【広告】8月4日午後8時から楽天市場恒例お買い物マラソン開催予定

mbff soccer bbs

HOME

name
mail
title
message
homepage
password
cookie


■ 今日から

2004年02月24日 (火) 11時42分


チャンピオンズリーグの決勝Tが始まるYO

対戦カードとかはUEFA-CL参照のこと。

ラコルーニャ×ユベントスやRマドリー×バイエルン等々見所満載。

96番 MAIL HOME やしと ▼返信

■ 一回戦(第一戦)

2004年02月25日 (水) 22時49分


結果は↓な感じ

左がHome

−−−−
セルタ 2 − 3 アーセナル
バイエルン 1 − 1 Rマドリード
プラハ 0 − 0 ACミラン
Lモスクワ 2 − 1 モナコ

97番 MAIL HOME やしと ▲

■ セルタ・モストボイ、意外と頑張ってた

2004年02月26日 (木) 19時34分


みたよー、すぽるとだけど。
カーン君がありえないくらいミスって
たね。ま、サルも木から落ちるってことで。

セードルフの髪には驚いた。
びっくりしたなぁ、もう。(懐

98番 MAIL HOME mbff ▲

■ 一回戦の残り

2004年02月26日 (木) 19時53分


マンU&ユーベ負けましたな。

−−−−
シュツットガルト 0 − 1 チェルシー
FCポルト 2 − 1 マンチェスターU
ソシエダ 0 − 1 リヨン
ラコルーニャ 1 − 0 ユベントス

99番 MAIL HOME やしと ▲


■ 移籍情報ほか

2004年01月30日 (金) 14時48分


よーしよーし。
漏れも書いちゃうぞ。このやろー

・ヴィエリ→ローマかチェルシー
・シュタム→ミランorユーヴェorインテル
・ファン・デル・サール→ユーヴェ
・イルハン→神戸

最後にバルサ8選手大量放出+レンタル1も
 クライファート、エンリケ
 ジェラルド、コク、オフェルマルス、
 リュシュトゥ、レジベル、レイジハー、
 ジョヴァンニ・ファンブロンクホルスト

 こげなチームはもぅバルサじゃなかたい

95番 MAIL HOME やしと ▼返信


■ レアル

2004年01月28日 (水) 10時59分


フィーゴ放出!? by Alter Ego

94番 MAIL HOME mbff ▼返信


■ ザンブロッタは生涯ユーヴェ

2004年01月17日 (土) 18時47分


よし!閑散としすぎ!!
CDRWゲット記念で、こっそり書き込んでおこうっと。

俺が認識してるデカイ移籍&レンタルネタ。
中田→ボローニャ(レンタル)
ダービッツ→バルサ(移籍?)
ラーション→バルサ?

ま、全部やしとから聞いたんだけど。

93番 MAIL HOME mbff ▼返信


■ バルサ

2003年10月24日 (金) 15時09分



ね。。。。
今シーズはどーなることやら。っすな。
フジでもリーガは全然やんないから面白くないね。
まぁセリエもパルマ、サンプドリア、レッジーナ
の試合しか流さないけど。つまらん

良い子の為のイタリア語講座
(すんげー暇だったので調べた)

白=bianco[ビアンコ]
黒=nero[ネーロ]
赤=rosso[ロッソ]
青=azzurro[アッズッロ]

ユベントス:白×黒=ビアンコ・ネーロ
ACミラン :赤×黒=ロッソ・ネーロ
インテル :黒×青=ネーロ・アッズッロ

ちなみに・・・・
イタリア代表を意味する「azzurrino」は
二つの意味があったりします。

形容詞:アッズッリーノ
    イタリア代表(ユース)
男  :アッズッリーノ
    イタリア代表

イタリア語には、男語と女語があったりする。
ボラーボーは男語、女語はブラーバだったりします。

92番 MAIL HOME 極☆悪 ▼返信


■ われらがカンプノウ

2003年10月23日 (木) 11時06分


まずはこの前の試合のスタメン↓
ブサイクのポジションとか試合毎にちがうなぁ。とりあえず固定しろ > ライカールト

  クライファート  サビオラ

ジェラルド シャビ(カレスマ) ブサイク エンリケ(オーフェル)

ブロンクホルスト コクー プジョル レイジハー
     バルデス

てかクライファート&エンリケスタメンに復帰したみたい。サイコゥ。ガムバレ!!

