今年は肌寒い春の北京ですが、最近は暖かいを通り越して夏の暑さも感じられるようになりました。夏の料理に欠かせないのはキュウリとトマト、今日は中国風の食べ方を紹介します。
“西红柿抄鸡蛋”「トマトと卵の炒め物」 (材料)トマト 卵 ネギ (作り方)
1.トマトは乱切りにし、ねぎは細かく切っておく。卵を割って塩で味付 けしておく。 2. 中華鍋にたっぷり目に油を入れてとき卵をいためる。半熟になったところでトマトを入れ手早く炒める。
3. 最後にネギを入れ、塩で味を整えれば完成。好みですがショウガやきくらげを入れる作り方もあります。
“拍黄瓜”「たたきキュウリの和え物」 (材料)キュウリ ニンニク (作り方)
1.キュウリは縦半分に切ってまな板に置き、包丁の背で軽くたたき、斜め切りにする。にんにくはみじん切りにする。
2.切ったキュウリをボウルに入れ、酢、塩を入れて軽くもむ。
3.キュウリの水けをきって皿に盛りつけ、ニンニク、ごま油、醤油、鶏ガラスープの素を溶かしたソースをかければ完成。
www.sorachina.jp 中国語会話無料講座
|