【広告】楽天市場から買えばお買うほどポイントアップお買い物マラソン5月16日まで開催中

葵の部屋・画像掲示板

いつも訪問有り難うございます

208839

ホームページへ戻る

こんにちは
投稿者:ネル  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 15時54分 No.577
 

アオイさん、こんにちは
小さな可愛い花のエリカの写真、ありがとうございます。

学園は、週に1回は午後からですが、朝早い日が2回あるのがちょっと辛いですねえ。
出たら、ついでに映画と思っています。

今日は1日中よく降っています。風も強くて傘が壊れそうでした。
そちらもでしょうね。

これから試写会に行ってきます。
こんな時刻ですが、アオイさん、今日もよい一日をお過ごしください。

徳寿宮の「王宮守門将交代儀式」、先回は、ミュージカルが始まる時間であわてていて、ちょっとだけでしたが、今回は全部見ることができました。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 21時26分 No.579
ネルさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
王宮守門将交代儀式のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
やはり、衣装はテレビなどで見るような衣装ですね。
でもまじかで見る事が出来て良かったですね〜

学園は週一回で午後からでいいですが、朝早いのが
二回あるのはちょっときついでしょうね〜

そちら今日は、雨の上に風が強かったようですね。
此方も良く降っていましたが、夕方には止んで
日差しが出ていましたが、風もなく良かったです。

試写会は楽しめたでしょうね〜
もうこの時間だとお帰りでしょうネ。

今夜はゆっくりお休みなさい。(^_-)-☆
エンドウ
投稿者:花ホタル  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 10時44分 No.569
 

アオイさん、お早うございます。
今日は雨ですが、そちらは如何ですか〜

昨日の散歩で写したエンドウの花です。エンドウは苗から実まで利用さていますね。

スーパーの野菜売り場で見かける豆苗(トウミョウ)はエンドウの若い芽だそうです。
実が若いうちに莢ごと食べるのがサヤエンドウで、未熟な中の実がグリーンピース
それからヒヨコマメになるそうです。実のところ私も最近知ったのですが・・。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 14時18分 No.575
花ホタルさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
エンドウの花のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

エンドウは、若い芽のうちからグリンピースまで
美味しく食べれますね〜
私はスナックエンドウが好きで良く食べています。

そちらも今日は、雨になっているようですね。
此方も昨夜からの雨が降り続いていますが、
先ほどから少し小雨になっていますが、止んでくれるといいですが〜

今日は、気温も上がらず肌寒くなっていますよ。
暖かい日が続いてくれるといいですが〜
こんにちは♪
投稿者:竹水  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 10時43分 No.568
 

アオイさんヾ(〃⌒ ―⌒)ノ~~コンニチワァ♪

昨夜からの雨も今は止み次第に快復しそうです、
朝から歯医者に歩いて8分で行けるので助かります、

今朝初咲きの我が家のジャアマンアイリスです、
今日も良い1日をお過ごし下さいませ(^^/

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 14時08分 No.574
竹水さん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
ジャアマンアイリスのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

そちらも今日は、雨のようですが回復のようですね。
今日の歯医者は歩いて行けるのでいいですね。

此方も昨夜から雨が降り続いていましたが、先ほどから小雨になっていますが、止むといいですが〜
気温も低く肌寒くなっています。

今年は気温の差が不順で身体に堪えますね。
おはようございます
投稿者:きっちょむ  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 06時40分 No.567
 

外はしとしと雨が降っています。
草木も芽吹き時、たまには雨もよろしいかと・・・
きょうは友人宅に遊びに行く予定があります。
お届けは「アケビ・雄花と雌花」です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 12時43分 No.573
きっちょむさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
アケビの雄花と雌花のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

そちらも今日は雨のようですね〜
此方も、昨夜からの雨が降り続いています。
今日は一日雨になりそうで、肌寒い一日になっています。

きっちょむさんは、友人宅で楽しい時間を過ごされるようですね。
雨の日には、お友達と楽しめるのはいいですね。
投稿者:tomikoko  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 06時39分 No.566
 

ポロニア・ピナータですか
鮮やかですね

昨朝は少し暖かなので遠くまで散歩に行ってきました。
宝塚の季節の花はいつの間にか、ハナミズキへと変わっています。

桜と同時に咲いたのでは、自分の魅力が霞んでしまう事を悟っているかのような、見事な時間差攻撃です
花数は少ないですが、艶やかさでは負けません。青空にも、月夜にも映えています。

ハナミズキは桜より一歩引いて、賢いです

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 12時37分 No.572
tomikokoさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
ハナミズキのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

こちら昨夜からの雨が降り続いています。
気温もあまり上がらず、肌寒くストーブ点けています

何時までこの寒さが続くのでしょうか〜
早く気持ちのいい暖かい日が来てくれるのでしょうね
今年の天候は、不順で変なお天気ばかりです。
アオイさん、おはようございます♪
投稿者:jin  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 06時28分 No.565
 

