【広告】楽天市場から買えばお買うほどポイントアップお買い物マラソン5月16日まで開催中

葵の部屋・画像掲示板

いつも訪問有り難うございます

208844

ホームページへ戻る

おはようございます
投稿者:きっちょむ  URL 投稿日:2013年04月28日 (日) 05時49分 No.636
 

昨日は用事で 刈谷市まで行きましたが・・・
GWウイークとあって、街中の交通量も多く
また事故渋滞にも出くわした。GW中は
混雑すします、尚一層の注意が必要ですね、
庭の鉢物から「朱鷺草」と「双葉葵」です。  

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月28日 (日) 12時26分 No.641
きっちょむさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
朱鷺草と双葉葵のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
双葉葵の花は、初めて見ましたよ〜

GWに入ってお天気も良く、街中では多くの人で
混雑しているでしょうね。
こんな時交通事故も多くなっているようですね。

此方はいつもと変わらず、大人しくしていますよ。
お早うございます
投稿者:tomikoko  URL 投稿日:2013年04月28日 (日) 05時19分 No.635
 

ウンナンオウバイ頑張っています

天気も爽やかで最高です。

「今年は10連休」とか言ってるサラリーマンも言ますが、
そんなに休むと、社会復帰できなくなるんでは???

私達年金者は年中が連休です、昨日は家の大掃除に掛かりました。

牡丹の花が素晴らしい。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月28日 (日) 12時18分 No.640
tomikokoさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
綺麗な牡丹のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

このGWは長い人で10連休のようですが、長い休みですね。
今年は国内で過ごす人が多いようですが〜

我々は、いつもと変わらない連休です。
お天気も良いので気持ちがいいですね〜
こんばんは
投稿者:ネル  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 20時45分 No.632
 

アオイさん、こんばんは
藤棚もない一本の木の藤の花だそうですが、とてもきれいですね、写真、ありがとうございます。

掲示板の返信が上に来ない不便さを私もやっと感じるようになり、変更を依頼しました。
すぐに変更してもらえて、便利ですね。やはりアオイさんに教えていただいてよかったです。

今日は暖かい日になったそうでよかったですね。

ソウルでも中央アジアでもよく見た美しい鳥でカササギです。
スズメ目カラス科に分類されるカラスだそうですが、ずいぶん小型ですし、飛んでいる姿も美しく、とてもカラスの仲間とは思えません。
また、佐賀県の天然記念物に指定され、現在は同県の県鳥にもなっているそうです。

ロシア公使の私邸を工芸博物館にしたもので、布や陶器などの展示品はもちろん、建物自体も美しかったです。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月28日 (日) 00時23分 No.634
ネルさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
カササギとロシア公使の私邸の工芸博物館のお届け、
☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

カササギは、日本では佐賀平野に生息しているようですね。
佐賀では、カチガラスと言われているようですね。
カチカチと鳴くのでそう言われているようですね〜

そういえば、顔がカラスとよく似ていますね。
工芸博物館は、建物の中もとてもきれいですね。

こちら今日は、暖かく過ごし良い日になっていました。
GWも始まりましたが、このお天気続いてくれるといいですね。
でもこの時期、お天気変わりよいので油断が出来ませんね。

掲示板返信すると、上に上がるようになった様ですね
気にはなっていましたが、ネルさんはそのままで良いのかと思っていました。
ダンチオウトウ
投稿者:しろい鳥  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 20時45分 No.631
 

アオイさん、こんばんは。

可愛いエリカさん、ありがとうございます。
もう一度エリカを調べてみましたが、エリカ属には沢山の種類があって結局アオイさんお届けのエリカは見つかりませんでした。
でも不思議で綺麗な花ですね。

今日近所のスーパーに行くとサクランボが実をつけていました。
木にラベルが張ってあったので見てみると《ダンチオウトウ》とあります。
とりあえず写真を撮り家で調べてみると《暖地桜桃》とありました。
やはりサクランボの事なんですね。
春を感じます。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月28日 (日) 00時05分 No.633
しろい鳥さん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
暖地桜桃(さくらんぼ)のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
街中で見かけるのは、みんな暖地桜桃のようですね。

エリカは種類がたくさんありますね。
私のは、エリカ・カルネアでピンクと白いのが
載っていますよ。

今日からGWに入りましたが、今日は良いお天気で
とても気持ちが良かったです。
このお天気続いてくれるといいですが、この時期は
お天気が変わりよいので油断が出来ませんね。
U^ェ^Uこんばん ワンです
投稿者:力丸ママ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 19時47分 No.626
 

思ったより気温が上がらず風も強かったです
連休は
私は近場をうろうろします。
墓参り、美術館と銀座でお食事、孫と原宿、BD仲間とちょっと高級お食事会
これで4日間のスケジュールです。
釣鐘水仙です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 20時09分 No.630
力丸ママさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
釣鐘水仙のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

