感想をありがとうございます。
それでは,キングが使用する僕の小説に出す予定のトゥーンオリカを作ります。
レットアイズ・トゥーン・ドラゴン ★7 闇属性 ドラゴン族 功撃力2400 守備力2000
効果・トゥーン フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時,このカードも破壊する。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,相手がトゥーンをコントロール場合,ライフを500支払う事で,このカードは相手プレイヤーに直接攻撃が出来る。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,モンスターが存在しない場合,このカードを生贄なしで通常召還できる。
特徴 トゥーン化された「真紅眼の黒竜」の姿。
レットアイズ・トゥーンキング・ドラゴン ★12 闇属性 ドラゴン族 功撃力4200 守備力3600 融合「レットアイズ・トゥーン・ドラゴン」+「レットアイズ・トゥーン・ドラゴン」+「レットアイズ・トゥーン・ドラゴン」
効果・トゥーン このカードは,融合召喚でしか特殊召喚できない。「トゥーン・ワールド」が自分フィールド上に存在する時のみ,このカードは特殊召喚する事ができる。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時,このカードも破壊する。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,相手がトゥーンをコントロールしていない場合,ライフを1000支払う事で,このカードは相手に直接攻撃が出来る。このカードが戦闘・魔法・罠・モンスター効果(自らの効果を除く)によって破壊される場合,手札の「トゥーン」と名のつくカード1枚を捨てる事で,その破壊を無効にする事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できず,相手ターンにも使用できる。
特徴 トゥーン化された「真紅眼の究極竜」の姿。額には「X」ではなく「K」の文字が書かれていて,3つの頭に王冠をかぶっている。それはトゥーン・ワールドの王である証。
トゥーン・ガイア ★7 闇属性 戦士族 功撃力2300 守備力2100
効果・トゥーン 召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊される場合,このカードも破壊する。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,相手がトゥーンをコントロールしていない場合,ライフを500支払う事で,このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,手札がこのカードだけの場合,このカードを生贄なしで通常召還できる。
特徴 トゥーン化された「暗黒騎士ガイア」の姿
トゥーン・カオス・ソルジャー ★8 光属性 戦士族 功撃力3000 守備力2500
効果・トゥーン このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,自分の墓地から「トゥーン・ガイア」1体と,功撃力1500以下の「トゥーン」と名のつくモンスター2体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。特殊召喚されたターン,このカードは攻撃できない。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された場合,このカードも破壊する。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,相手がトゥーンをコントロールしていない場合,ライフを500支払う事で,このカードは相手プレイヤーに直接攻撃が出来る。
特徴 トゥーン化された「カオス・ソルジャー」の姿。
トゥーン・ラビット ★4 闇属性 獣族 功撃力1100 守備力1500
効果・トゥーン 召喚・反転召喚・特殊召喚したターンは,攻撃できない。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された場合,このカードも破壊する。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,相手がトゥーンをコントロールしていない場合,ライフを500支払う事で,このカードは相手に直接攻撃が出来る。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在する時,このカードの攻撃力は,元々の功撃力分だけアップする。
特徴 トゥーン化された「ダーク・ラビット」の姿。
トゥーン・パロット・ドラゴン ★5 風属性 ドラゴン族 功撃力2000 守備力1500
効果・トゥーン 召喚・反転召喚・特殊召喚されたターン,このカードは攻撃できない。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された場合,このカードも破壊する。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,相手がトゥーンをコントロールしていない場合,ライフを500支払う事で,このカードは相手に直接攻撃が出来る。このカードが相手に戦闘ダメージを与える場合,さらに300ポイントのダメージを与える。
特徴 トゥーン化された「パロット・ドラゴン」の姿。
トゥーン・デビルボックス ★6 闇属性 悪魔族 功撃力2300 守備力2000
効果・トゥーン 召喚・反転召喚・特殊召喚されたターン,このカードは攻撃できない。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時,このカードも破壊する。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が散在し,相手がトゥーンをコントロールしていない場合,ライフを500支払う事でこのカードは相手に直接攻撃が出来る。自分フィールド上にモンスターが存在しない場合,墓地の「トゥーン」と名のつくカード2枚をゲームから除外する事で,このカードを特殊召還できる。
特徴 トゥーン化された「デビルボックス」の姿。
トゥーン・レインボー・ドラゴン ★10 光属性 ドラゴン族 功撃力4000 守備力0
効果・トゥーン このカードは通常召喚できない。自分の場と墓地に,7種類の「トゥーン」と名のつくモンスターがそろっていて,自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在する場合のみ特殊召喚が出来る。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時,このカードも破壊する。このカードと「トゥーン・ワールド」を除く,自分フィールド上に存在する「トゥーン」と名のつくモンスターを墓地に送る。墓地に送った1枚に付き,このカードの攻撃力をターン終了時まで,1000ポイントアップする。
特徴 トゥーン化された「究極宝玉神 レインボー・ドラゴン」の姿。
トゥーン・パンダ ★4 地属性 獣族 功撃力800 守備力1600
効果・トゥーン 召喚・反転召喚・特殊召喚したターン,このカードは攻撃できない。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊されて墓地に送られた場合,このカードも破壊する。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,相手がトゥーンをコントロールしていない場合,ライフを500支払う事で,このカードは相手に直接攻撃が出来る。このカードの攻撃力は,相手フィールド上に存在するモンスターの数×500ポイントアップする。
特徴 トゥーン化された「逆切れパンダ」の姿。
トゥーン・ニュート ★4 闇属性 悪魔族 功撃力1900 守備力1600
効果・トゥーン 召喚・反転召喚・特殊召喚したターンは,このカードは攻撃できない。フィールド上の「トゥーン・ワールド」が破壊された時,このカードも破壊する。自分フィールド上に「トゥーン・ワールド」が存在し,相手がトゥーンをコントロールしていない場合,ライフを500支払う事で,このカードは相手に直接攻撃が出来る。このカードを戦闘で破壊したモンスターの攻撃力・守備力を500ポイントダウンさせる。
特徴 トゥーン化された「ニュート」の姿。
以上10枚のトゥーンモンスターのオリカです。次は「トゥーン」系の魔法・罠カードを作ります。 後,もし良かったら「黒魔術師の世界」でオリカを募集していますので何かあったら作ってください。 感想を待っています。
|