【広告】楽天市場から恒例のお買い物マラソン10月17日まで開催中

午後のおちゃ

こんぎつねのしりとり
みんなで楽しくしりとり〜(⌒▽⌒*)
他の投稿者とかぶった場合、そのままでもありです。
次の方はつなぎ易いほうでつないで下さい。
しりとり後の雑談やネタ、横レス大歓迎です。。。

メモ

Name
Title
Message
Mail
URL
Icon
Backcolor (親記事のみ有効)
Fontcolor
Pass (最大8桁/編集・削除時に使用) COOKIE


セミロング「グ」「ぐ」
テラマチ
中間ぐらいの長さ

2025/10/12(Sun) 18:46 No.67175

口ぐせ 「せ」
あぶQ・太郎
彼女の口ぐせ。
「お腹空いたわよ」

2025/10/12(Sun) 16:38 No.67172

ブティック 「く」
からこ
結婚後、そういう店がない所にずーっと住んでいたので・・・

2025/10/12(Sun) 15:18 No.67171

Re:ブティック 「く」
晴れおとこ
これは冗談話なんですが、ある地方出身者が転勤先の都内のマンシヨン近くで通り掛かりの人に
『この近所に“ブテック”は何処にありますか?』
と問うたら、
『残念乍ら、この街に“ブテック”はございません』
と言われたそうです。
からこさんが現在お住まいの街にもきっと、【ブテック】はないでしょうね・・・・

2025/10/12(Sun) 18:41 No.67174

気分「ぶ」
こんぎつね
だいあ様>雪虫だと妖精と言われ
アブラムシだと害虫と言われてる気がします。。。

2025/10/12(Sun) 14:26 No.67170

生姜焼き 「き」
しゃいほー☆彡
こんにちは
いつもありがとうございます(^^)/

2025/10/12(Sun) 12:17 No.67169

雪虫…【し】
だいあ
アブラムシの一種

2025/10/12(Sun) 00:28 No.67168

死灰復燃ゆ ⇒【ゆ】
晴れおとこ
【読み方】
しかいまたもゆ

【意味】
一度燃え尽きた灰がもう一度燃え上がること。
転じて、失った勢いを取り戻すこと。
または、解決したはずの物事が再び問題になること。

【司会、また燃える】・・・W田A子
失言・誤認が多く、毎週月曜日はネットで批判されている。

2025/10/11(Sat) 22:21 No.67167

採算度外視 「し」
からこ
今日大型ショッピングモールへ行ったら、まだ半袖Tシャツを@520円で売ってたので、即買いました。

2025/10/11(Sat) 19:48 No.67166

太秦「さ」
テラマチ
映画村がありますが 30年ほど行ってません

2025/10/11(Sat) 19:12 No.67165

熊騒動 「う」
あぶQ・太郎
今年は各地で熊の被害が出ていますね。
こん様もお気を付けて下さいね。

2025/10/11(Sat) 15:30 No.67164

焼肉「く」
こんぎつね
数か月食べてなひ。。。

2025/10/11(Sat) 12:21 No.67163

膾炙 ⇒【や】
晴れおとこ
【読み方】
かいしゃ

【意味】
人々の評判になり、知れ渡ること。「膾」はなます、「炙」はあぶった肉のことで、この二つはどちらとも美味として多くの人に知られていることから。

【会社】には、随分長い間通ったものでした。

2025/10/10(Fri) 22:07 No.67162

一か八か 「か」
からこ
高市さんがそうそうに、ひじ鉄を食らいました。

2025/10/10(Fri) 20:12 No.67161

金目鯛「い」
こんぎつね
機会あらば煮つけで食べたい。。。

2025/10/10(Fri) 19:29 No.67160

出湯の秋 「き」
sakura1205
温泉街の秋は11月頃、紅葉が綺麗でしょう。
もう何年も見て居ません。
こんばんは(*‘∀‘)
何時も 有難う御座います。

2025/10/10(Fri) 19:18 No.67159

熊出没注意 「い」
しゃいほー☆彡
こんにちは
いつもありがとうございます(^^)/

2025/10/10(Fri) 15:15 No.67158

奈落…【く】
だいあ
90年前、報道は国民を戦争へと煽り立てた。

そのころと中身がまるで変っていないからこその
「支持率下げてやる」発言と、その発言をその場の誰もが止めない空気。

2025/10/10(Fri) 13:08 No.67157

手品「な」
テラマチ
種も仕掛けもございます

2025/10/10(Fri) 12:12 No.67156

聞いた事は聞き捨て ⇒【て】
晴れおとこ
【読み方】
きいたことはききすて

【意味】
人から聞いた事は、その場かぎりの話として聞き捨てるのがよいということ。
人から聞いた話を、面白半分に他の人にしゃべるなということ。

2025/10/09(Thu) 22:07 No.67155

仕事早すぎ「ぎ・き」
こんぎつね
9月半ばに今年のカレンダー、まだ売ってるかなと思い
探してたらもう来年のものしかなかった・・・

2025/10/09(Thu) 19:50 No.67154





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から恒例のお買い物マラソン10月17日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板