とりあえず、シャビとかレイジハーとかを売ってルイコスタ&アンリorニステルローイを取ろう。
確実にゴール枠内にシュート打てる人&ゲームメイクできる人を取ろう。

てかムトゥをとろぅ。ムトゥを。バルサ行きたいって行ってるしさ



90番 MAIL HOME smack ▼返信


■ サッカー情報いろいろ

2003年10月23日 (木) 10時15分


まずはユーロから。

・予選突破国
ポルトガル,フランス,ドイツ,チェコ,ギリシャ
スウェーデン,イングランド,ブルガリア,イタリア
デンマーク,スイス

・プレーオフ組
 ラトビア - トルコ
スコットランド - オランダ
クロアチア - スロベニア
ロシア - ウェールズ
スペイン - ノルウェー

とりあえず漏れの予想( ´ー`)y-~~↓

 本命:フランス
 対抗:チェコ@ネドヴェドバロンドール獲得へ
 押え:ポルトガル@フィーゴ代表引退の花道に
 大穴:ドイツ@神様 仏様 ゴリラ様

続いてUEFA関連。
まぁ特筆すべき事は皆無ですが、リバプールUEFAカップにでてますね。まぁ漏れの予想は↓
 本命:バレンシア
 対抗:リバプール@ワンダーボーイ復帰
 押え:ローマ@まぁ王子様次第
 大穴:バルサ@ブサイク覚醒

CLはまた今度
てかインテルヤヴァイね↓


89番 MAIL HOME smack ▼返信

■ とりあえず最有力はイタリア?

2003年10月23日 (木) 11時09分


結構波乱だったね。ギリシャとかデンマーク、
ブルガリアあたりの1位突破は予想できないだろ。

ウクライナ、セルビア・モンテネグロ、ベルギー、
ルーマニア、アイルランドあたりは予選敗退だね。
ウクライナいいと思ったんだけどな。

とりあえず、プレーオフはH/Aで第1戦11/15,16、
第2戦11/18,19にやるみたい。
俺様の↓予想
 × ラトビア    − トルコ   ○
 × スコットランド − オランダ  ○
 ○ クロアチア   − スロベニア ×
 × ロシア     − ウェールズ ○
 ○ スペイン    − ノルウェー ×

がんばれ!V.ニステルローイ!!(笑

91番 MAIL HOME mbff ▲


■ アーセナル−リヴァプール、ミラン−インテル感想

2003年10月10日 (金) 12時41分


昨日スカパー何気につけたら、すごい好カードが立て続けに2本
やってました。その感想をば。

・アーセナル−リヴァプール

前半1−1で後半、ピレスがロングシュートを決め、2−1で
アーセナルの勝利。すごかったね、このピレスのシュートは。
打った瞬間に枠いったのがわかったのか、GK越えた時点で
観客席のほうに走っていってたよ。

主な出場選手↓
<アーセナル>
アンリ、へんな奴→ビルトール、ピレス、パーラー、
キャンベル、アシュレイコール、ジルベルトシウバ、
GKレーマン
#キャプテン・ビエイラ、ベルカンプは欠場、
#リュングベリは怪我したらしいね。復帰は来年?とか
<リヴァプール>
オーウェン→へスキー、ディウフ、キューウェル、
ジェラード、ピッピア、GKデュデク
#オーウェン、競ったときへんな着地してたなぁ。
#その影響で途中退場。大事には至らないといいが。

・ミラン−インテル
途中までしか見なかったが、この試合はセリエA屈指の好カードだね、
相変わらず。おもろかった。ミラン2−0インテルまでしか記憶無い
けど、1点目はピルロのFK(インザーギの頭にかすってGOAL)
2点目はガットゥーゾのクロスからカカのヘッド。
インテルは相変わらずビエリ頼みって感じだったな。
それにしてもミランはいい選手(カカ)とったね。
ありゃすげぇ。まだ新しいからマークされてないってのも
あるだろうけど、常に攻撃の中心にいたな。
ルイコスタ、やばいんじゃない?
てか、どっちがホームだったんだろ?