クサノオウです。桃林の片隅にところどころ群生していました。
この植物ケシ科の多年草草本で毒性が強いですがそういう植物には
扱い方によって素晴らしい薬功もありますね。

花言葉……思い出



桃源郷のはずれの草むら、もうこの辺にはもうだあれもいない。
妻と二人だけで弁当を開く。
結構歩いたので弁当が素晴らしく美味しかった。
横にタンポポの種が完熟して巣立つ風を待っていた。
家の子どもたちはみんな巣だって行った。
残るは俺とかあちゃんだけだ。
なにか役目を終えた充実感と一抹の寂寥感が胸を横切る。


投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月24日 (水) 12時31分 No.571
Jinさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
クサノオウのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

この時期、タンポポの種の準備が出来ているのを
彼方此方で見かけますね。
お天気の良い日は、ご夫婦で散歩に出て外でお弁当を
食べるのはいいでしょうね〜

こちら今日は、昨夜からの雨が降り続いていますよ。
今日は寒い一日になりそうですが、ストーブ点けていますよ。
こんばんは
投稿者:ネル  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 21時34分 No.563
 

アオイさん、こんばんは
ユキヤナギの写真、ありがとうございます。

60歳以上が応募できる学園なのです。
専門の授業と教養の授業があって、今日はクラブ活動の日でした。
定員があって抽選になったので、第二希望のクラブですが、ギター伴奏&講師の指導でいろんな歌を歌うクラブで、なかなか楽しそうです。

北村韓屋村という場所で、韓屋や現代的なカフェ・ショップも立ち並ぶなど、伝統と現代が共存している地域です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 21時49分 No.564
ネルさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
韓屋や現代的なカフェ・ショップなどのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

現代的な建物のようですね〜
こんなに瓦屋根があるのですね、想像と違っていました。

学園は60歳以上の方の専門の授業と教養の授業のようですが、
色々と楽しいクラブがあって楽しそうですね。

ネルさん益々忙しくなりそうですね。
時間がたくさん欲しいでしょうね〜

こちら今日は雲って、肌寒い日になっていましたが
今夜から明日にかけて、大雨になるようですが
風も強くなるとか言っていますが・・・・

今年はなかなか暖かい日が来てくれませんね。
早く暖かくなって欲しいですが〜

今夜もゆっくり、お休みなさい。(^_-)-☆
こんばんは〜♪
投稿者:トコトコ  投稿日:2013年04月23日 (火) 20時27分 No.560
 

アオイさん、今日は少し日差しがあって暖かくなるのかな?って思っていたらいつの間にか空は厚い雲に覆われていました(o´_`o)

ユキヤナギのお花のお届けありがとうございます。
小さな白い花がこぼれるように咲く様はいいですね。

今度は下の皇之介が熱を出してしまいました。この陽気ですから小さい子は大変かもしれませんね。
熱の高い割には元気で病院から戻ると家にやってきて「汽車ぽっぽかけて」とパソコンのマウスを持っていました。

ユーチューブの乗り物が大好きで踏み切りのカンカンカンの大ファンです。

先日、散歩中に見かけた花です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 21時18分 No.562
トコちゃん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
ヤマブキ・ライラック・あじさいとお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

皇之介ちゃんが熱が高いようですね〜
子供は熱が出ても元気なようですが、冷え込んでいる日が続き風邪の人が多くなっています。

元気そうでも充分気を付けてあげて下さいね。
大人でも、気温の差が激しくて堪えていますよ。

此方も今夜から明日にかけて、大雨になるようですが
風も強くなるとか言っていますが〜

早く暖かい日が来てほしいですね。
o@(^-^)@o。こんばんわ〜
投稿者:あさや〜ん  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 19時58分 No.559
 

このところ冷え込んで季節が逆戻りみたいで、体がついていかないですね、東山植物園も4月になり色々な野草や木々の花(八重桜・椿・石楠花等)が一斉に開花などです!!


投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 21時11分 No.561
あさや〜んさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
たくさんのお花のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

今年は何時までも肌寒い日が続いています。
草花は次々と咲いて来ていますが、木花は寒さの為か
花が縮かんで花の付きも悪いようですね。

こちら今日は、今にも降りそうな寒い一日でしたが
今夜から雨になる様で、明日は一日雨の様です。

早く暖かな日が来てほしいですね。
キチの阿波踊り
投稿者:しろい鳥  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 12時57分 No.557
 

アオイさんこんにちは。

ユキヤナギありがとうございます。
石川県では絶滅危惧種になっているらしいですね。
こんな話って多いですね。
外来種が在来種の存在を脅かしたり・・・
どれも原因は人間にあるんですよね。

