今回は,紅蓮以外の主人公メンバーの新しく使用するオリカを作ります。
大地
磁石の戦士王 マグネット・キング ★10 地属性 岩石族 功撃力3800 守備力4000
効果 このカードは,通常召喚できない。自分の墓地に存在する「磁石の戦士 マグネット・バルキリオン」を生け贄にささげた場合のみ特殊召喚できる。このカードが戦闘で相手守備表示モンスターを攻撃し,このカードの功撃力が攻撃したモンスターの守備力を上回っていた場合,その数値分だけ相手にダメージを与える。このカードが守備表示の場合,このカードは魔法・罠・モンスター効果によっては破壊されない。
特徴 さらに変化してパワーアップした「マグネット・バルキリオン」の姿。攻撃は,巨大な剣で相手を一刀両断する「磁石の黄金剣(マグネット・カリバーン)」
磁石の聖剣 マグネット・エクスカリバー 装備魔法
効果 「磁石の戦士 マグネット・バルキリオン」または「磁石の戦士王 マグネット・キング」にのみ装備可能。装備モンスターが相手に与える戦闘ダメージは2倍になる。相手ターンのスタンバイフェイズ時に装備モンスターの表示形式を変更する事ができる。装備モンスターが存在する限り,相手はバトルフェイズを行わなければならない。相手モンスターは,必ず装備モンスターに攻撃しなければならない。
特徴 黄金に輝く磁石の長刀。そこかは発生する磁力は,相手を引きずり出す。
海里
海竜神王 キング・ダイダロス ★10 水属性 ドラゴン族 功撃力3500 守備力3000 融合「海竜 ダイダロス」+「海竜 ダイダロス」+「海竜 ダイダロス」
効果 このカードは,融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードの種族は海竜族としても扱う。このカードは,相手モンスターの効果を受けない。フィールド上に存在する「海」を墓地に送る事で,このカードは以下の効果を発動する。
・このカードの攻撃力は,ターン終了まで元々の功撃力分アップする。
・相手フィールド上と手札のカード全てを墓地に送る。
特徴 3頭の首があり,背中に4枚の青い翼が生えているダイダロスの姿。攻撃は,3頭の口から青白い巨大なレーザー光線を放つ「ファイナル・リヴァイァ・ストリート」。効果発動は,海の水分を体中に吸収して力を倍増する「シー・フォース」。大波で相手を飲み込む「パーフェクト・ウォール」。
迅
鎧竜王 アームド・バハムート ★12 風属性 ドラゴン族 功撃力5000 守備力4300 融合「アームド・ドラゴン LV3」+「アームド・ドラゴン LV5」+「アームド・ドラゴン LV7」+「アームド・ドラゴン LV10」
効果 このカードは,融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードの融合召喚は上記カードでしか行えない。1ターンに1度だけ手札を捨てる事で,相手フィールド上に存在するモンスター全てを破壊する。このカードを対象とする魔法・罠・モンスター効果が発動した場合,墓地の風属性モンスター3体をゲームから除外する事で,その発動を無効にして破壊する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
特徴 背中に鋼の翼が4枚生えてて,体中半分が鎧で出来て,頭の角が2本とがっている。眼は黄金色に輝いている。大きさは「アームド・ドラゴン LV10」の5倍はある。攻撃は,口か超特大なエネルギー砲を放つ,「アルティメットアームドメガフレア」。破壊効果は,腕から,巨大なエネルギー球を放って全てを破壊する「アームドビックバンギガパリッシャ」。防御効果は,体中の鎧から風を起こして防御する「アームド・エアーシールド」。
ダブル・アームドエボリューション 通常魔法
効果 ライフを1000支払う。次の効果の内,1つを発動させる。
・自分フィールド上に表側表示で存在する「アームド・ドラゴン LV3」を生け贄に捧げ,デッキまたは手札から「アームド・ドラゴン LV7」1体を召喚条件無視して特殊召喚する。
・自分フィールド上に表側表示で存在する「アームド・ドラゴン LV5」を生け贄に捧げ,デッキまたは手札から「アームド・ドラゴン LV10」1体を召喚条件無視して特殊召喚する。
特徴 「アームド・ドラゴン LV3」が,一気に2段進化して「アームド・ドラゴン LV7」に進化するシーンが描かれている。
光一
光の進化 通常魔法
ライフを1000支払う。自分フィールド上に表側表示で存在する「青眼の白龍」1体を生け贄に捧げ,手札の「青眼の光龍」1体を召喚条件無視して特殊召喚する。
特徴 「青眼の白龍」が光に包まれるシーンが描かれている。
白龍の雛 ★2 光属性 ドラゴン族 功撃力1000 守備力800
効果 自分のスタンバイフェイズ時に,表側表示で存在するこのカードを生け贄に捧げる事で,デッキから「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。
特徴 「青眼の白龍」の幼竜の頃の姿。
影太
大邪神王 ドレット・キング ★12 闇属性 悪魔族 功撃力5000 守備力5000 融合「邪神 ドレット・ルート」+「邪神の進化」
効果 自分フィールド上に存在する上記カードをゲームから除外する事で,融合デッキから特殊召喚可能。(「融合」魔法カードは必要としない。)このカードは魔法・罠カードの対象にはされない。このカードが場に存在する限り,相手フィールド上のモンスターの功撃力・守備力は半分となり,効果も無効化にされる。また,このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地に送った場合,デッキからカードを1枚ドローする。
特徴 「遊戯王 R」の第2巻で,月行が「神の進化」で「邪神 ドレット・ルート」を強化し,その時に進化した「邪神 ドレット・ルート」の姿。攻撃は,両手から巨大な闇の業火を放つ「フィアーズドレットフレイム」。
邪神の進化 永続魔法
効果 「邪神」と名の付くモンスターにのみ発動可能。
特徴 「邪神 アバター」,「邪神 ドレット・ルート」,「邪神 イレイザー」の3体が存在するシーンが描かれている。
以上です。感想を待っています。
|