GWが始まりましたね。
スケジュールが詰まっているようですね。
中には、楽しい事もあるようですが楽しみですね。

良いお天気が続いてくれるといいですが
この時期は、変わりよいお天気が続いていますが
こちら今日は、暖かな良いお天気でしたが夜になると
肌寒くなっていますよ。

何時までも、気温の高低の差が激しいですね。
此方はいつもと変わらない日が続きます。
庭常
投稿者:花ホタル  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 11時32分 No.621
 

アオイさん、こんにちは〜♪

スイカズラ科のニワトコです。蕾はブロッコリーのような感じですけど
こんな花が咲きます。

この木の枝や幹を乾燥させたものを接骨木といい、煎じて骨折や
打撲傷に湿布することから、セッコツボクという別名がついています。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 20時02分 No.629
花ホタルさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
ニワトコ(接骨木)のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
花の後、赤い実が付いてくるようですね〜

こちら今日は、暖かい良いお天気でしたがまだ夜には
冷え込んで、肌寒くなって来ています。
気温の高低の差が激しくなっています。

GWは、何処も行楽地は多くの人で賑わうでしょうね
良いお天気が続くといいですね〜
こんにちは♪
投稿者:竹水  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 09時59分 No.620
 

アオイさんヾ(〃⌒ ー⌒)ノ~~コンニチワァ♪

昨日は夕方から雷と突風と土砂降りで大変でしたが、
今朝は風も無くお天気ですが少し肌寒い感じです、

良いお天気の大型連休です行楽地は賑わう事でしょう、
我が家は何時もと同じ近場の散歩で過します、
近くの公園のツツジが今見ごろです(^o^)/

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 19時55分 No.628
竹水さん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
ツツジのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

こちらも昨日は、強風で自転車でも飛ばされそうでした。
でも今日は、暖かな良いお天気になっていましたが
夜になると、肌寒くなって来ていますよ。

GWは多くの人で賑わうでしょうね。
此方も出かける所もなく、いつもと変わりないです。
o@(^-^)@o。おはよう〜
投稿者:あさや〜ん  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 08時12分 No.619
 

今日からゴールデンウィーク前半ですね天気も良くて尾で科kらの方も尾いでしょうね我が家はいつもと変わりなしですね、今年は気温の高低差が激しいのでくれぐれも体調にはお気を付けください、徳川園のボタンは今年は咲くのが1週間くらい早くて、徳川美術館の横が一部咲き方が悪かった以外は満開状態でその他の花では藤やカスミザクラなども咲いていました。!!

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 19時50分 No.627
あさや〜んさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
たくさんのお花のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

GWに入りましたが、こちら今日は穏やかな暖かい
日になっていました。
でも夜になるとやはり冷え込んで来ます。

お出掛けの人も多いでしょうが、良い天気が続くと
いいですが、この時期はお天気変わりよく油断が出来ませんね。
おはようございます
投稿者:きっちょむ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 07時34分 No.618
 

きょうからGWに、天気も良し行楽地で賑わう
ことでしょう・・・こんな時は遠出は避け
近場うろうろして居ます。
お届けは「勿忘草」です。  

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 19時43分 No.625
きっちょむさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
可愛い花の勿忘草のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

此方も今日は、昨日と違って穏やかな良いお天気になりました。
行楽地では、多くの人で賑わう事でしょうね〜

GWは、いいお天気が続くといいですが、春のお天気は変わりよいので油断が出来ませんね。
お早うございます
投稿者:tomikoko  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 06時09分 No.617
 

藤の花が素晴らしい

「バタヤン」の愛称で親しまれた田端義夫さんも天国に行きました。「大利根月夜」「かえり船」などのヒット曲で知られる歌手の田端義夫(94才)さんが25日死去されました。
又昭和からの明かりが消えました。
3年前に胃潰瘍が見つかり入院。闘病生活を送りながらも新曲や舞台への意欲は消えず、映画「オース!バタヤン」の5月18日の公開や、孫の誕生を楽しみにしていたというが残念ですね。
エレキギターを水平に抱え、「オース!」と右手を上げるおなじみのポーズは、もう見られなくなりました。

モッコウバラを見てください。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 19時39分 No.624
tomikokoさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
モッコウバラのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
お馴染みの古い方たちが姿を消して寂しくなりますね〜

こちら今日は、良いお天気に恵まれて過ごし良かったです。
GWは、出かける方も多いでしょうが良いお天気が続くといいですね。
行楽地は多くの人で賑わう事でしょうね。

でも、春のお天気は変わりよいお天気で油断が出来ませんね。
いよいよ中央アジアです。
投稿者:ネル  URL 投稿日:2013年04月26日 (金) 20時13分 No.616
 

