初めまして。ガイアフォースです。 皆さんでオリパを作りませんか? 種類は80〜120を目指したいと思います。 悪魔族、天使族を中心にして欲しいと思います。
【 】 【】属性 ☆ ATK【 】 DEF【 】 効果【 】
↑のをコピーして使ってください。
【REDRUM】 【闇】属性 【悪魔】族 ☆7 ATK【500】 DEF【2100】 効果【このカードがリバースした時、場に存在するカード1枚を選択し破壊する。 このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのエンドフェイズ時に、 場に存在する攻撃力が最も高いモンスターを破壊する。】
【IF】 【光】属性 【天使】族 ☆8 ATK【2400】 DEF【0】 効果【1ターンに1度、自分のスタンバイフェイズに、属性を一つ宣言する。 このカードの属性は、この時宣言した属性となる。 このカードの属性により、以下の効果を発動する。 ・炎属性:守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、 その数値だけ相手ライフポイントに戦闘ダメージを与える。 ・水属性:このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、コントローラーはカードを1枚ドローする。 ・風属性:このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、場に存在するカード1枚を持ち主のデッキに戻す。 ・地属性:このカードが自分フィールド上に存在する限り、相手プレイヤーはこのカード以外のモンスターを攻撃することができない。 ・光属性:このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、コントローラーのライフは1000ポイント回復する。 ・闇属性:このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、相手プレイヤーは1000ポイントのダメージを受ける。】
【FUTURE】【光】属性 【天使】族 ☆4 ATK【0】 DEF【0】 効果【1ターンに1度、自分のメインフェイズに、自分のデッキの1番上のカードを めくることができる。この時めくったカードがモンスターだった場合、 そのカードを墓地に送る。このカードの攻撃力・守備力は次の相手ターン終了時まで めくったモンスターと同じになる。モンスター以外だった場合はデッキの一番上に戻す。】
【HUN-DUN−渾沌】 【闇】属性 【悪魔」】族 ☆8 ATK【2900】 DEF【2200】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する闇属性・悪魔族モンスター3体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。 自分の場に闇属性・悪魔族モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃宣言を行えない。 このカードの攻撃宣言時、ライフを800ポイント支払うことで、相手プレイヤーの場に 存在するカード1枚を破壊することができる。】
【QIONG-JT−窮奇】 【闇】属性 【悪魔】族 ☆8 ATK【2600】 DEF【3000】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する闇属性・悪魔族モンスター3体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。 このカードが自分の場に存在する時に戦闘が発生した場合、ライフを1000ポイント支払うことができる。 そうした場合その戦闘に勝利したモンスターを破壊し、この時破壊したモンスターの元々の攻撃力の 半分このカードの攻撃力をアップさせ、その戦闘に敗北したモンスターのコントローラーの 場に「獣トークン」(獣族・闇属性・星4・攻1000/守1000)1体を特殊召喚する。】
TAO-TIE−饕餮】 【闇】属性 【悪魔】族 ☆8 ATK【2700】 DEF【2300】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する闇属性・悪魔族モンスター3体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。 このカードが戦士族もしくは魔法使い族と戦闘する場合、ダメージ計算を行わず 相手モンスターを破壊する。このカードがドラゴン族と戦闘する場合、 その戦闘を無効にする。】 【TAO-CHUE−檮杌】 【闇】属性 【悪魔】族 ☆8 ATK【3000】 DEF【0】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する闇属性・悪魔族モンスター3体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。 このカードのコントローラーは、このカードが攻撃可能な状態であれば必ず攻撃しなければならない。 このカードは相手モンスター全てに攻撃する。相手ターンのバトルフェイズ時、 相手モンスターは可能ならこのカードを攻撃しなければならない。 このカードの攻撃力は戦闘を行う度に、100ポイントダウンする。】
【聖なる霊−Spənta Mainyu】 【光】属性 【天使】族 ☆10 ATK【0】 DEF【0】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の場に存在する光属性・天使族モンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。 このカードの特殊召喚に成功した時、コントローラーは自身のデッキの上から、 任意の枚数ゲームから除外する(最高4枚)。このカードの攻撃力・守備力は、 この時除外したカードの数×1000ポイントの数値となる。このカードが相手プレイヤーに 戦闘ダメージを与える度に、自分の除外ゾーンからカードを1枚選択し、手札に加えることができる。 このカードは魔法・モンスター効果によって破壊されない。】
