光画堂・地笑(こうがどうちえ)写真館☆「地」球が「笑」顔でいっぱい☆地笑(ちえ)の掲示板
山梨県山梨市にある写真館「光画堂・地笑(こうがどうちえ)写真館」の掲示板です。日常から撮影のご案内まで更新中!「地球が笑顔でいっぱい」をモットーに、ちょっと辛い時も笑顔になれるよう何でも書き込んでください。そして一緒に癒されましょう。管理人はまさきと地笑です。モバイルはこちらから。http://bbs5.sekkaku.net/bbs/i.pl?kogodochie ブログも公開中、管理人は由美です。 http://ameblo.jp/kogado-chie/ 光画堂・地笑(ちえ)写真館のふれあいフォトギャラリーを('10.6.28より)開設致しました。管理人は聖女(SEINA)です。http://bbs4.sekkaku.net/bbs/kogadochie.html当館の撮影記念としてプレゼント〜!右クリックで保存可。待ちうけ画面などにもご利用くださぁ〜いっ!!光画堂・地笑(こうがどうちえ)写真館へのお問い合わせは、0553-22-0558 メールは、kogado_chie@onyx.ocn.ne.jp です。 みなさま、どうぞ宜しくお願い致します。なお、掲示板内の過去記事など、検索キーワードを入れて検索することが出来ます。
74972
2012年09月09日 (日) 11時59分 | 2102:☆ 本日御越しの三枝様、初宮詣りおめでとうございます…♪ |
まさき
こんにちはまさきです。三枝様御宮詣りの記念撮影誠にありがとうございます。 御両親並び祖父母の皆様御家族での記念撮影、心よりお祝い申し上げます…♪ お姉さまも光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館を御利用頂き、御姉妹様でのお引き立て重ねて御礼申し上げます…♪ 子供さん達が、スクスク育ちます事を光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館はお祈り致します。 本日は御日柄も良く誠におめでとうございました。 今後ともどうぞ光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館を御利用くださいますようお願い致します。 なお光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館では、ただ今七五三前撮りを受け付けておりますので今から撮影をお考えの方々はお早めに御予約お待ち致しております。 ※ 電話「0553 22 0558」でお待ちしております…* | |
2114:地笑(ちえ) (2012年09月16日 (日) 15時17分) 心くん、いつもありがとう〜♪ | |
2012年09月16日 (日) 13時41分 | 2113:☆ 祝い御宮詣り祈念撮影…中村様…おめでとうございます…♪ |
まさき
市内から御越しの中村様、今回お二人目のお子様が御生まれになられ誠におめでとうございます…♪前回も光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館を御利用頂き重ねて御礼申し上げます。 コンビにとレストランをなさっておられるとか>? お忙しい中を光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館をりふぃぃーる頂きましたことは此の上も無い幸せでございます…♪ どうぞ今後とも光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館を御利用くださいますようにお願い致します。 とても誠実な御夫婦とお二人の子供様、並びにおばあちゃんも含んでの家族写真がとても上手に撮れました…♪仕上がりを楽しみにお待ちくださいませ…♪ 本日は誠におめでとうございました。 | |
2012年09月16日 (日) 11時52分 | 2112:☆祝☆ 初宮詣り記念撮影…逸村(いつむら)様 |
まさき
こんにちはまさきです。今日は日ごろお世話に成っております、歯科医の逸村先生御家族様皆様での、御長男の記念撮影でした。 奥さん先生の御両親並び御主人様の御両親様、素晴らしい御家族での記念撮影でした。 改めておめでとうございました…♪ お子様の成長と共に私共光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館への御縁を末長くお引き立てくださいます事をお願い申し上げます。 | |
2012年09月01日 (土) 13時13分 | 2097:☆ 成人記念前撮り、よさこいも…♪ |
まさき
こんにちはまさきです。昨日撮影なされました甲州市から御越しの小林様ありがとう御座いました… 御成人誠におめでとう御座いました。 素敵な女性でとても魅力的で有りました…! 振袖姿も美しく、地笑(ちえ)さんも時間を忘れてシャッターを押し続けていたようですよ…(笑) それからそれから、よさこいのコスチュームに着換えての撮影…! 良かったですよ…♪ よさこいは、初めてのスタジオ撮影でしたが、成人記念として撮影されるなんてグッドアイデアでしたね…! 私共も今回は、とてもグッドフィーリングで撮影させて頂きました。 仕上がりがとても楽しみです…♪ 小林様長い時間の撮影お疲れ様でした、そしてお母様もご苦労様でした。 お母様の着付けでお嬢様も重ねてのお祝いでしたし、素晴らしい思い出を作られましたね…(笑) 素晴らしい御家族の小林様ありがとう御座いました。 これを機会に、光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館の再びの御利用をお待ちしております。 | |
2110:地笑(ちえ) (2012年09月14日 (金) 13時55分) あやちゃん、何事も一生懸命な姿、素敵ですね〜♪ | |
2012年09月14日 (金) 11時09分 | 2109:※ 祖父母の会御苦労様でした…「石和英和幼稚園、韮崎英和幼稚園様」 |
まさき
