【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中

非日常口掲示板

ホームページへ戻る

投稿フォーム
NAME MESSAGE
SUBJECT
MAIL
HOMEPAGE
DELETE
cookie


・・・お久しぶりです。
まごころ | MAIL | URL
みなさま、ご無沙汰しております。。。
今日はホント久しぶりに、ダラダラとネットしてすごせています。
最近はデジ物の新製品とかもさっぱり疎くなってしまいました。

>>AKIRAさん
すみません!!
目標を作らないとやらないので、「年内に完結し、次の旅の扉ページまでは到達する」
ことをお約束します。
いやー、就職後も引越し、異動色々有った上に、けっこうでかい変化が
自分の周りで起きまして・・。いい加減日記で報告したいんですが、
微妙に時期を外した感があって苦悶のこのごろです。

>>HaLさん
応援ありがとうございます、、
シールプリントの件ですが、最近写真屋においてある
プリントの自販機?みたいなやつありますよね
(1枚50円とかで、画面見ながら印刷するやつ)。
あれでシールプリント対応した機種結構ありますよ。ぜひ探してみてください。

手作りパンはうまいですが、作るにはそれなりの時間・精神的余裕を要求されます。

>>Shuraさん
無事、乗れていますか?
慣れるまで、無理にバルブ切り替え領域まで回す必要はないでしょう。
意識せずとも、慣れてくれば自然と使えるようになるはずです。
そして、物足りなくなってくるのですよ・・(!)

CBSFの音、自分は好きです。
それが嫌いだって人も居ますが、まるでモータのような音は
いかにも精密な機械という感じがして、堪りません。
2008年10月12日 (日) 23時22分 (35)

お久しぶりです
AKIRA | MAIL | URL
お久しぶりです、AKIRAです。
突然ですが北海道24日間の旅、完結していませんよね!?
Up今か今かと楽しみにしております。
何かとお忙しいとは思いますが、野宿旅のほうはいかがですか??
2008年10月01日 (水) 23時43分 (34)

パン美味しそー!食欲の秋ですな…
HaL | MAIL | URL
どーも(^-^)管理人さん。小生の家庭科でパン作ったのを思い出したよ、イースト入れなかったから一枚目の写メに焦げが付いた中途半端な仕上がりだったけど(笑)。家電はデジカメも含めてディスプレイが独り歩きしてる感は確かにあるな〜。僕は、お店プリントで0.3mmぐらいでいいから一枚づつシールプリントしてくれるサービスって欲しい思うな。自転車やバイクに乗ってるとHPでもブログでも無い誰に見せるでも無い古風な日記帳とか作りたい!!…って単にPC使えないだけだけどさ
2008年09月26日 (金) 00時01分 (33)

皆様こんばんは…
HaL | MAIL | URL
って言うほど参加者のいない掲示板だけど取り敢えず管理人のモチベーションには貢献デキルかな??昨日、今日と仕事が休みで『暇』が出来たので今年開通した東海北陸道をバイクで走って来たよ!平日だからライダー他、行楽ニーズが少なくてトラック物流も少ないから、この道、将来大丈夫か〜?ってカンジだったけど全区間がほぼトンネルで占める中でも日本一を誇る全長10kを含むは風圧に苦しむライダーには有り難いと感じる←特にネイキッドユース…、マイロード状態のトンネルでうっかり130〜150km/h出してトンネルを出るとケツが後ろにフッ飛びそーになるよ、まーフルフェイスだとそーはならないだろーけどさ…俺は、某ピザ屋と同じ格好で乗ってる。今度は非日常口管理人の『関東四県ぐるり〜』のママチャリルートを辿ってみたいなーなんて思ってたりする、自転車は距離的に無理だけど…
2008年09月20日 (土) 00時31分 (32)

CB400SFは俺にとっては教習車
HaL | MAIL | URL
いいなーShuraさん、その内バンクでカウンターでアクセル開けたくなるんだろーなニヤニヤ、けど399?3以上のバイクはレブリミット付けられるから改造でもしなければポテンシャルは迷宮入りじゃない??ポテンシャル求めて大型化するとバイクパフォーマンスはどんどん鈍くなるから結局上達しないという悪循環。
管理人さんは北海道が大陸横断の片鱗とか言ってるけど渥美半島をMTBで一路浜松目指した辺りから充分その片鱗に当たると思うな、俺は…。ユアン=マクレガーの大陸横断も果てしなく壮大でいいけど俺は平野勝之の北海道the whiteの方が無茶で馬鹿っぽくて好きだなぁ
2008年09月14日 (日) 13時05分 (31)