主な出場選手↓
<ミラン>
シェフチェンコ、インザーギ、カカ、セードルフ、
ガットゥーゾ、ピルロ、ネスタ、マルディーニ、
GKジーダ
#リバウド、トマソン、ルイコスタあたりは出てなかった。
<インテル>
ビエリ、カロン→マーティンス、キリゴンザレス、
ファンデルメイデ→誰か、サネッティ、カンナバロ、コルドバ、
GKトルド
#レコバの出場はなし
#キリゴンザレス、移籍したの知ってた?
#バレンシアとかじゃなかったっけ?

にしても、セリエAは短髪はやってるのかね?
ガットゥーゾはだいぶ前から短くなってたけど、インザーギも
短くなってたし、一番驚いたのはカンナバロが髪立てるくらいまで
短くなってたことだね。最初誰だかわかんなかった。
濃い眉毛でわかったけど。

あとCL戦もイタリア勢は好調らしく(ミラン−インテルの
ハーフタイムでダイジェストやってた)、特にユーヴェは
いい試合してたね。ネドヴェド2得点。あいつはすげぇ。
ラツィオも0−2から同点に追いついてたし。
“シモーネ”・インザーギの2得点で。

あー、すごい書いちゃった。
それくらいおもろかったってことだな。
サカつくやんなかったもん。
これでリーガ・エスパニョールがあれば・・・

88番 MAIL HOME mbff ▼返信


■ AC三沢10年目(8月)

2003年10月08日 (水) 13時14分


昨日は2時くらいにベッドに入ったんだがなぜか眠れず、
3時くらいまでごそごそしてて、それでも眠れなかったので
むかついて「徹夜だ!このやろー」と思い、おもむろに
サカつくをやりだしたが、4時には寝ましたね。9時起床。
なんでそれまで全然練れなかったのに「徹夜!」って心に決めると
すぐ眠くなっちゃうのかね??
あと「秘書は寝るな!」といいたい。(電源つけっぱ

AC三沢10年目なんだが、いつのまにか世界ランク上位に位置してたね。
8位とか? 7年目→8年目のランクアップっぷりがすごかった。
160位→40位とか、ありえないからね。
で、前半はJ1-1st辛くも優勝、ACC優勝、J-CUP2回戦突破と順調。
後半は、野中、矢沖田の両FWがダカール2年留学から帰ってきたので、
J1-2ndは捨て、新人育成に力をいれようかと思っております。
メンバー:
(FW) 八重垣(今年いっぱい?)、渡部、蔵原、増永、
   野中、矢沖田、倉元、黒川、稲妻(E)
(OMF) 川鞭、リバウド(留)、金子(留)
(DMF) 西村公、片桐、ロイキーン
(SDF) 山口、西井
(CDF) 盛岡、トニーニョ、林谷(留)、秋田(留)
(GK) 川口、左木崎

とりあえずCBの補強&育成が急務。いまは4バックだが、将来的には
3バックに変更しようとしているため、日本人CBがすごく欲しいです。
邑久村、紅池 流星、玖珂 次郎あたりでてこねーかな。1人でいいん
だけど。てか、みんな出てきた?

あ、そうそう。GKの左木崎君が“もうがまんならない!”って
直訴してきて、その対応で↓だったんだけど、なんか影響あるのかね?
左木崎:「もう耐えられません!」
俺:  「移籍を許さない」
左木崎:「どうしてですか!?」
俺:  「主力だから」
左木崎:「全然試合出てないのに主力だなんて
     バカにするにもほどがあります!!」
って言われたんだけど・・・
次の週、オレンジ→緑に変わって、居残り練習するくらい
精力的なんだけど・・

82番 MAIL HOME mbff ▼返信

■ まず

2003年10月08日 (水) 14時10分


始めに言いたい事は明らかにFW陣が多いね。
八重垣、渡部、増永、倉元、稲妻は
クビにしてもいいね。普通に。てか
FW陣をクビにして他の個所を強化しる!!といいたいね。

邑久村、紅池、玖珂は敵チームに
普通にいますね。えぇ。昔代表監督になった時にみた紅池君の能力は結構高かったYO。
普通に欲しかったすね。

んで左木崎君の件は漏れもよくありますね。
ボタン連打とかしてたら普通に「全然試合出てないのに〜」とか・・・。

まぁそれでいなくなったりしないんで別にいいんじゃねっすか?

