【広告】楽天市場恒例ポイント47倍お買い物マラソン8月11日まで開催中

中国語・日本語相互学習掲示板

中国語・日本語を教えたい、教えてもらいたい人は掲示板に書いてください。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.817 日本の朝食*中国の朝食 投稿者:楊旭   投稿日:2013年11月30日 (土) 13時30分 [返信]

大家好♪

急に今週から冷え込んできましたね。
あちらこちらで素敵なイルミネーションを目にすることができ、冬の本格的な到来を感じます。

寒くなると朝、なかなか起きられず、二度寝してしまいあわてて…なんていうこともよくあります。

さて先日の会話サロンでは「朝食」について話題に上がりました。

宣伝をさせていただきますと…www


会話サロンとは楊旭中国語学院で行っているフリースタイルで中国語会話を楽しむレッスンです。予約不要、登録不要、参加費1回1500円をその場でお支払いただくだけなので誰でもお気軽にご参加いただけます。

その都度みなさんが興味に思っていること、或いは講師陣が知りたい日本の事情などを話題としてげかけ、それについて銘々意見を述べたり、ディスカッションしたりします。楽しいですよ♪


さて、話は朝食に戻りますが、参加された生徒さんのほとんどの方が朝食は召し上がらないようです。忙しい朝の合間を縫ってごはんを食べる時間を持つというのはなかなか難しかったりしますよね。

中国では基本的には朝食はわりとしっかり食べます。朝食専用の食堂や屋台なんかも充実しています。

基本的にはお粥や、豆乳、揚げパン(油条:特に味つけしていないもの)、包子(パオズ:肉まんのようなもの)なんかを食べたりしますね♪

私達日本人も一日のエネルギー源となる朝食をしっかりとらないといけないなぁと改めて実感した時間となりました。


会話サロンの詳細は[http://www.yx-chinese.com/chinese.asp?from=1&bigtrade=1&trade=9:title=コチラ]まで
([http://blog.goo.ne.jp/beijinglotus/e/d3296a12ed1c3117b51d549970bf0a0e:title=資料参照][f:id:chineseteacher:20131130125326j:image:medium])





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場恒例ポイント47倍お買い物マラソン8月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板