それでは,琴道が使うオリカを作ります。
ヴァンパイヤ・ソードマン ★4 闇属性 アンデット族 功撃力1900 守備力1200
効果 このカードが戦闘で相手にダメージを与える度に,このカードのコントローラーに500ポイントのライフを回復させる。
特徴 血塗られた剣を愛用する吸血鬼。その剣に染み付いた血を嬉しそうになめている。
ヴァンパイア・デビル ★7 闇属性 アンデット族 功撃力2500 守備力2500 融合「ヴァンパイヤ・ロード」+「カース・オブ・ヴァンパイヤ」
効果 このカードは自らの効果と融合召喚でしか召喚できない。このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地に送る度に,相手に500ポイントのダメージを与え,自分は500ポイントのライフを回復する。このカードがカード効果で破壊され墓地に送られた場合,ライフを1000支払う事で,墓地からこのカードを特殊召喚する。
特徴 血塗られた服を着る悪魔のような吸血鬼。死んでも血を浴びれば生還する。
吸血鬼の牙 装備魔法
効果 「ヴァンパイヤ」と名のつくモンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。装備モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊する度に,このカードに吸血カウンターを載せる。このカードに乗っている吸血カウンターの数だけ,装備モンスターの功撃力をさらに200アップする。装備モンスターが破壊された場合,このカードに乗っている吸血カウンター1個に付き,相手は300ポイント回復する。
特徴 「ヴァンパイア・ロード」の牙が描かれている。
蘇る吸血鬼 通常魔法
効果 ライフを800支払う。自分フィールド上に表側表示で存在する「ヴァンパイア」と名のつくモンスター1体を選択する。自分の墓地から,選択したモンスターのレベル以下の「ヴァンパイア」と名のつくモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
特徴 「ヴァンパイア・ロード」が,死んだ「ヴァンパイア・レディ」を噛み付くシーンが描かれている。
吸血鬼の魔王 ヴァンパイア・サタン ★10 闇属性 アンデット族 功撃力4000 守備力2800
効果 このカードは,通常召喚できない。自分フィールド上に存在する攻撃力2000以上の「ヴァンパイア」と名のつくモンスター3体を生け贄にささげた場合のみ特殊召喚できる。このカードの種族は悪魔族としても扱う。このカードが戦闘で相手モンスターを破壊する度に,相手は魔法・罠・モンスターカードをそれぞれデッキから選んで,墓地に送る。また,相手が戦闘ダメージを受ける度に,自分はその数値分だけライフポイントを回復する。
特徴 頭に角が2本生えていて,眼は烈火に輝いている。背中には悪魔の翼が8枚生えており,尻尾に竜のような形をしている。
以上です。
感想を待ってます。
|