【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月6日より開催

光画堂・地笑(こうがどうちえ)写真館☆「地」球が「笑」顔でいっぱい☆地笑(ちえ)の掲示板

山梨県山梨市にある写真館「光画堂・地笑(こうがどうちえ)写真館」の掲示板です。日常から撮影のご案内まで更新中!「地球が笑顔でいっぱい」をモットーに、ちょっと辛い時も笑顔になれるよう何でも書き込んでください。そして一緒に癒されましょう。管理人はまさきと地笑です。モバイルはこちらから。http://bbs5.sekkaku.net/bbs/i.pl?kogodochie ブログも公開中、管理人は由美です。 http://ameblo.jp/kogado-chie/ 光画堂・地笑(ちえ)写真館のふれあいフォトギャラリーを('10.6.28より)開設致しました。管理人は聖女(SEINA)です。http://bbs4.sekkaku.net/bbs/kogadochie.html当館の撮影記念としてプレゼント〜!右クリックで保存可。待ちうけ画面などにもご利用くださぁ〜いっ!!光画堂・地笑(こうがどうちえ)写真館へのお問い合わせは、0553-22-0558 メールは、kogado_chie@onyx.ocn.ne.jp です。 みなさま、どうぞ宜しくお願い致します。なお、掲示板内の過去記事など、検索キーワードを入れて検索することが出来ます。

74984

ホームページへ戻る

タイトル
名前
写真

内容
削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存


2011年08月14日 (日) 15時57分 1873:待ちわびて・・・。
地笑(ちえ)
しあわせをかみ締めて・・・。

待っているよ!!

会えるのを楽しみに。。。



http://bbs4.sekkaku.net/bbs/kogadochie.html

ふれあいフォトギャラリー

にも掲載しています。

1875:地笑(ちえ) (2011年08月14日 (日) 16時02分)

「手と手」・・・絆


とぉっても可愛いぃママです。

仲良しのお二人でした。

おめでとう!!!!!

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 

2011年08月13日 (土) 17時27分 1867:☆きずな☆
地笑(ちえ)
家族の素敵な「きずな」拝見いたしました。

新しい命の誕生を皆で待ちわびています。


http://ameblo.jp/kogado-chie/

地笑のブログでもマタニティー「絆」写真みて下さい。

1868:地笑(ちえ) (2011年08月13日 (土) 17時30分)

女の人として、一番幸せな時、きれいなときですね。。。

1869:地笑(ちえ) (2011年08月13日 (土) 17時40分)

大切な家族の「きずな」

かけがえの無い思い出の時。

「今」は、二度と戻ってはこない宝の瞬間です。

この度は、

「アートなマタニティー写真館を執念で探し当てれてよかった!」

「山梨県内で納得の行くマタニティー写真館があったなんて、本当によかった、満足しています!」

とお伝え下さった素敵なご家族様に出会えて嬉しかったです。

本当に幸せそのもの。

家族の「きずな」素敵ですね。。。

いい思い出のひとコマを撮影させて頂き幸せ・・・!

カメラマン冥利につきます!

こちらこそ、本当にありがとうございました。



ママがそうおっと語ってくれました。。。

それはね・・・

「口には出さないけど、パパに感謝している」って!!

10年にして第二子を授かり、

パパの思いやり、やさしさを再発見したそうです。

ほんとうに、二人とも素敵なご夫婦・ご家族ですね。

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 

2011年07月30日 (土) 20時55分 1863:「さぷり」の会員の皆様へ。
まさき
本年度も、光画堂・地笑(こうがどう ちえ)写真館では、山梨日々新聞社「山梨さぷり」に協賛実施しております。

山梨日々新聞社「さぷり」の会員皆様に特別なお知らせでございます。

☆撮影料金が20%OFF。
☆オリジナルグッズプレゼント。
を撮影された方皆様にプレゼントさせて頂いております。

光画堂・地笑(ちえ)写真館では、人生のメモリアルシーンを心に残る思い出として撮影させて頂いております。
ご家族様の喜びの瞬間に共に立ち合わせて頂ける事は本当に幸せな事です。「家族の絆・心弾むうれしい気持ちを画像に引き出す」をコンセプトに仕事させて頂いております。
人生のメモリアルの始まりの結婚式☆ブライダルアルバム〜マタニティー(ヌードもOK)〜お宮参り(赤ちゃん誕生)〜七五三〜入園〜卒業〜成人式〜ブライダル・・・生前遺影まで、小さなお子様も、女性フォトグラファーですから安心してお任せ頂けます。

なおマタニティー記念撮影に関しては、一般の方々にも、同じ特別料金で撮影できるるキャンペーンを実施しておりますので、是非この機会に光画堂・地笑(ちえ)写真館をご利用くださいますようお願いいたします。

「山梨県内でこんな素敵なマタニティー写真(マタニティー写真集)が撮れたなんて!!」と感動して頂ける事もフォトグラファー冥利につきますね。うれしいお言葉です。

1866:地笑(ちえ) (2011年08月04日 (木) 17時05分)

お姉ちゃんといっしょ!!