【善思−Vohu Manah】 【光】属性 【天使】族 ☆9 ATK【3800】 DEF【2000】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の場に存在する光属性・天使族モンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。 このカードが場に存在する限り、相手プレイヤーの場に存在する 獣族・獣戦士族モンスターは攻撃宣言が行えず、表示形式の変更ができない。 相手プレイヤーがモンスター効果・魔法・罠の効果を発動する度に、 このカードに記録カウンターを1つ置く。このカードが破壊された時、 このカードに乗っていたカウンターは2つにつき1枚、相手プレイヤーの場のカードを破壊する。 このカードは罠・モンスター効果によって破壊されない。】
【天則−Aša Vahišta】 【光】属性 【天使】族 ☆8 ATK【4000】 DEF【0】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の場に存在する光属性・天使族モンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。 このカードが場に存在する限り、コントローラーのスタンバイフェイズに、 天使族モンスターのコントローラーは1体につきライフを1000ポイント回復し、 悪魔族モンスターのコントローラーは1体につき1000ポイントのダメージを受ける。 このカードの攻撃宣言時、手札を1枚捨てることで、このターン終了時まで、 このカードの攻撃力を1000ポイントアップさせることができる。 このカードは魔法カードの効果によって場を離れない。】
【敬虔−Spənta Ārmaiti】 【光】属性 【天使】族 ☆8 ATK【3300】 DEF【2800】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の場に存在する光属性・天使族モンスター2体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。 このカードが表側表示で場に存在する限り、フィールドは「天空の聖域」になり、 その効果を発動する。このカードの攻撃宣言時、コントローラーは自身の手札1枚につき、ライフを500ポイント回復する。 このカードは罠カードの効果によって場を離れない。 】
【王国−Χšaθra Vairya】 【光】属性 【天使】族 ☆8 ATK【3500】 DEF【2200】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の場に存在する光属性・天使族モンスター2体を生贄に捧げた場合のみ特殊召喚することができる。 このカードが場に存在する限り、相手プレイヤーの場に存在する 岩石族モンスターは攻撃宣言が行えず、表示形式の変更ができない。 このカードの攻撃力は、自分の場に存在する光属性・天使族モンスター1体につき、200ポイントアップする。 このカードはモンスター効果によって場を離れない。】
【完全−Haurvatāt】 【光】属性 【天使】族 ☆8 ATK【3000】 DEF【2200】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の場に存在する光属性・天使族モンスター2体を生贄に捧げた場合のみ特殊召喚することができる。 自分の場に「不滅−Amərətāt」が存在する場合にこのカードが戦闘に勝利した場合、 戦闘で破壊したモンスターの攻撃力分、コントローラーはライフを回復する。 このカードは魔法カードの効果によって破壊されない。】
【不滅−Amərətāt】 【光】属性 【天使】族 ☆8 ATK【3000】 DEF【2200】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分の場に存在する光属性・天使族モンスター2体を生贄に捧げた場合のみ特殊召喚することができる。 自分の場に「完全−Haurvatāt」が存在する場合にこのカードが戦闘に勝利した場合、 戦闘で破壊したモンスターの守備力分、コントローラーはライフを回復する。 このカードは罠カードの効果によって破壊されない。】
銀亜さん投稿カード。 銀亜さん、ありがとうございました!
【apollon】【闇】属性 【悪魔】族 ☆4 ATK【1500】 DEF【1000】 効果【このモンスターが光属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずに破壊する】 パイロさん投稿カード。 パイロさん、ありがとうございました!
【SOLOMON−T BA’ALU】 【光】属性 【悪魔】族 ☆8 ATK【3500】 DEF【3500】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に存在する「SOLOMON」と名のつくモンスター3体を生贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事が出来る。 このカードが攻撃を行う場合、相手フィールド上の全てのモンスターは表側攻撃表示になる。(この時、全てのモンスター効果は無効化される。) このカードは魔法カードの効果によっては破壊されない。 このカードが相手モンスターを戦闘によって破壊し、墓地に送り、相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手ライフに1000ポイントのダメージを与える。】
【SOLOMON−U AGARES】 【地】属性 【悪魔】族 ☆8 ATK【3300】 DEF【3300】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に存在する悪魔族モンスター3体を生贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事が出来る。 自分の墓地からカードを2枚除外する度に、フィールド上に存在するモンスターの表示形式を変更する。 このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手はランダムに手札を1枚墓地に捨てる。 このカードが破壊される場合、ライフを3000ポイント払うことで、このカードの破壊を無効にする。】
【SOLOMON−V VASSAGO】 【闇】属性 【悪魔】族 ☆7 ATK【3100】 DEF【3100】 効果【このカードは特殊召喚できない。 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手の墓地に存在するカードを3枚まで選択して除外することができる。 このカードが相手モンスターを戦闘によって破壊した次のターンのドローフェイズ時、相手のドロー前に、相手のデッキの1番上のカードを確認することが出来る。(相手は確認することが出来ない。) そのカードをデッキの1番上か1番下に戻す。】
