衰退していた事に
衝撃を覚えました。

岩屋港の近くに、道の駅がありますが
ここも、すごく寂れていて、お客も疎らな状態でした。

そんな寂しい感じではあるものの、フェリーで渡る船旅は 相変わらず、
いいものです。

6月で休日割高速も終了するそうですので
それまで、がんばってほしいと願いたいです。

こぼまめたろう/ログブック [411] 02/23/(火) 19:35:01

コメント

逮捕せんといかんでしょ!



昨日、JR関西本線が、撮りテツのためにダイヤが乱れたそうで・・・。

本当に迷惑というより、怒りに感じますな。
ダイヤが乱れると、電車を利用する側は非常に困るのですよ。

今回のような場合、逮捕するべきじゃないのか?明らかな往来妨害でしょ!

こぼまめたろう/ログブック [410] 02/15/(月) 08:25:44

コメント

すごい雪ですね!

PONさんへ

レスが遅くなって すみません!

先週の金沢、すごい雪ですね。

久しぶりに、雪上ぶらんくんを拝見出来て

ちょっと感激!

ぶらんくんもね久しぶりの雪で、うれしかったのでしょう!

まだ、帰らんぞ!って顔してるから(^O^)

PONさんへ、また、ポールウィンナー送りますよ!

こぼまめたろう/ログブック [409] 02/14/(日) 08:38:13

コメント

朝の風景

ご無沙汰しています。
先日土曜日の朝の風景です。
気温は0度位だと思います。道路は
バリバリです。車が通るとバリバリと音もします。
雪が降るとワン達は喜んでいます。
もう帰るんかい!という顔をします。

pon [408] 02/07/(日) 23:50:33

コメント

過大評価、誇大表現には気をつけねば・・・


サイトやブログにて、自分なりにアピールが
出来るのは、やはり便利ですが

過大評価、誇大表現には気をつけねばならないと、いつも考えています。

筆者は、採寸時や車椅子のお届け、引き渡しのときに
鍼灸治療のお話しをすることがよくあります。

その際は、筆者が知り得ています、鍼灸を実践しています
信頼ある先生や動物病院をお勧めしています。
また、知り得ない地域の場合は、飼い主さん情報やネット検索でお話しをしています。

そのネット上で見かけたのですが

鍼灸治療について掲載しています一部のサイトやブロクにて
過大評価、誇大表現や誤解を与えてしまう恐れがありそうなサイトやブロクがあります。

確かに鍼灸治療は、それなりに効果あります。
しかし、このような場合は、効果か低いことがあります。

1・発症してからの時間経過が長い場合。

2・わんこが鍼灸治療を受け入れてくれるか?どうかで治療の効果が別れる場合がある

3・特に鍼治療の場合、”揉み返し”現象が稀ではあるが起こる場合がある。

4・鍼治療では、独特の刺さる感覚があるのでそれをイヤがる場合

など それなりの欠点もあります。

そのような欠点を表示、説明せずして
ただただ、麻痺が治っただけの表現をするのはいかがものか?

どんな病気でも鍼灸治療で安易に治るとか、
なかなか治らない麻痺が確実に治るんだと
誤解を与え兼ねないと思うのです。

それゆえに 過大評価、誇大表現には気をつけ
効果の有無や鍼灸の長短の説明など行う必要は
あると思います。

筆者も含めまして
この過大評価、誇大表現には改めて、注意してわかりやすい表現をしてゆきたいと思います。


こぼまめたろう/ログブック [407] 01/31/(日) 11:35:36

コメント

本舗通信1月24日号・・・出張のお知らせ・


・出張のお知らせ・

1月24日午後から大阪府内へ

1月25日午後から大阪市内へ

今週25日〜29日のいずれかの日の午後より兵庫県内へ

それぞれ出張が入っております。

そして1月30日(土)は 関東地方へ出張予定です。

メールのご返事やご連絡が、それぞれの予定日の翌日以降になりますが、お許しください。

また、至急のご連絡の際は、携帯へご連絡ください。

こぼまめたろう/ログブック [406] 01/24/(日) 09:01:44

コメント

路上教習2


先日、書きましたポーランドの路上教習の動画の続編がありました。

路上教習

指導員のおっさんが、とにかく面白いですね。

後半では、車を降りた、指導員のおっさんが
置いてけぼりに、あったりと なかなか面白いおっさんです。

こぼまめたろう/ログブック [405] 01/18/(月) 19:23:02

コメント

大家族のギャラはあるのでしょうか?


年末の紅白何とやらってテレビは見ませんでした。
ブサイクなaikoを見ると何故か、悪夢を見るので・・・
というのは冗談ですが、年末は、大家族のドキュメントのテレビを見ました。

さて、大家族をテーマにしたテレビで
その家族に出演料は支払われているのか?