嬉しい瞬間ですね。。。

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 

2011年08月02日 (火) 08時17分 1864:お誕生日おめでとう!!
地笑(ちえ)
まさきさん、お誕生日おめでとうございます!!

もう少しで大台に乗りますが、見かけ?は若いっ!!(笑)
いつも変わらずマイペース。
冷静沈着としていますね。

いつも喜び・感謝・感動で全身を覆って、軽い心で夢を追いかけていけたらうれしいですね。。。

最近は、色々と公私ともに忙しすぎて一緒いるものの、余裕の時間が取れなくてすみませんが、がんばりましょう!!
頑張り時なんですから。。。

これからもよろしくお願いいたします!!

じいくん、59歳おめでとう!!

画像は、

@氏神様の境内に咲く夫婦?(笑)ツユクサ?

A撮影でお邪魔した「敷島荘」さんの屋上は360度パノラマが絶景。
山梨県内の景色とは思えないほどです!(初めてみます。)
納涼会での職員の皆様の真剣な出し物には、笑うやら、素敵やら・・・!!
感動して夢中で撮影させて頂きました。
中でも荘長さんのドジョウ掬い(許可を頂いて掲載したい位)には、年季が入っていてまたまた感動!!
そして、今後の撮影打ち合わせで屋上に行き「虹」との出会いは素敵でした。
見えますか?

じいくん、虹で滑り台して遊びませんか?

Bじいくんのケーキのデコレーションメッセージを書いてくれる愛女ちゃん。
6歳なので、よく字が書いたり読めたりできるよね、ありがとう。
ケーキのろうそくも消してくれたのもあいなちゃん。

1865:まさき (2011年08月02日 (火) 10時37分)

ありがとう。
みんながメッセージをくれて、自分自身ふと振り返る時、時間の流れの速さに驚きを感じています。
健康で過ごせた事に感謝、子供達、孫達、そして最愛なる貴方に感謝です。

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 

2011年07月23日 (土) 11時43分 1861:サマーキャンプ。
まさき
こんにちは。ご無沙汰しちゃいました、ごめんなさい。
昨日と今日の2日間、英和幼稚園合同「山梨英和幼稚園、石和英和幼稚園、韮崎英和幼稚園」のサマーキャンプが開催されました。
昨日は地笑さんとゆみちゃんが撮影に行き、今日は地笑さんとゆみちゃん並びに伸子さん3人が、山梨県芦川に密着取材に行っています。
三つの幼稚園が合同キャンプをしていますので、撮影スタッフも大忙し。
かなり盛りだくさんのイベント、グループに分かれてのローテーションでの活動!!
上手に割り振りをして、撮影チームのチームワーク生かしています。

幼稚園のお友達、楽しい思い出をいっぱいつくってきてね。

地笑さんゆみちゃん、そして伸子さん、がんばってくださいねえ、ご苦労様です。この報告は、ブログの方で報告があるかも?
ではまた…

1862:地笑(ちえ) (2011年07月24日 (日) 18時02分)

キャンプ行ってきました!楽しかったですよ!
夢中で撮影したので、体中が筋肉痛!(笑)

珍しいものに出会いました!!

ヘビさんの抜け殻です!

皆様にも金運もりもり!!をお届けします!(笑)

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 

2011年07月22日 (金) 07時49分 1860:久々・・お散歩!
地笑(ちえ)
孫の愛女(あいな)ちゃんと久々お散歩に行きました。

きちご?ハートのクモさんのおうち、そして、4回も甘えて「ばぁば、おんぶぅ〜」と泣くあいなちゃん!!
こんなに大きなお口をあけて泣けるのも今のうち。(笑)
泣き顔もかわいいね。。。
「毛虫がいたぁ〜!ミミズがしんでいたぁ〜!カブトムシさんがひかれていて…。」
とってもにぎやかなお散歩でした。
いい思いでできてうれしかったよ〜。
二人のお姉ちゃんのあいな、いつも頑張っていてありがとう!!
甘えるときには、あまえると気がすんじゃうよね。。。
受け入れてもらえている事さえ、なんとなく肌で感じれれば、子供だって、大人だって、心安らかになるんですから。。。



季節は巡り巡って、日常の忙しさに心も巡って?
内に向かう暇?もなく
我に帰る余裕もなく・・・
…のような日々ですが、

全ての現実は、私自身の心が投影されていると言う事
だそうですが、
まったくその通りだと思います。
心明るい時には、素敵なことが寄ってきて、
ちょっと心重たい時には、重いことばかり…
と、また心が重くなり…