【SOLOMON−W GAMIGIN】 【闇】属性 【悪魔】族 ☆7 ATK【2900】 DEF【2900】 効果【このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に存在する「SOLOMON」と名のつくモンスター2体を生贄に捧げた場合、特殊召喚する事が出来る。 1ターンに1度、手札を1枚捨てることで、自分の墓地から悪魔族モンスター1体を特殊召喚する事が出来る。】
【SOLOMON−X MARBAS】 【地】属性 【悪魔】族 ☆6 ATK【2700】 DEF【2700】 効果【このカードは通常召喚できない。 1ターンに1度、相手の手札1枚につき自分のライフを500ポイント回復することが出来る。 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手ライフに1000ポイントのダメージを与えることが出来る。】
【SOLOMON−Y VALEFOR】 【風】属性 【悪魔】族 ☆6 ATK【2500】 DEF【2500】 効果【このカードは特殊召喚できない。 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、デッキからカードを1枚ドローする。】
【SOLOMON−Z AAMON】 【風】属性 【悪魔】族 ☆5 ATK【2300】 DEF【2300】 効果【1ターンに1度、自分のデッキの上から5枚を確認し、好きな順番でデッキに戻すことが出来る。(相手は確認することが出来ない。)】
【SOLOMON−[ BARBATOS】 【光】属性 【悪魔】族 ☆5 ATK【2100】 DEF【2100】 効果【このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地から魔法カードを1枚選択し、デッキの1番上に戻すことが出来る。 更に手札を1枚捨てた場合、そのカードを手札に加える。】
【SOLOMON−\ PAYMON】 【闇】属性 【悪魔】族 ☆4 ATK【1900】 DEF【1900】 効果【このカードの召喚を特殊召喚扱いとする事が出来る。 この効果を発動した場合、相手はデッキからカードを2枚ドローし、自分は手札を1枚捨てる。】
【SOLOMON−] BUER】 【地】属性 【悪魔】族 ☆4 ATK【1700】 DEF【1700】 効果【1ターンに1度、手札から悪魔族モンスター1体を墓地に捨てることで、自分の墓地からレベル4以下の悪魔族モンスター1体を特殊召喚する事が出来る。】
【SOLOMON−]T GUSION】 【地】属性 【悪魔】族 ☆3 ATK【1500】 DEF【1500】 効果【1ターンに1度、ライフを1000払い、手札を1枚捨てることで、お互いは自分フィールド上のモンスター1体を選択する。 選択したモンスターのコントロールを入れ替える。 但し、自分が選択するモンスターは悪魔族モンスターでなければならない。】
【SOLOMON−TU SITRI】 【風】属性 【悪魔】族 ☆3 ATK【1300】 DEF【1300】 効果【1ターンに1度、ライフを1000払うことで、相手の手札を確認することが出来る。】
【SOLOMON−TV BELETH】 【炎】属性 【悪魔】族 ☆2 ATK【1100】 DEF【1100】 効果【自分のターンのエンドフェイズ時に、お互いのライフに1000ポイントのダメージを与える。】
【SOLOMON−TW LERAJE】 【地】属性 【悪魔】族 ☆2 ATK【900】 DEF【900】 効果【このカードがフィールド上に存在する限り、相手フィールド上の全てのモンスターは、表側攻撃表示になり、必ず攻撃を行わなければならない。(リバース効果は発動しない。)】
【SOLOMON−TX ELIGOS】 【地】属性 【悪魔】族 ☆1 ATK【700】 DEF【700】 効果【このカードを生贄にして悪魔族モンスターを召喚する場合、手札の悪魔族モンスター1体を捨てることで、このカードを生贄2体分として扱うことが出来る。】
【SOLOMON−TY ZEPAR】 【水】属性 【悪魔】族 ☆1 ATK【500】 DEF【500】 効果【このカードの召喚に成功した時、カード名を1つ宣言する。 このカードのカード名は、宣言したカード名と同じになる。 このカードを生贄として「SOLOMON」と名のつくモンスターを召喚する場合、1体で2体分の生贄として扱うことが出来る。】
混沌帝龍さん投稿カード、 混沌帝龍さん、ありがとうございました!
【黒闇機(ダークネスギア)−冥暗】 【闇】属性 【悪魔】族 レア度【Normal】 ☆4 ATK【1000】 DEF【500】 効果【このカードが相手に戦闘ダメージを与えたとき、相手の手札をランダムに1枚墓地に送る。このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚されたターンのエンドフェイズ時に墓地へ送られる。】
【黒闇機(ダークネスギア)−憎火】 【闇】属性 【悪魔】族 レア度【Rare】 ☆6 ATK【2400】 DEF【1400】 効果【このカードは墓地以外からの特殊召喚ができない。 デュエル中1度だけ、このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。この方法で召喚した場合、このターン自分は召喚・特殊召喚ができず、このカードはエンドフェイズ時に墓地へ送られる。】
【黒闇機(ダークネスギア)−滅龍】 【闇】属性 【悪魔】族 レア度【Ultimate】 ☆8 ATK【2900】 DEF【1800】 効果【このカードは墓地以外からの特殊召喚ができない。 デュエル中1度だけ、このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。この方法で召喚した場合、このターン自分は召喚・特殊召喚ができず、このカードはエンドフェイズ時に墓地へ送られる。 また、このカードが戦闘によってモンスターを破壊したとき、破壊したモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手に与える。】
疾風超人さん投稿カード、 疾風超人さん、ありがとうございました!
現在34枚!!!
|