【広告】楽天市場恒例ポイント47倍お買い物マラソン8月11日まで開催中

中国語・日本語相互学習掲示板

中国語・日本語を教えたい、教えてもらいたい人は掲示板に書いてください。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.404 台湾にワーキングホリデーで留学しませんか? 投稿者:甘ちゃん     投稿日:2009年10月06日 (火) 16時09分 [返信]

2009年6月から台湾と日本の間でワーキングビザが有効になりました。この制度は30歳までの人に一年間に限り仕事ビザを出しましょうというものです。仕事ビザですからうまく行けば台湾で仕事ができます。多分そんなにうまく行かないので、仕事はないかも知れませんが、旅行したり学校に行ったり自由にできます。ビザなしですと3ヶ月しか留まれませんし、留学ビザですと仕事ができませんが、このワーキングビザは一年もの長きにわたって滞在する事ができ、自分で見つければ仕事だって可能だというのですから、今最も良いビザという事ができます。このビザを取って当校に留学するのはどうですか?もしあなたが日本語を教える事ができるなら、当校は台湾人に日本語を教える学校でもあるので、日本語教師のアルバイトを紹介できますよ。先ずはE-メールでご連絡下さい。

No.413 日本語教師 投稿者:なかやま    投稿日:2009年11月09日 (月) 12時22分

はじめまして。
現在ワーキングホリデーで台北にいます。
今のところ、週2回日本料理屋でアルバイトをしてますが、他のバイトもしたいと思っています。
日本語教師に興味があるので、どのような学校なのか詳細を教えてもらえますか?




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場恒例ポイント47倍お買い物マラソン8月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板