自分に、あっているのかいないのか…
自分スタイルは?
などど迷いがあるうちは、前進するのに足取り重く
私は私スタイル!!
それでいい!!
と決めて、心軽やかにするも、新しい世界(新規ビジネス=サムスンLED販売)では、素敵な出会いも多くある中、
試行錯誤、暗中模索しながら…
今は、私スタイルの「構築中」!
だんだんきっと、見えてくる!
そう思って、できることをどんどん追求していく。。。
気づいてみれば、同じビジネスをしていても、他の人にできないことができるようになっている「自分」が生まれていたり・・・。
いろいろな方々、いろいろな人の生き方が世の中にはあるんだと、肌で実感しています。
それにしても、いい勉強だなぁ。。。
と一歩下がったところでも「自分」を眺めたり…(笑)

とにかく「心」で「自分の足」で歩いています。

しかし、写真のこと(フォトグラファー地笑)となると、水を得た魚!!
目は輝き、心は弾む!!
なんたって、喜びのお仕事ですから。
こんな素敵なお仕事はありません。

と、他のことをやってもみると、その仕事・写真の素晴らしさ、私らしさが実感できて…
他のお話(サムスンLED)でのお話で写真のお話が持ち上がったり、すべてはどこかでつながって「縁」が巡り巡らされているようです!!

さてさて、前置きが長くなりましたが、今日は幼稚園のキャンプです。
子供たちとお山にいって楽しみながら、いい笑顔、真剣なお顔、体全身で表現する子供たち…
そんな姿をキャッチしてまいりますね。

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 

2011年07月22日 (金) 07時18分 1859:でぇ〜かぁ〜い!!
地笑(ちえ)
巨大アメリカンチェリーを頂きました。
甘酸っぱくておいしかったぁ。。。

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 

2011年07月22日 (金) 07時13分 1858:出くわしました。。。
地笑(ちえ)
ごく近所、ごく普通な道。。。
でくわして、ちょっとびっくり!
というか、異様な感じにビビる。(笑)
すかさず、携帯でキャッチ!!

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 

2011年07月02日 (土) 09時07分 1856:楽しかったね!
地笑(ちえ)
こんな素敵な思いで!!

カニを捕まえて2日後に元の小川に戻しに行きました。


「かにさん、ばいばぁ〜ぃ!!」

「げんきでねぇ〜!!」

「また、捕まえに来るからね〜ぇ!!」???(笑)


とお別れをした後・・・

車の前の席の取り合い合戦!!(笑)

ばぁばである私は余裕があって・・・

そんな二人のやり取りがとってもかわいく・・・

お姉ちゃんのよゆうの気持ち(一応は合戦に参戦はするものの・・・ある意味楽しんでいる)が、見て取れて・・・

ゆうしんの男の子としての成長ぶり・・・

体全身で主張するその姿は頼もしくもあり・・・

愉快でもあり・・・

本人にしてみれば、地球レベルでの問題であるかのような真剣ぶりで・・・

1857:地笑(ちえ) (2011年07月02日 (土) 09時13分)

楽しかったな。。。

真剣な二人?(お姉ちゃんのあいなは楽しんでいたけど)にとっては申し訳ないくらいだけど。

愛しくも思うし、胸がいっぱいにもなって・・・

涙があふれるくらいだけど・・・

ただただ、感謝しています。

全てにおいて、感謝しています。

慣れないアメリカの地で10か月過ごした我が息子家族、無事に元気に日本に戻ってきた。

あまりにも忙しさに振り回されていた日々で、何もしてあげれなかった母(ばぁば)だけれど、ごめんね。

あっという間の10日間の帰国。

あれから、一週間が経とうとしている。

もう、時差ボケなど、体調調節は大丈夫かな?

遠いところ、お金もかかるのに・・・

日本に戻って来てくれてありがとう。

「触れてみて」

やさしさ、おもいやりが伝わってきます。

「触れてみて」

忘れかけていた大切な事を思い出させてもらえます。

剛ちゃん、礼ちゃん、ゆうしん、ほんとうにありがとう!!



この後、二人は一緒に仲良く座って行きました。

よかったね。。。

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 

2011年06月30日 (木) 14時44分 1855:おお嵐だからi-mode emoji
地笑(ちえ)
夕立?
ものすごい雨i-mode emojii-mode emoji
外は大荒れに荒れ狂っています!

こんな時、気分リフレッシュi-mode emoji
ちょっと楽しみをもって、市役所の中から外を眺め、全てが浄化される様子を見ています。
あっ、今、雷が落ちた!
凄いね。

楽しんでいれなくなりました。
私は農家ではないけれど…
農作物が心配になります…
こんな嵐は珍しい…
被害が広がりませんように…

名前 削除キー

写真
写真
写真

" 



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月6日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板