昨日は韮崎英和幼稚園様祖父母の会が開催され、多くの祖父母の方々が一年に一度お孫さんと一緒にお過ごしになられ、貴重な時間をお過ごしになられまして、楽しい一時をお過ごしになられましたことでしょう…♪私共光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館は、この一年に一度のイベントの撮影をさせて頂きました。 祖父母の方の中には、不断会う事が少ない祖父母の方もお出でになられまして、此のときばかりとお孫さん達と楽しくお過ごしになられました事でしょう…♪ 記念撮影はしっかり撮影させて頂きましたので、後日御写真がお手元にお届け出来ますのでよろしくお願い致します。 なお、御希望が御座いましたら、御写真の販売も致しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。 なお本日は石和英和幼稚園様の祖父母の会が行われております。 韮崎英和幼稚園様同様、御希望が御座いましたら御写真の販売を致しますのでお気軽にお問い合わせくださいますようお願い致します。 ※ 韮崎英和幼稚園の撮影スタッフは…ゆみちゃんでした。 ※ 石和英和幼稚園様の撮影スタッフは地笑(ちえ)さんでした。 | |
2012年09月14日 (金) 10時26分 | 2108:☆ お蔭様で光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館の掲示板も視聴者四万件を突破致しました…♪ |
まさき
こんにちはまさきです。いつまでも暑い日が続いておりますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか…? さて、光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館の掲示板を御利用くださいまして誠にありがとうございます…♪ お蔭様で御利用回数が四万件を突破致しました。 これも皆様の御愛顧の賜物だと心より感謝申し上げる次第でございます。 老若男女にかかわらず、光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館を御愛顧いただいております賜物だと、光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館スタッフ一同重ねて御礼申し上げます…♪ これからも今一層の努力に勤めてまいりますので、どうぞ光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館をよろしくお引き立てくださいます事をお願い申しあげます。 撮影並び御相談が有りましたら、お気軽にスタジオに遊びにお出でくださいますか、お電話でも頂ければ幸いでございます。 ※ 電話「0553 22 0558」でお待ちしております。 | |
2012年09月13日 (木) 14時08分 | 2105:補助輪が… |
せいな
本日は青空なり♪今日は、素晴らしくアッツイ!! まこちゃん、ミニチャリ頑張ります☆ かごに麦茶を入れて♪ 最初は軽快にスイスイ♪ でも…左の補助輪が組み立てん時からなんか調子悪くて…次の瞬間補助輪のネジが…(笑) ドテッ!!(笑)あ〜あ…(笑) ナットが減りまくるくらいに超閉め直して、サイドトライ♪ 今度は順調かな!?あんまりなら、クレームだけど…(笑) またスイスイ♪ 今度は段差でドテッ!!(笑) まこちゃん、ご機嫌ナナメ… 「もう自転車乗らない…血がでたら困るもん…ころぶから危ないもん…」だって…(笑) なんだかんだ、なだめつつ、三回コイでは麦茶タイム、麦茶麦茶を繰り返して、やっと調子を取り戻した誠女三才です☆ モコミーの前ではお姉ちゃんは乗れるのさ♪とドヤドヤ乗るまこちゃん、それ見て手をパチパチたたくモコミー一才です☆ 愛女のお迎えに行くんだと、一時間以上前から外にいるうちらです… よろしかったら、暑いので、ばーば差し入れを…(笑) | |
2107:masaki (2012年09月13日 (木) 15時19分) 真子ちゃん転んで上手になるんでございます…♪(笑) | |
2012年09月13日 (木) 14時29分 | 2106:暑いよ〜赤トンボ |
せいな
モコミーも、三輪車に乗ってプーさんメロディーならしながら、パレード状態(笑)二人とも赤トンボに夢中…(笑) トンボ♪トンボ♪とオオハシャギ♪ 見てるぶんじゃあ、はしゃいで下さい☆ その隙にママは愛女姉ちゃんに対してあまりに低いサドルを高く高く♪ そして、今まで倒れてた自転車にスタンド?をつけて、ついにスタンドアップした愛女の愛車♪ 愛女が帰って来るのが楽しみだなぁ☆ | |
2012年09月12日 (水) 16時43分 | 2103:念願の…♪ |
せいな
今日ね、念願の自転車がきましたよ♪まこちゃんの大好きなミニーちゃんのチャリ〜♪ すんごい大きな箱で届いて… 届けてくれた宅配業者さんが、おじいちゃんでさ… 大丈夫?おじいちゃん…お手伝い…と思ったけど、おじいちゃん力あるわ…(笑) すんごいパワーだよ♪さすがだね♪ 自転車は少し組み立てが必要で、早速組み立てたよ♪ 組み立て終わったから、さぁ!外へ… 雨です…(笑) 股がってまた明日…♪ | |
2104:マサキ (2012年09月12日 (水) 18時26分) おめでとうマコちゃん…*^ | |
2012年09月01日 (土) 14時35分 | 2099:※ お待たせしました、マタニティー写真集が仕上がりました…土田様…♪ |
まさき
お待たせしました、都留市から御越しくださいました土田様、素敵なマタニティー記念写真集が仕上がりましたので御連絡致します。どうぞ手におとりになってご覧くださいませ。 改めて感激されます事間違えありません…♪ 一生の思い出をどうぞいち早くご覧になって見てください。 光画堂地笑(こうがどうちえ)写真館では、写される方と写す側が一体なって撮影いたします…♪ お時間は特に制限は有りませんので、お客様が御満足していただくまで撮影いたします。 土田様、これを機会に末長いご縁をお願い申し上げます。 お待たせしてすいませんでした並びに遠路からの御越し誠にありがとうございました。 | |