納車して2日
Shura | MAIL | URL
こんばんは>ALL

コメントくれた方々ありがとうございます。

CB400SFRevoですが、カラーオーダーの赤一色のブラックホイールです。
ニヤニヤ惚れ惚れしています。

しかしながら、スクーター暦が長く、また異常なまでに股関節と足首がかたいので、CB750と比べればもちろん楽ですが、今後のバイクライフを送るにあたっての大きな課題になること請け合いです。

ライディングフォームが安定していなきゃ、アクセルもクラッチ語る以前ですからね…

原付、スクーターともに単発だったので、ギュオーンというCBの音とか、振動は何だか不慣れです(教習車で乗ったとはいえあれはあれ)

6000rpmちょいから4バルブに切り替わりますが、はっきり言って僕の実家の周りの道路ではそんなことできません。

ヘボスキルを返上するまでは4速までの4000rpmの2バルブで暮らしますトボトボ。。。ならしだからね、ヘタなんじゃないよ(ツンデレ)

たぶん、ポテンシャルはすごいんだと思います。乗ってるのに分かりません(泣)
あまりに不安なため、来週エンジンガードつけます(情けなや)
2008年09月13日 (土) 22時42分 (30)

みなさま、こんばんは。
まごころ | MAIL | URL
>>Shuraさん
CB400SFどうですか?うらやましい!
直四に乗るのが夢なのですが、どうにも実現しそうにありません。。
免許は大型まで持っているので、いつの日か・・。

大陸横断バイクの旅はいいですね。
アメリカ大陸横断とかやってみたいです。
北海道には行ったことはありますか?大陸横断ツーリングの片鱗を味わえる
日本唯一の土地かもしれませんよ。


>>ぴろぴろさん
本格的再稼動・・していますが、時間が無いのは相変わらずなので
ぼちぼちです。がんばります。

FOMAで見れなかったのは、1ページのサイズが制限を越えるからだと思います。
携帯でも見れると書きましたが、そこまでの確認はしていませんでした。
ただ昨今の装飾たっぷりサイトに比べれば、レイアウトの崩れも最小限で
それなりに見ることが出来るんじゃ無いかと思います。。
しかし、写真が多いので定額プランでないととんでもない事になりそうです。
2008年09月09日 (火) 21時38分 (29)

いよいよ大変革到来ですな
HaL | MAIL | URL
サミット(福田)内閣が予測通りにサミット+オリンのイベント終了と共に崩れる自民党祭り…昔は『長いものには蒔かれろ』も現在は長過ぎて『退治』なのかもな…?東京諸君よ、党のキャラ性(麻生君の事)やマニュフェスで投票するのでなく、ここいらで自民以外の政権下のニッポンを見てみたい好奇心は無いか?小泉改革の最後の立役者は、そういった興味を抱いて実行する君達だ!…と思う
2008年09月04日 (木) 11時24分 (28)

HaL | MAIL | URL
9月になりましたな〜。今日はロードムービーが好きそうなShuraさんにfish on!! 僕はユアンはまだ観てないけどほかは結構観てるHaLです、中でも一番笑えたのはトランスアメリカとアメージングハイウェイ60だと思うがいかが?マジェス売ったのって勿体無くね〜??確かに加速がトロイかもだけどネイキッドより重心低そうで楽に乗れそーに思うけど違うの?ちなみに僕は大人にバイクは不要ながら中古のバンデ250意味の無い可変バルブに乗ってます、今はプラグがヤバいので回転数上げられないけど、チャリの延長のよう気に入ってます。大型ってどーなんスかね〜?なんか古いチャリのエンド無理やり広げて9sのスプロケ組み付けるのと同じコンセプトで製品化が進化したように魅せているよーに思えて仕方ない、僕は
2008年09月02日 (火) 17時43分 (27)

題名が・・・
Shura | MAIL | URL
さすがMSの日本語変換ソフト…

追伸;最近CSでやってるユアン・マクレガーの大陸横断バイクの旅にはまっています。BMWの1200でスコットランドからスケルトンコーストまで走っているようです。

そんなわけで大型取りに行きました…
いきなりで連投すいません
2008年08月31日 (日) 01時45分 (26)





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板