3. 九歳の入会希望文化の日
|
|
投稿者:3
|
(2018年10月25日 (木) 00時16分) [5518] |
|
3点(代志子、保子、秀雄)
|
秀雄 > 九歳の子が玄鳥に入会を希望していると句であると解釈しました。これは大変喜ばしいことなのでとらせていただきました。ただ「文化の日」という季語は芸術や学問に関する句材なら何にでもあってしまう季語ですので、わたくしには少々物足りなさを感じました。 (2018年10月25日 (木) 16時42分) [5522]
|
|
保子 > 文化の日 国民の祝日 地域や学校などで文化祭が開かれ、その中に九歳の子供が入会を希望したくなる催し物があったのでしょう。実現するか分かりませんが、周囲の人達のにこやかな顔が見えるようです。それは手品かな〜それとも〜?想像するのも楽しいことです。 (2018年10月29日 (月) 22時03分) [5553]
|
|
潤一 > 着想は面白いが、「入会希望」は漠然とした表現で、もっと具体的な描写が欲しい。 (2018年10月30日 (火) 14時24分) [5560]
|
|
節子 > 何の入会か解らないので、ここでは九歳が活きているかどうか判断が難しいです。もう少し具体的なポイント欲しかった気がします。 (2018年10月30日 (火) 16時11分) [5572]
|
|
代志子 > 9歳で興味のあるものに出会うなんて、楽しみですね (2018年10月30日 (火) 22時27分) [5576]
|
|
事務局 > 作者は久子さんでした。 (2018年10月31日 (水) 23時22分) [5582]
|
|
|