【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中

 

光明掲示板・第一

 

本流宣言掲示板光明掲示板・第二」「光明掲示板・第三」「光明掲示板・伝統・第一」「光明掲示板・伝統・第二」「谷口雅春先生に帰りましょう・第一」「谷口雅春先生に帰りましょう・第二

ご投稿は「谷口雅春先生に帰りましょう・第二」へ

重要リンク集
本掲示板の目的に従い、法令順守、せっかく掲示板社の利用規約及び社会倫理の厳守をお願いします。 なお、当掲示板の管理人は、聖典『生命の實相』および『甘露の法雨』などの聖経以外については、どの著作物について権利者が誰であるかを承知しておりません。 「著作物に係る権利」または「その他の正当な権利」を侵害されたとする方は、 自らの所属、役職、氏名、連絡方法を明記のうえ、 自らが正当な権利者であることを証明するもの(確定判決書又は文化庁の著作権登録謄本等)のPDFファイルを添付のうえ、 当掲示板への書き込みにより、管理人にお申し出ください。プロバイダ責任制限法に基づき、適正に対処します。
トップページ/Página de topo/Top page

 


「中間報告」 (7079)
日時:2013年03月12日 (火) 18時43分
名前:さくら

管理人様

合掌ありがとうございます。

光明掲示板管理人様、ご無沙汰いたしました。
ご報告遅れて大変失礼しておりました。
…以前、縹様と、「グダグダなやりとり」して、ご迷惑かけ、厳重処分を受けました、さくらと申します。

本日は、御忠告頂きました件の、中間報告に参りました。

『谷口雅宣総裁先生に会って、「社会事業団と和解してください。」と、ご自分の体と言葉で訴えてください。

また、社会事業団の理事長に会って、「生長の家本部とくに谷口雅宣総裁先生と和解してください。」と、ご自分の体と言葉で訴えてください。

そして、その結果をこの掲示板ご報告ください。また同時に、「さくら」様が両者に提示した「和解案」もこの掲示板に提示してください。

「何月何日。どこで誰を捕まえて説得したのか。また和解案がどういう内容だったのか。そして結局どうなったのか。」という形式で具体的に報告してください。』


管理人様からこのような、貴重な忠告を頂き、わたしは、ずっと祈り続けています。

管理人様は、「誰かを捕まえて和解しろと説得する」、ということが、
さくらが言っていた「和解」だと、誤解があったのだとおもいますので…それはまったく違いますが、
本部の比較的上の方?に、想いをお話しました。
これからも、組織のなかで、やれることは、やっていきます。
このように、決意できたのも、管理人様のおかげと、心より感謝しております。

わたしは祈りのなかで、
必ず、この生長の家において、「神意」が実現されるだろうということを、改めて確信しております。
わたしは、生長の家ほどの真理を受けた組織は、日本の、そして世界の雛形にある、と感じています。
ここで、起きることは、日本や世界に転写した問題だと思うのです。
だから、必ず、わたしたちが、神を迎える準備をしさえすれば、
間違いようもなく、神意があらわれると、確信しています。

それが、現象にどういう結果かは、人間知では知る由もなく、
人間が、神に対して結果を指示することは、できませんが、
…間違いなく神意が現れるということは、疑いたくても、迷いたくても、
どうしても、疑うことも迷うことも、できません。

生長の家の大調和の成就のために、これからも、わたしは、
誠心誠意の祈りを込めて、できることをしていきたいとおもっています。
ここに、具体的に書けないことは、残念ですが、
祈りのなかで、大いなる神意を確信したので、間違いはありません。


この光明掲示板の皆様とともに、
「取り越し苦労」せずに、
「既になれり」の生長の家を祈らせて頂くことを、
いつも心から感謝しております。

感謝合掌。

見当違いですね (7081)
日時:2013年03月12日 (火) 19時47分
名前:蒼穹

さくら 様

仰っている事は全く見当違いですね。
管理人では有りませんが、あまりにもおかしいので書かせて頂きます。

雅宣氏が谷口雅春先生の教えをそのままに実践されているのであれば、このような事には成っていないのです。和解以前の問題です。

雅宣氏も現在の反対勢力も雅春先生中心であり運動のしかたで意見対立であれば和解勧告で事が解決するでしょう。

しかし雅宣氏は雅春先生を心の中心とされていないのです。生長の家の和解とは闇には和解しないのです。闇には光を当てるのです。光を当てれば闇は消えます。闇に「和解してくれ」と言われても光は闇を消すしか無いのです。