アオイさん、こんばんは
斑入りアマドコロの写真、ありがとうございます。

良いお天気、続かなかったです。
今日は風も強くて。
春は風が強い日がありますが、今年は多すぎのようです。

ソウルから約6時間の飛行で、中央アジアの国に到着しました。ロシア風、ヨーロッパ風の建物が多く、ヨーロッパが好きな私には嬉しく思えました。

ロシアで見たのとよく似た教会です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 19時32分 No.623
ネルさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
素敵な建物の教会のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
なかなか見る事が出来ない素敵な建物ですね。

昨日は此方も、強風で自転車も前に進まない位でした
でも今日は、気温も上がり暖かな良いお天気でしたが
やはり午後から、少し風が出て来ましたが気持ちの良い日になりました。

GWはこの様な温かい日が続いてくれるといいですね
出かける方も多いでしょうね〜

こんな時間ですが、いい夜をお過ごしください。
こんばんは
投稿者:ヨチヨチ  URL 投稿日:2013年04月26日 (金) 19時17分 No.615
 

今日のお天気は本当に異変な気候になって居ます、現在は台風並みの風が強く吹いて居ます、二ュ-スで報道されて居る様に日本列島縦断して強い風が吹いている様です。画像は La Festa Primavera 2013が 熱田神宮スタ-トの画像です

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月27日 (土) 19時25分 No.622
ヨチヨチさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
カーレースの熱田神宮スタ-トの様子のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

このレースは、大阪城が終点だったのでしょうね〜
BDを拝見しましたが、色々の車がたくさんでしたね。

こちら今日は、良いお天気で気持ちが良かったですが
午後から風が出て来ていましたが、暖かでした。

このお天気、GWは続いてくれるといいですが
この時期は、コロコロ変わりよいようですが〜
お出掛けの人も多くなるでしょうね。
ナルコユリ
投稿者:しろい鳥  URL 投稿日:2013年04月26日 (金) 11時05分 No.609
 

アオイさん、おはようございます。

アマドコロありがとうございました。
我が家に良く似た花があるので家内に聞いたら『違う』と言います。
ネットで調べて我が家の花はナルコユリと判明しました。
ネットにもアマドコロとナルコユリは良く似ているとありました。
私はこの手の斜視が苦手で良いのは撮れませんでした。
絞りを開いて被写界震度を浅くすると、一つの花にピントを合わせると他の花がピンボケになる。
ひどいときは一つの花にピントの合ったところとボケたところが出来てしまいます。
どうしても絞りを絞って被写界震度を深くしないとダメみたいですね。

下手なナルコユリをどーぞ。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月26日 (金) 12時19分 No.614
しろい鳥さん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
ナルコユリのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

アマドコロの様にも見えますが〜
ナルコユリは、花房が一ヵ所に3〜5個とたくさん
付いて葉は、細くなっているようですね。
花先はパッと花が開きます。
なかなか見分け方が難しい花ですね。

早い方では、明日からGWが始まるようですが
お出掛けの方も多くなるでしょうね〜
こんにちは♪
投稿者:竹水  URL 投稿日:2013年04月26日 (金) 10時21分 No.608
 

アオイさんヾ(〃⌒ ―⌒)ノ~~コンニチワァ♪

今朝から晴れたり曇ったりで風吹き出してます、
次第に荒れ模様の感じがしまいが・・・

昨日午後の散歩からダイコンソウ・ポピーです、
今日も良い1日をお過ごし下さいませ(^o^)/

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月26日 (金) 12時12分 No.613
竹水さん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
ハナダイコンとポピーのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

こちら今日は、良いお天気ですが風が強くなっています。
今日は変わりよい天気のようですが〜

明日から早い方では、GWが始まるようですが
お出掛けになる方も多いでしょうね。

今日も、いい日をお過ごしください。
クンシラン
投稿者:花ホタル  URL 投稿日:2013年04月26日 (金) 09時33分 No.607
 

アオイさん、お早うございます〜♪

今年も黄花のクンシランが咲きました。

冬の間は室内で管理して葉の間に蕾が見えてきたので外に出しました。

今月には花茎が伸びてきて開花しました。今迄で一番早かったです。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月26日 (金) 12時07分 No.612
花ホタルさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
黄色のクンシランのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
黄花のクンシランは珍しいですが、私も咲くのを狙っています。

今日はこちら、良いお天気ですが風が強くなっています。
今日は変わりよいお天気のようです。

明日からは、早い方はGWが始まりますが
お出掛けの方も多くなるでしょうね。


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から買えばお買うほどポイントアップお買い物マラソン5月16日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板