もちろん良いですよ。
役に立てればそれで良いです。
では,オリカを作ります。
黒雷戦士(ブラック・ライトニング・ソルジャー) ★8 闇属性 雷族 功撃力3000 守備力2500
効果 このカードは特殊召喚できない。このカードの種族は戦士族でもある。このカードが戦闘で相手守備表示モンスターを破壊した場合,その守備力の半分だけ,相手にダメージを与える。
黒い長刀を持った戦士。その剣の長さは,人間2人分あり,雷が宿っている。金髪の長髪に,黒い鎧を身につけている。体中に雷が走っている。攻撃は,超高速に相手を無数に斬りまくる「黒刀・迅雷裂破斬」。ダイレクトアタックする時の攻撃は,剣を振り,黒雷の柱を放つ「ブラック・ライトニング・ブレード」
サンダー・ファイナル・ドラゴン ★10 光属性 雷族 功撃力4000 守備力2800 融合「サンダー・ドラゴン」+「サンダー・エンド・ドラゴン」+「サンダー・ドラゴン」
特徴 3頭の首を持ち,背中に6枚の翼が生えている黄金の雷龍。攻撃は,3頭の口から巨大な黄金の雷を放つ「エンド・オブ・ライトニング・バスター」。
純白の迅雷戦士 ラオウ ★4 光属性 雷族 功撃力1500 守備力1600
効果 1ターンに1度だけ,手札の雷族モンスター,または「雷」・「サンダー」・「ライトニング」と名のつくカードを1枚捨てる事で,相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を破壊する。
特徴 黄金に輝く2つの槍を持つ雷の騎士。
サンダー・デビル ★3 光属性 雷族 功撃力1000 守備力1200
効果 このカードがフィールド上から墓地に送られた時,手札から雷族モンスター1体を特殊召喚する。
特徴 両手の爪が鋭くとがっている。凶暴な雷の悪魔。
迅雷の聖馬 ライトニング・ユニコーン ★8 光属性 雷族 功撃力2800 守備力1200
効果 このカードが特殊召喚に成功した時,デッキからカードを5枚ドローし,その中にある雷族モンスターを全て墓地に送り,墓地に送った枚数分だけ相手の場に存在するカードを破壊する。それ以外のカードはデッキの一番下に戻す。
特徴 白銀に輝く角を生やした黄金に輝く馬。効果発動は,その角から雷を放ち,相手のカードを破壊する「ホーン・ドライブ・ライトニング」。攻撃は,口から雷を放つ「迅雷砲」。
ライトニング・ツインバウンド ★4 光属性 雷族 功撃力1700 守備力1650
効果 雷族モンスターを通常召喚する場合,このカードは2体分の生け贄となる。
特徴 双頭の雷犬。黄金の牙に雷が宿っている。攻撃は,双頭の口で相手を噛み砕く「サンダー・ファング」。
サンダー・ドラグーン ★5 光属性 雷族 功撃力2000 守備力1500
効果 自分の場にモンスターは存在せずに,相手の場にモンスターが存在する場合,このカードは生贄なしで通常召還できる。このカードは手札・場・墓地に存在する限り,ルール上カード名を「サンダー・ドラゴン」として扱う。
特徴 黄金に輝く雷龍。攻撃は,口から雷の波動砲を放つ「ライトニング・バスター」。
サンダー・イリュージョン・ナイト ★6 光属性 功撃力1200 守備力2500
効果 自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在しない場合,このカードの攻撃力は,相手フィールド上に存在する,一番守備力の高いモンスターの守備力分だけ,このカードの攻撃力をアップする。このカードが戦闘で相手モンスターを破壊する度に,デッキからカードを1枚ドローする。
特徴 避雷針みたいな形をした剣を持った雷の騎士。攻撃は,剣から雷を放つ「エレクトリット・ブレード」。
雷雲 ★4 光属性 雷族 功撃力1000 守備力1200
効果 このカードがフィールド上から墓地に送られた場合,手札から雷族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
特徴 雷に包まれた青黒い雲。
雷竜騎士王(キング・オブ・ライトニングドラゴンナイト) ★12 光属性 雷族 功撃力4500 守備力3000 融合「黒雷戦士」+「サンダー・ファイナル・ドラゴン」
効果 このカードの融合召喚は上記カードでしか行えず,融合召喚でしか召喚できない。このカードの攻撃力は,自分の墓地に存在する雷族モンスターと「雷」・「サンダー」・「ライトニング」・「エレクトリック」と名の付くカード1枚に付き,100ポイントアップする。1ターンに1度だけ,墓地の雷族モンスターと「雷」・「サンダー」・「ライトニング」・「エレクトリック」と名の付くカード3体をゲームから除外する事で,相手フィールド上のカード全てを破壊する。この効果を使用したターン,このカードは攻撃できない。
特徴 「サンダー・ファイナル・ドラゴン」の頭に乗っている「黒雷戦士」。攻撃は,「サンダー・ファイナル・ドラゴン」の「エンド・オブ・ライトニングバスター」と「黒雷騎士」の「ブラック・ライトニング・ブレード」が合体した「ビックバン・カオスライトニング」。効果は,「サンダー・ファイナル・ドラゴン」が,3頭の口から雷の波動砲を放つ「ギャラクシー・サンダーバスター」。
以上です。
次回は魔法・罠カードを作ります。
後,今オリキャラの名前・デッキ・切り札・持ち精霊を変えました。
感想を待っています。
|