その光を当てるのが、この光明掲示板であり「学ぶ会」、「ときみつる会」他本流復帰勢力であります。

お解りかな。さくら様

蒼穹様、ありがとうございます。 (7083)
日時:2013年03月12日 (火) 21時11分
名前:さくら

蒼穹様

早速の返信頂き、そのご愛念に感謝いたします。

>雅宣氏が谷口雅春先生の教えをそのままに実践されているのであれば、このような事には成っていないのです。和解以前の問題です。

わたしには、いま、わかりません。
いったい、だれが、「谷口雅春先生の教えをそのままに実践されているの」か。
いったい、だれが、雅春先生の教えをそのままに実践してなくて、「このような事に成って」いるのか…。
祈りのなかでは、それは、「わたしである。」とそう聞こえて参ります、
…しかし、わたしには、まだまだその自覚や覚悟が、足りないのです…おそろしく、足りないのです。

…でも、やっぱり、他のだれでもない気がします。
雅宣総裁でさえ、ない気がしています。



>生長の家の和解とは闇には和解しないのです。闇には光を当てるのです。光を当てれば闇は消えます。闇に「和解してくれ」と言われても光は闇を消すしか無いのです。

乏しい未熟な経験からでしかありませんが、わたしは、いままで、
「闇」と見えるようなことが、目の前に現れた時ほど、深く自分を見つめさせられました。
「闇」とは、常に、「自分に都合の悪い」姿で、現れてきました。
不快で、怖くて、つらくて、悲しくて…、
それでもそのような「闇と見える」ものの奥にこそ、いつも、恩恵がありました。
現象において、ただ、自分に都合の良い「光」だけだったら、
わたしは、本当の感謝ということさえ、知ることができなかったとおもいます。


一見、都合の悪いものこそ、神が姿を変えて、わたしに教えてくれていたんだ、と気がつくことが多かったんです。
だから、闇をただ否定し排除するのではなく、その奥にあるものの中に、神を探す事が、「光を当てる」という意味ではないかと、強くおもえるのです。



>その光を当てるのが、この光明掲示板であり「学ぶ会」、「ときみつる会」他本流復帰勢力であります。


わたしの祈りのなかでは、
「自分のこころ」こそ、「自分のこの祈り」こそ、光を当てるものであると、そう聞こえてきます。

その声は、やはり抑えられないですが…
自分の、いまの未熟さを考えると、
その声が、とても大きすきて、こわいくらいなのです。

どうして、わたしの祈りのなかで、
そんな声が聞こえてくるのですか?
もし、お分かりの方がいたら、ご教示頂けましたら、有難くおもいます。


ありがとうございます。

そんなに悩むことは有りません (7085)
日時:2013年03月12日 (火) 23時26分
名前:蒼穹

「谷口雅春先生の教えをそのままに実践されている」か。

谷口雅春先生が神様からの啓示により完成された「甘露の法雨」に付け加えたり、補間をしようとする人。そして「甘露の法雨」を出版しなくした人。

谷口雅春先生が戦後日本の未来を託する青少年への愛国の書物を絶版にした人。

社会事業団と和解せず「生命の実相」を出版出来なくした人。

ノーミートを宣言しながらご自分の家では豪華なローストチキンを食べている言語不一致の人。

上げればまだまだ有りますが、この様な人が谷口雅春先生の教えをそのままに実践されていない人です。

どうですかハッキリしています。


信徒をナメきった、雅宣総裁の素顔とは? (7086)
日時:2013年03月12日 (火) 23時58分
名前:下層の人

<生長の家本流宣言掲示板>
========================================
信徒をナメきった、雅宣総裁の素顔とは? (9594)
日時:2012年05月29日 (火) 10時41分
名前:雅宣総裁の素顔を知りたい

皆さん、教えて下さい!!

雅宣総裁の <素顔> を列記してみました。 “違っているモノ”、“追加すべきモノ”を教えて下さい!!! 




・常に人を見下げた 態度(論調)です。  全くの“上からの目線”です!!


・同調する人がほとんど現れないのです!? <孤立>しているのです。 一匹オオカミなのです!!


・だから、“飴(あめ)と鞭(むち)”を徹底駆使し、周りは <茶坊主> ばかりです。


・口では「ご意見があれば遠慮無く」なんて言いますが、要注意、要注意。 “意に介さない意見”を諫言すれば、<左遷>か<退職>に追い込みます。


・部下に“責任委譲”ができないのです!!  すべてのインターネット講師が、『このブログ上での発言は、すべて私本人の責任で行っています。私は「生長の家」を代表する者でもありませんし、私の発言が「生長の家」の見解ではありませんので、予めご了承ください』・・なんてコメントしております。


・他人への“思い遣る気持ち”は無く、持論を強引に押し通していきます。


・説得できなくなければ、完全に <開き直り> ます。


・“言っているコト”と“実際の行動”との乖離が非常に大きいのです。 『大調和』を称えながら、“ご兄弟は組織から追放”するのです。


・自分では“宗教家”と称していますが、決してそうではありません。 “宗教評論家”、“宗教学者”あたりが妥当でしょう!!