またキチと川原に行って来ました。
阿波踊りではありません。
芸のひとつ《ターン》をしています。

夕焼けに再チャレンジです。
キチと遊んでくれる小学生の兄弟にボール遊びをしてもらいました。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 17時00分 No.558
しろい鳥さん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
キチちゃんのターンの様子と夕日の中ボール遊のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

一緒に遊ぶ時間は楽しくていいですね。
こちら今日は、日差しが無く肌寒い日になっています。
何時になれば温かい春が来るのでしょうね。
このまま梅雨入りになるのでしょうか〜
ハナミズキ
投稿者:花ホタル  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 10時25分 No.551
 

アオイさん、お早うございます〜♪

いつまで経ってもポカポカ陽気になりませんけれど、ハナミズキが遅れることも
なく例年どおりに咲きました。

寒くても普通に咲いている花を見るとホットしますね。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 11時44分 No.556
花ホタルさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
ハナミズキのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

今年は何時までも寒いので、木花が縮間で花の付きも
悪くなっているようですね。
草花は、色々と花を咲かせていますが〜

こちら今日は、陽射しもなくヒンヤリと肌寒くなっています。
お天気崩れて来ているようですが、雨になる様で
風も強くなるようですが、早く暖かくなって欲しいですね。
こんにちは♪
投稿者:竹水  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 10時03分 No.550
 

アオイさんヾ(〃⌒ ―⌒)ノ~~コンニチワァ♪

此方朝晴れでしたが次第に曇り下り坂のようです、
あまり寒くは有りませんが部屋中は冷たいです、

昨日午後からバイクくで綜合公園に藤をと思い行ってきましたが、
藤の枝を切られ残念少しだけ咲いていた藤です、
今日も良い1日をお過ごし下さいませ(^o^)/

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 11時39分 No.555
竹水さん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
藤の花のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

今年は枝を切られて花が少なかった様ですが
残念でしたね。

そちらもお天気下りのようですね〜
此方も今日は、日差しが無くヒンヤリと肌寒くなっています。
何時までも寒いですが、早く暖かくなって欲しいですね。

今日もいい日をお過ごしくださいね。
お早うございます
投稿者:tomikoko  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 06時40分 No.549
 

青空に雪柳も・・・素晴らしい

二十四節気のひとつである「穀雨」は今年は4月20日でしたね

穀雨とは、「雨が降って百穀を潤す」という意味からきているそうで、
この時期はやわらかい春雨が降る日が多くなるとされているのですが。

しかし、草木も作物も縮みあがって首を引っ込めてしまいそうな寒さが続きました。
これから暖かくなるのをお願いします。

綺麗にハナミズキが咲いています

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 11時34分 No.554
tomikokoさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
ハナミズキのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

何時までも寒さが続き、木花も何だか縮噛んでいる様な感じですね。
花の付きも例年よりも悪いようですね。
草花は色々と咲いて来てくれていますが〜

こちら今日は、陽射しもなくヒンヤリと何時までも
肌寒くなっていますね。
アオイさん、おはようございます♪
投稿者:jin  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 06時03分 No.548
 

桃源郷とは簡単に言えばユートピア(理想郷)
のことであるがこんなところを歩いていると
現実逃避の意味合いからもまさに理想郷の
境地を味あっている気分にもなります。
輝くばかりの色彩と澄み切った空気、木の
下で眠りたいような気分をもよおします。


桃林から次の桃林に行く途中ハナミズキの花が散在する民家の家々に
咲いていました。この木の日本における栽培は、アメリカワシントンD.C.へ桜(ソメイヨシノ)を贈った際、返礼として贈られたのが始まりです。この話は、教科書にも取り上げられたこともありますね。
花言葉は……公平にする、返礼、華やかな恋

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 11時28分 No.553
Jinさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
桃林とハナミズキのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

今年の寒さで花も、少し縮かんでいる様な感じです。
木花の付きも少し悪くなっていますね。

こちら今日は、陽射しもなくヒンヤリと肌寒くなっています。
このまま梅雨入りになるのでしょうか〜
おはようございます
投稿者:きっちょむ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 05時52分 No.547
 

今年の春はどうして遅くまで寒いのでしょう
例年ですとポカポカ陽気の日が続き
凌ぎやすい季節なんですが・・・この寒さが長く、
梅雨に入り、暑い夏が来れば最悪です。
お届けは「TOP画像」と「モッコウバラ」です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月23日 (火) 11時23分 No.552
きっちょむさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
可愛いTOP画像とモッコウバラのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

此方も今日は、陽射しのない肌寒い日になっています。
今年の春は、何時までも寒い日が続いています。
風邪の人も、多くなっているようですが〜
早く暖かくなってくれるといいですが・・・


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から買えばお買うほどポイントアップお買い物マラソン5月16日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板