2年ほど前に、あるテレビ局の方からそのお話しをお聞きしてました。

結論としては、出演料は支払っていないとの事でした。

仕事を休んでスタジオ収録となれば、休業手当ということで支払う事があるそうですが
そうでない限りは、ギャラは発生しないそうです。

そりゃそうですね、
ギャラがあったら、生活費が足りない!と焦る必要ないですからね。

お話は逸れますが
水海道市の石○さんの台所に積み重ねた空牛乳パックのピラミッド。
崩れないのか?気になりますね。

こぼまめたろう/ログブック [404] 01/15/(金) 19:14:15

コメント

路上教習


面白くない話題が続きましたので
気分転換をしましょう

いつもの You Tubeにて ポーランドの路上教習の動画と
それをパロディーにした動画があります。


安全運転のマナー


言葉はわかりませんが、意外と笑えますし、生徒のお姉ちゃんの運転がこれまたgood!
指導員のおっさんも、笑わせてくれます。

次に同じポーランドの路上教習の動画ですが
指導員は、例のおっさんで、生徒は別のお姉ちゃんです。


路上教習

車が発進するやいなや、お姉ちゃんが
パニックになりまして・・・?
その後は、動画をご覧ください。

楽しいそうなポーランドの路上教習でした。

こぼまめたろう/ログブック [403] 01/07/(木) 09:05:37

コメント

悪い目覚め

正月から、目覚めが悪いようで

夢のせいでは?と思われます。

元日の夢は、
何故か?道に迷っている夢を見て目が覚め、

2日目の夢は、
何故か?犯罪を犯して任意同行を求められる
ような夢を見て目が覚めました。

何故、イヤな夢ばかり見てしまうのか?

思い中るのが
年末に見た、福○○子の逃亡の再現ドラマを
見たことや
警察24時などを見てたので
これが脳みそに、強く残っていたのかもしれません。

新年から気の悪い話です。

こぼまめ/ログブック [400] 01/02/(土) 09:10:42

コメント

本舗便り・12月8日号/病の便り

11月初旬に新型インフルにかかりまして
2週間ほどで治まりましたが

11月中旬から酷い肩こりと首痛に襲われ
病院をはしご通いをしてしまいました。

最初は、鍼灸院での治療を試みましたが
揉み返しが酷くなり、断念。

次に外科へ行き、薬を処方してもらうも
症状が改善せず、

麻酔科へ行き、神経ブロック注射とリハビリをするも
症状が改善せず、断念。

そして つい先日、頭痛が酷くなり
近くの大きな病院へ行きまして
頓服薬と薬を処方してもらい、今に至っています。

頸椎ヘルニアか?酷い筋肉炎症なのではと
いうことですが、時間の合間を見て
MRI検査をしようと思います。

こぼまめ/ログブック [399] 12/08/(火) 10:14:19

コメント

やっぱり厄年・・・

やっぱり厄年には、厄払いをしないといけないのか?

今年は、しつこい風邪に始まり、新型インフルにかかり

今は、頸椎ヘルニアの疑いで酷い肩痛の襲われ・・・

厄払いすべきだった・・・。

こぼまめ/ログブック [398] 12/04/(金) 09:49:50

コメント

ソーラー発電はよくないぞ!

太陽電池発電の優遇政策が始まっているようですが

その中で売電買電制度は、許せない!
割高で買電してくれるのですが その費用負担は一般利用者の
負担になるからです。
ソーラーを付けたとニヤけた輩に何故、恵まなければならないのか
大変、ふざけた制度以外の何物でもない。

それからソーラー発電の実質的な有効発電時間は3〜4時間ほどで
結局、太陽光の当たり具合で発電量は変わってしまうのです。

これだけ発電していますって表示も、実はあてにならないので
注意が必要なのです。

また、太陽電池も、ずっと使えるものではなく、耐用年数を
過ぎると交換も必要になります。

つまり、減価償却が終わるころにはソーラーの買い替えが
必要になることになるということです。

ソーラー付けたとニヤけているのも、今のうちです。
後々、そのしっぺ返しがやってきますから・・・。



こぼまめ/ログブック [397] 11/18/(水) 09:29:04

コメント

新型インフル発症に伴います措置につきまして

先週木曜日に新型インフルエンザが感染発症してしまいました。

11月8日には発熱が治まりましたが、感染力が低下する期間が

解熱後2日ほど必要ですので 日付計算上でいいますと

11月10日まで外出禁止・接見禁止になっています。

つきましては、感染予防のため、車椅子製作は、10日まで

休止しまして、発送も、同じく10日以降の再開としました。

また、発送前の製品は、アルコール消毒を施しての発送をいたします。

次にですが 採寸などでの お伺い出張や ご来店採寸に

つきましては、11月14日より再開させていただきます。

お待たせしています上に、こんなご迷惑をおかけしまして

心より お詫び申し上げます。

こぼまめ/ログブック [396] 11/10/(火) 11:23:18

コメント

本舗便り・10月9日号/出張のお知らせ

・出張のお知らせ・

10月10日(土)は 関東地方へ出張予定です。

メールのご返事やご連絡が翌日以降になりますが、お許しください。

また、至急のご連絡の際は、携帯へご連絡ください。
2009・10・9

こぼまめ/ログブック [395] 10/09/(金) 09:10:48

コメント



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板