・ご本人は、“唯神論者”だと言いますが、実際には“唯物論者”といった方が近いです。


・“霊”や“霊界”のことについては語りません。


・“体験談”を信用しておりません。 『タマタマでしょ?』と言うのがオチです。


・“法灯継承者”なんてウソです。 <自作自演>なのです!!


・“地位や名誉や財産”に対する 執着 は、大変なモノです。 人並みではありません。


・休日には別荘に 車 で出掛け、純子女史とリッチな生活を謳歌しております。


・“趣味”は、小旅行(講習会はそのついで?)、絵画、映画鑑賞。


・民主党支持のリベラル派と称しています。 詰まるところ、<左翼>です!!


・「ヘラルド朝日」の愛読者。 下層の人達に、記事の解説をして得々としています。


・“信徒数、聖使命会費の激減”に対して、<その責任>を取ろうとしない。


・厚顔無恥・・・雅春先生を コケ にしても、平然としています。


・つまりは、雅宣総裁の“今の教え”は <生長の家> ではなくなっているのです。    <マサノブ教>なのです。
========================================

「さくら」様。声をかけてくださり、ありがとうございます。 (7087)
日時:2013年03月13日 (水) 00時02分
名前:管理人

「さくら」様

声をかけていただき、ありがとうございました。

はじめは、

>光明掲示板管理人様、ご無沙汰いたしました。ご報告遅れて大変失礼しておりました。

と言われても、

「はて??中間報告とは何のことだろうか。そもそも、さくら様とは誰のことだったか。」と途惑ってしまい、

ブロークンな日本語で知られた人…、哲学者永遠のあこがれ…、寅さんのテキヤ仲間…、昔の森田健作…。

いろいろ想像しながら拝読していて、ようやく思い出しました。

たしかに、そういうことがありました。

管理人が掲示した
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=406
の、「さくら様。早速ですが、ご自分のお言葉を実行してください。(1917)」ですね。


たしかに管理人は「さくら」様に、「お言葉通り、実際に総裁先生と松下理事長をつかまえて、和解するように説得して、それをこの掲示板上で報告して欲しい。」とお願いしました。

管理人は自分で言ったことを忘れておりました。

どうも失礼いたしました。



―――――――――――――――――――――――――――――


ということで、

「中間報告」というタイトルだから、

「とうとう、さくら様はやったのだ!!」

本部玄関の前で、見下す総裁先生の袖をつかまえ、
社事団の理事長室に押し入って松下理事長の机をたたいて、
「和解しないのなら、ここで死んでやる!!!」ぐらいの脅しを含めて説得なさった!!!

本流書き込み人が、総裁に卵一つぶつけられないのに、

和解派の方が先に実際行動に移ってしまった。

「傍流」と謙遜しても、さすが生長の家。

これはまいった。恐れ入った。

負けた。

Eカップに負けてしまった…。



―――――――――――――――――――――――――――――


と思って拝読したら、なんの事はない。

「どこで、誰をつかまえ、何と口説いて、結局どうなったか。」全然わからないではありませんか。


すみませんが、お約束通り(このスレッドが2ページ以下に埋もれたら)黒板消しでふきますね。


それまでの間、たまたま「さくら」様を応援する子記事を見つけましたので、それを貼り付けさせていただきます。書き込み人「花はさくら木」様の了解をお願いいたします。



=============================


「さくら」さんに期待します。 (1935)

日時:2012年09月27日 (木) 19時19分
名前:花はさくら木

「さくら」さんなら、やってくださる。

総裁と理事長をお白洲にすわらせて、

「両名の者。はやく和解するべし」

総裁
「ふん。余計なお世話だ。総裁をなめるな。」

理事長
「お奉行様。悪いのは、すべてこの三代目越後屋で。」

さくらお奉行
「両名の者は、和解するべし。」

総裁
「大自然讃歌で奉行所に雷を落としてやろうか。」

理事長
「そのうち最高お奉行所が私を支持します。」

さくら奉行
(もろ肌ぬいで)
「おうおう。てめえら。しのごのぬかしやがって、この桜吹雪が目にはいらねえか。記憶にねえとは言わせねえぞい!!」

なりたや~


やってくれるぞ。金さんならば。

明日の新聞「ちょうにち」も、右きき新聞「さんけい」も、そろって一面大見出し。

【宗教界の大異変】
生長の家が大和解。
最高裁も「アッ。」と驚く。奇跡の大逆転。

恥を知るべし。他教団。
さすが。和解の生長の家。


さくらさまならやってくださる。
期待の新星。「さくら」様。



================================


「さくら」様のご挺身を期待いたします。
また、「蒼穹」様と「下層の人」様のご理解を願いあげます。



管理人 拝




雅春先生は「実相を観る」とは本物と偽物を知ることであると、お説き下さっておられます。 (7088)
日時:2013年03月13日 (水) 00時25分
名前:マリーゴールド


