【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

中国語・日本語相互学習掲示板

中国語・日本語を教えたい、教えてもらいたい人は掲示板に書いてください。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.510 中国語会話無料講座 投稿者:nana   投稿日:2010年05月19日 (水) 12時30分 [返信]

漢字のお話−“天”

 中国人は何かトラブルに合ったり、困ったことがおきると“天啊!”(ああ、天よ!)、“老天保佑!”(天よ、お助けください!)といいます。日本語だと、「神様」と言いそうですが、どうして「天」なのでしょうか?
 「天」は大昔から、中国人の中で、太陽と月を運行させ、風や雨をもたらし、万物をはぐくみ育てて、人類を幸せに、生かしてくれ、時には激しい災害をも起こし、人類を不幸にもできる、自然を支配する神秘的なもの、つまり、人類にとっての最高神という認識がありました。中国語の“天”にはこの意味も含まれていて、これが“天帝”として、古代から伝わってきました。
 この“天帝”の言葉は“天命”といわれ、中国の始まりと言われる殷の国の王様はこの“天命”を受けたものとして人民を統治しようとしていたと言われています。孔子の『論語』の中にも「30にして立ち、40にして惑わず、50にして天命を知る・・・」と言う一説があります。“天命”は今の人の意識の中にも受け継がれていて、それで何かがあると“天啊!”という言葉が出てしまうのです。


www.sorachina.jp




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板