【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中

午後のおちゃ

こんぎつねのしりとり
みんなで楽しくしりとり〜(⌒▽⌒*)
他の投稿者とかぶった場合、そのままでもありです。
次の方はつなぎ易いほうでつないで下さい。
しりとり後の雑談やネタ、横レス大歓迎です。。。

メモ

Name
Title
Message
Mail
URL
Icon
Backcolor (親記事のみ有効)
Fontcolor
Pass (最大8桁/編集・削除時に使用) COOKIE


能事畢れり ⇒【り】
晴れおとこ
【読み方】
のうじおわれり

【意味】
自分のなすべきことは全部終わった。能事足れり。

ほな、トットと天国へ召されてくらはい♪

2025/03/25(Tue) 22:01 No.66040

繕い物(つくろいもの) 「の」
からこ
その昔は靴下を母は電球を入れて、直してましたっけ。 パジャマはゴムの取り換え口があるか確かめてから、購入します。

2025/03/25(Tue) 21:52 No.66038

炭水化物 「つ」
あぶQ・太郎
甘いものなど。
食べ過ぎに注意しましょう。

2025/03/25(Tue) 19:24 No.66037

趣味は歌 「た」
sakura1205
こんぎつねさん、こんばんは。

今日は黄砂が物凄く多くて、黄砂の中には、
カビも入っているそうです。マスクして下さいね。
明日まで続きます。

2025/03/25(Tue) 19:17 No.66036

Re:趣味は歌 「た」
晴れおとこ
>黄砂の中には、カビも入っているそうです。

【納豆菌】も発見されたそうです。
何でもアリかいっ。。。

2025/03/25(Tue) 21:57 No.66039

部首「しゅ・ゆ」
こんぎつね
今日は↑でサーフィン。。。

2025/03/25(Tue) 19:00 No.66035

ナイーブ…【ぶ】
だいあ
英語とかではいい意味には使わないようです

2025/03/25(Tue) 15:30 No.66034

変体仮名 「な」
あぶQ・太郎
お早うございます。
いつも有り難うございます。

2025/03/25(Tue) 07:58 No.66033

のぎへん…【へ】
だいあ
ノ+木=禾

2025/03/25(Tue) 02:46 No.66032

忘れ物 「の」
からこ
スカーフと手袋は私の中で1位 2位です。なぜか気にいてったものほど忘れる。

2025/03/24(Mon) 21:40 No.66031

市川「わ」
こんぎつね
千葉県市川市
今日は地名(関東地方多め)でサーフィン。。。

2025/03/24(Mon) 18:52 No.66030

海棠の雨に濡れたる風情 ⇒【い】
晴れおとこ
【読み方】
かいどうのあめにぬれたるふぜい

【意味】
美人が、雨にぬれた海棠の花のようにうちしおれている、可憐なようすのたとえ。

2025/03/24(Mon) 18:09 No.66029

キッチンカー 「か」
しゃいほー☆彡
おはようございます
いつもありがとうございます\(^o^)/

2025/03/24(Mon) 07:26 No.66028

痛快娯楽時代劇…【き】
だいあ
時代劇専門チャンネルでよく見かける表現

2025/03/24(Mon) 02:12 No.66027

馬の耳に念仏 「つ」
あぶQ・太郎
いつも有り難うございます。

2025/03/23(Sun) 20:40 No.66026

力山を抜き気は世を蓋う ⇒【う】
晴れおとこ
【読み方】
ちからやまをぬききはよをおおう

【意味】
「史記」項羽本紀から。漢の劉邦に垓下で包囲されたとき、絶望した楚の項羽がうたった詩の一節》山を抜き取るほど力が強く、世を圧倒するほど気力が盛んである。抜山蓋世 (ばつざんがいせい) 。

2025/03/23(Sun) 18:47 No.66025

景色より トイレ気になる 観光地 「ち」
sakura1205
昔流行ったシルバー川柳です。
快晴で丁度良い天候でした。
短夜になり、外は明るいです。
青い垣根に白い日々草が目につきます。

2025/03/23(Sun) 18:28 No.66023

アイロンがけ 「け」
からこ
最も嫌いな家事の一つ。

2025/03/23(Sun) 14:02 No.66022

ケニア「あ」
こんぎつね
昔、父が出張したこの国にはまって
1か月予定を3か月に延長したそうです。
今日はできるだけ国名でサーフィン。。。

2025/03/23(Sun) 13:18 No.66021

柴漬け「け」
テラマチ
京都・大原を代表するお漬物

2025/03/23(Sun) 07:41 No.66020

近視…【し】
だいあ
初めて自動車の免許を取ったときで、すでにギリギリセーフ状態
後はずっと眼鏡等の条件付きです

2025/03/23(Sun) 02:04 No.66019

Re:近視…【し】
晴れおとこ
教習場入校時点で視力検査に引っかかり、眼鏡作成からスタート。
昨年、白内障手術をしたら視力が1,0にまで回復し眼鏡不要となりました。

2025/03/23(Sun) 18:44 No.66024





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板