子音「r」の正確な発音方法 日本人の皆さんは中国語の「ri」の発音を勉強する時、よく母語の「ら」行の発音の影響を受け、正確に発音できないことが多いようです。たとえ「我是日本人」(私は日本人です)のような簡単な自己紹介でも、たくさんの初心者を困らせて来ました。今回は「ri」の発音をより楽に出すことができるよう、効果的な方法をご紹介します。 まずは「shi」の発音をできるだけ伸ばし、それから段々と息を抑えて、そして声帯を振動させます。発音中、口の形と舌の位置を変えず、舌も振動させません。声が完全に清音から濁音になった時、正確な「ri」の発音はもうできていますよ。ゆっくりと四声を加えてみてください―――[rì](日)。母語の影響を防ぐために、練習の時「ら」行の発音を意識しないでください。自然に感じることが大事です。 練習を繰り返し、そして「ri」の発音の感覚になれてから、また他の母音を加え、練習してみてください, 例えば:[rén](人)。しばらくすれば、あなたも「我是日本人」を正確な発音でみんなに伝えることができるでしょう。
http://www.sorachina.jp
|