【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

○<塾教師・各種お教室の先生方への> お教室だより&保護者との通信手紙サンプル集

ホームページへ戻る

なまえ
めーる
たいとる
めっせーじ
ほーむぺーじ
ぱすわーど
くっきー

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

2010年08月09日 (月) 06時02分


〇8/9 〜通信文サンプル〜
〜長崎への原爆投下〜

8月9日は 長崎原爆の日ですね

1945年8月9日午前11時2分、
アメリカ軍が原子爆弾を長崎市に投下。
これにより、約7万4千人の生命が
一瞬にして奪われ、
建物の約36%が全焼・全半壊状態に。
 
当時、原爆投下第一目標は小倉市
(現:北九州市)でしたが、
天候不順など様々な要因が偶発的に
重なり、
第二目標の長崎市に投下されました。
 
戦後、この事実が
明らかにされた小倉市は、
原爆投下目標だった現在の勝山公園に
祈念碑を建立。
その後、長崎市から「長崎の鐘」が
贈られ、
毎年この日に
原爆犠牲者慰霊平和祈念式典を
行っています。

【Ken's Office】




78番 MAIL HOME 末次通訳事務所 ▼


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板