83番 MAIL HOME smack ▲

■ FWとりすぎは重々承知・・・

2003年10月08日 (水) 15時01分


倉元はクビにしないっすよ。相当能力高いでしょ?
八重垣→今年解雇?
渡部 →1年目/3年契約
蔵原 →1年目/3年契約
稲妻 →2年目/3年契約
てな感じです。八重垣入れたときが六角形一番
大きいんだよね。そうでなけりゃ速攻切るんだが。
あと渡部は数少ないサブ適正の持ち主だし、
蔵原はポジ適正がFW陣で唯一赤なんだよね。
ま、八重は今年いっぱいっすな。

邑久村、紅池、玖珂って何年目から出てきた?
てか新人でとれたりしねーかな。

左木崎の件は了解しました。
どーせ新人GK(これも補強急務)とり次第、
ぶりーん!と解雇するから、まぁどーでも
いいんだけど、今後のために一応聞いといた。

84番 MAIL HOME mbff ▲

2003年10月08日 (水) 15時31分


多分敵チームの補強は、自チームの強さによると思われる。
クレスポ、ヴェロン、マラドーナを抱えてて、14年目で鬼茂がでたしね。

ロイキーンがいる時点で相当強いから、暫くすれば出てくると思われますよ。
12年目とかで、萩原、御厨、武藤 均、森崎 敬。etc
なんてのが、出てきたからね。
基本的に新人獲得じゃなくて、相手チームからの強奪が
選手補強の近道だからねぇ。

でも新人で野田清志が出てきたけど10億つんだのにレイソルに取られましたがね。

85番 MAIL HOME 極☆悪 ▲

■ 外人CB&GK

2003年10月08日 (水) 19時30分


取りたいが、資金と選手枠が・・・

知らぬ間に、武藤均、奥村、松並、内海、
長嶋、古沼、沖、木久地とか見たね。
ただCDF・GKがでてこないんだよねぇ。。

86番 MAIL HOME mbff ▲

■ GKは

2003年10月09日 (木) 09時07分


毎年代表候補レベルの器の人たちが
新人獲得の時にでてますね(´-ω-`)

特に石黒、川内、田栗、横村が多いっすね。
龍将取った次の年に屋村がでてきてたなぁ。
んでCDF&OMFはまぁったくでてこないすね。
たまにOMF一人しかいない時あるもん。
DMFが10人とかで・・・。

P.S.
昨日、玖珂次郎君のスカウトをゲットしますた。玖珂君は現在28歳。早く若返んないかなぁ

87番 MAIL HOME smack ▲


■ 38年目終了(以前常勝軍団)

2003年10月06日 (月) 09時55分


38年目もJは完全制覇。ついでにSCも制覇。
取れなかったのはニューイヤーのみという成績。
いやぁ強いですな( ´ー`)y-~~

まぁでもDFの司君の育成を完全に失敗。
28歳で世界で完全・・・。クビだな。クビ。
早く陣外DF誰かゲットしなきゃ・・。

最近監督が施設がガイスト(ライバルチーム)より劣ると抜かしやがりだしました。。
これ以上投資できないのにどうしろと??

そんなこんなで小笠原をゲット。
ついでに新人で山と巣ゲット。
んで韓国にいたゾノ@19歳にオファーを
出してみた。そこでセーブ。

ついでにジダンが37歳になったのに
契約2年結びますた。お前は何歳まで
サッカーをやるのか?と小一時間問い詰めたい。。





81番 MAIL HOME smack ▼返信




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】8月4日午後8時から楽天市場恒例お買い物マラソン開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板