【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

中国語・日本語相互学習掲示板

中国語・日本語を教えたい、教えてもらいたい人は掲示板に書いてください。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.531 成語のお話 ― 南柯一梦(nán kē yī mèng) 投稿者:nana   投稿日:2010年06月17日 (木) 10時07分 [返信]

唐の時代、淳于棼(ジュンウフン)という酒好きの男が、酔って庭のエンジュの木の下でうたたねをしていました。そこに槐安(カイアン)国の使者という2人の男が現れ、槐安国の国王のもとに連れて行かれます。そこで国王に気に入られた淳于棼は南柯郡の郡守にとりたてられた。国王の娘とも結婚をし、彼は南柯郡を良く治め、栄華を極めた。やがて敵国の侵略や愛妻の急逝で意気消沈していると、これを見た国王が帰国をすすめ、それに従って帰国したところで夢からさめた。夢からさめた淳于棼がエンジュの木の根本を調べてみると、寝台が入るほどの穴があって大きなアリがいた。これが槐安国王であった。また、もう一つの穴を調べてみると、南の枝に通じていて、これが南柯郡であった。
 この話から、「とりとめのない夢のこと、またはかないことの例え」になりました。ちなみに南柯とは南に出た枝のことです。


www.sorachina.jp
中国語会話無料講座




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板