 合掌 有難うございます。

 さくら様 お久しぶりです。


 谷口雅春先生御著書 『女の教養』P67に雅春先生は以下のようにお書き下さっています。


*****


>実相を観るということは、虚構を真実だと思い込むことではありません。虚構を真実だとその実相を知り、真実を真実だとその実相を知ることです。

>キリストも蛇の如く叡く(さとく)、鳩の如く柔和であれと仰せられました。相手が神の子の実相を出しているか仮相の狼を出しているかを見わけることが肝腎です。何でも彼でも相手を信じさえすれば好いのだと思っていてはなりません。


*****



私は貴女にアドバイスも何も出来る立場にございませんが

ただ申し上げたいのは
私は、雅宣総裁の神性・仏性を否定するものではありません。


生長の家の真理を普及されている教団において
雅宣総裁の言動・指導が
「虚構が真実」であるという実相を知ることが大切であると思うのです。

貴女の人生ですから、貴女の思われるように祈り実践されたらよろしいと思います。

雅春先生は

「心さえもない」とお説き下さっています。

神想観は現象の自分が実相を観ずる祈りではなく
実相が実相を観ずる祈りであると受け止めています。


とは言う私も悩みは多いですけどね。


「学ぶ会」をはじめとする本流の団体は
その存在が宇宙にコダマする偉大な祈りであると信じています。


 合掌 再拝


ありがとうございます。 (7095)
日時:2013年03月13日 (水) 08時03分
名前:さくら

蒼穹様
下層の人様

合掌ありがとうございます。

蒼穹様におかれましては、たびたびの返信おそれいります。

雅宣総裁のご様子を、お知らせ下さりありがとうございます。

わたしも、自分のいる場所で、光を当てられるよう、祈りを続けて参ります。

「困難に戯れよ」の精神で、一見「闇と見えるもの」こそ、チャンスであるということを信じたいとおもいます。

いまは、必ず、その奥には、神が待っていらっしゃると思えます。

ともに祈って下さる皆様がいて、大変心強く思いました。

これからもよろしくお願い申し上げます。

感謝合掌。

さくら拝

ご愛念、感謝申し上げます。 (7096)
日時:2013年03月13日 (水) 08時04分
名前:さくら

光明掲示板管理人様

合掌ありがとうございます。

まさかわたしのことを覚えていて下さるなんて、それほどうぬぼれが強くはありませんでした、…思いだして下さっただけでも光栄です。

また、花はさくら木 様の、応援のご文章も見逃しておりましたので、嬉しい気持ちで読ませて頂きました、
ありがとうございます。

(しかも、Eカップのこと(ほんとのサイズは秘密です、)まで、チェックして下さってるこちらの管理人の愛念の深さには、とても感激してしまいました…人への関心こそ、愛のはじまりなのですね。)

もちろん、神とわたしとの約束なので、管理人様にご迷惑おかけする気はありませんが…
管理人様のお言葉をとおして、
神様が「あなたに、いま、できることをしなさい」と、仰って下さったと受け止めておりましたので、

管理人様が、表面意識で、さくらのことを忘れてしまっても、
管理人様の中の神様が、さくらに下さった言葉に対してご報告したかったのです。

この現象界に実相が現れるには、
すこし時間が必要ですので、
わたしは、それまで、変わらない気持ちで祈り続けます。

もう少し、待っていて下さい。


…わたしとしましては、こちらの皆様とともに祈らせて頂くことを励みにしていきたいと思っておりますので、
これからも、呆れずに、どうぞ、よろしくお願いいたします。

みなさまのご活躍、心よりお祈り申し上げます。

さくら拝

マリーゴールド様 (7097)
日時:2013年03月13日 (水) 08時05分
名前:さくら

マリーゴールド様

合掌ありがとうございます。

お久しぶりです!
マリーゴールド様にお会いできるなんて…それだけでも、ここへ来たかいがありました、笑。
愛深いお声かけ頂きまして、とても嬉しいです。

マリーゴールド様の真理のお言葉、しっかり受け止めさせて頂きます。

…「虚構」と見えるものは、虚構のそのままを受け取るのではなく、
その奥にある真実を見ることですね。
いまの教団が、そのままで、「実相」の姿であるわけはありません。
わたしは、その奥にある、真実の姿を信じたいとおもってます。

それを、祈りの中で、神様に問い続けていきます。

いつも変わらねご愛念に、深く感謝を申し上げます。

ご活躍、こころから祈っております。

さくら拝



名前
メールアドレス
スレッド名
本文
ファイル
URL
削除キー 項目の保存


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板