【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

中国語・日本語相互学習掲示板

中国語・日本語を教えたい、教えてもらいたい人は掲示板に書いてください。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.496 nana 投稿者:中国語会話無料講座   投稿日:2010年05月04日 (火) 14時38分 [返信]

流行り言葉のお話―“酷抠族”

 景気のいい中国は、個人の所得も順調に増えています。それを象徴するように、月々のお給料をぱっと使い切ってしまう“月光族”(月=月給、光=なくなる、族=人たち)という言葉も生まれたほどです。
 最近生まれたのはこの“月光族”に対抗するような言葉、“酷抠族”です。“酷”は「極端」、“抠”は元の意味は「指先や棒でほじくる」ですが、ここから「けちけちしている」という意味が生まれ、“酷抠族”=「極端にけちけちした人たち」ということになります。
ただ、この人たち、本当にお金がない人たちではなくて、高学歴で比較的高収入な人がほとんどです。彼らのポリシーは「けちけち」というよりも、「無駄遣いはしない」で普段の生活でもタクシーには乗らない、外食はしない、エレベーターも使わないと、とにかく節約した生活を送ります。そしてたまったお金でマンションを買ったり、旅行を楽しんだり自分の目的のために遣うのだそうです。


www.sorachina.jp




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板