【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月12日まで開催中

葵の部屋・画像掲示板

いつも訪問有り難うございます

208801

ホームページへ戻る

(^o^)/こんにちは
投稿者:tomikoko  URL 投稿日:2013年04月21日 (日) 06時42分 No.514
 

カワラヒワが可愛いです

大阪造幣局の桜の花見は、だいたい大阪の周りの名所より、一週間以上遅いですが。今年は、設定日より早めに桜が開花したため、全ての桜に葉がついていて、どうも初々いさがなく、色目も悪かったです。残念でした。
悪条件の中、今年の花に選ばれたのは、『天の川』です。樹姿がほうき状で、淡紅色の花が上向きに咲く珍しい品種です。
東京荒川堤にあった里桜で、今大阪造幣局には3本あります。
最大の特徴は直立性であるということ。全ての枝は全体的に見ると円柱状に育ちますので、まるで桜の滝の花のごとく美しく、 横に枝が張らないので、場所を取らず、狭い場所でも楽しめますので、都会向けの桜です。古くから切花としても便利で、淡紅色の八重咲きは記念樹や、シンボルツリーとしても適しています。

花言葉   優れた健康美人、独立、精神美、のようです

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月21日 (日) 11時49分 No.521
tomikokoさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
造幣局の桜のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

今年の桜は「天の川」のようですね。
私が行った時は、随分前になりますが「御衣黄」だったと思います。

こちら今日は、あまり良くはありませんがお天気回復して、散策日和になっています。
午後からでも、散策できればと思っていますが〜
アオイさん、おはようございます♪
投稿者:jin  URL 投稿日:2013年04月21日 (日) 06時18分 No.513
 

満開の富士桜が僕たち夫婦を出迎えてくれました。
小さな花を精一杯力を込めて咲いている姿は力強い
生命の息吹を感じさせる尊いものでした。


桃と菜の花と南アルプスの雪被った地蔵岳、
右手には隠れている甲斐駒が……。
なつかしい思い出の南アルプスの縦走が
瞼に浮かんでなんとなく思い出にひたり
眼がしらあつくなってきました。
懐かしい青春は「帰らざる河」のごとくです。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月21日 (日) 11時28分 No.520
Jinさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
富士桜と桃と菜の花と南アルプスのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

昨日の雨は回復して、今日は良い散策日和になっています。
でも気温は上がらず、肌寒く感じています。
まだ、暖房が欲しくなりますね。

午後から、散策に出かけて見ますが何かいいものに
出会えるといいですが〜
寒い日が続きますね。
投稿者:リンク  投稿日:2013年04月20日 (土) 22時23分 No.510
 

春が何処かに行っちった様な気温ですね。

今日もフアンヒーターでお部屋を暖めています

明日も15℃だそうでまだまだ寒い様ですね、
久しぶりに何処にも出掛けないで在宅でした

だから雨だと言われています。

八重桜が満開です

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 22時49分 No.512
リンクさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
八重桜のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

そちらも今日は、寒くなっているようですね。
此方も、雨になり散策をと思っていましたが出来ず
のんびりした一日になっていました。

此方も今日は寒く、此方も同じ様にストーブを
点けながら写真の整理の日になりました。

明日はお天気になってくれるといいですが〜
今夜は暖かくして、お休みなさい。(^_-)-☆
はじめまして
投稿者:しろい鳥  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 19時19分 No.509
 

始めまして。
tomikokoさんのHPで拝見しました。
昨年、HPを立ち上げたのですが入院したため2ヶ月ほど前から再開しました。
よろしくお願いします。

私は花の絵が下手だし名前も良く分かりません。
人物を入れたポートレート、子供、ペットの写真が多いと思います。
ポートレートは後姿が好きです。
やや子やしい肖像権の問題もないし後姿からは『この人何してるんだろう』って、色々イメージが湧きますよね。

先日ペットと近くの川原で遊んだときの写真です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 22時44分 No.511
しろい鳥さん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
お部屋にお寄り頂き、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

お身体の方はもう大丈夫でしょうか〜
此方も、写真は自己流で撮っていますが
此方では特別良い所もなく、以前は彼方此方と行き
お友達に会ってりでしたが、ここ何年かは出来ずです

写真と言っても、花・動物・鳥などですが〜
いつもデジカメをバックに入れて持ち歩き
一眼レフは重たくて、使わず置いたままですよ。

此方もマイペースで休みながらですが
よろしくお願いします。
こんにちは
投稿者:ネル  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 14時51分 No.507
 

アオイさん、こんにちは
ハナニラの写真、ありがとうございます。

韓国(昔の朝鮮)には、16世紀の豊臣秀吉の時と20世紀の戦争の時、日本が攻め込み、破壊し尽くしてしまいました。
だから日本と違って、創建時の古い建物は無いのですが、こうして立派に再建されてよかったです。

景福宮の続きです。
アオイさん、今日もよい一日をお過ごしください。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 15時13分 No.508
ネルさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
素敵な景福宮の続きのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

古い建物はなく、立派に再建されたものの様ですね。
とても鮮やかな素晴らしい建物ですね〜

今日はこちら、朝は日差しが出ていましたが
午後から曇り降りそうなお天気で肌寒いですよ。

今日は、散策をと思っていましたが気が重く
のんびり写真の整理などしています。

ネルさん、良い週末をお過ごしください。
郵便ポスト
投稿者:花ホタル  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 11時04分 No.501
 

アオイさん、お早うございます〜♪

きのうは茶屋本陣に飾ってある五月人形を見に行ってきました。

いつも入り口で昔懐かしい郵便ポストがお出迎えしてくれます。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 12時39分 No.506
花ホタルさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
懐かしい郵便ポストのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

この様なポストは、あまり見れなくなりましたが
私の家の近くに1ヵ所この様な赤いポストが立っていますよ。

此方雲行が悪くなって降り出しそうです。
週末は良いお天気になって欲しかったですが〜
こんにちは♪
投稿者:竹水  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 09時55分 No.500
 

アオイさんヾ(〃⌒ ―⌒)ノ~~コンニチワァ♪

今日も良いお天気で気持ちよくお出かけも多い事でしよう、
我が家は何時もと同じ近くの散歩で楽しみます、

公園散歩からアイリス・ツツジが咲きだしてます、
良いお天気です気持ちよくお過ごし下さいませ(^O^)/

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 12時34分 No.505
竹水さん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
アイリスとツツジのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

そちらお天気良さそうですね〜
こちら日差しがあったのですが、昼前から曇って
降りそうな雲行きになっています。

週末は良いお天気になって欲しいですが〜
おはようございます
投稿者:きっちょむ  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 06時42分 No.499
 

昨日は友人と連れ立って奥三河に花散策に・・・
結果は三河の四季→野山散策にUPしてあります
気が向いたら見てやって下さい。
きょうも引き続き良い天気が見込まれます。
良い一日をお過ごし下さい。
お届けは「TOP画像」と「ユキモチソウ」です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 12時30分 No.504
きっちょむさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
TOP画像とユキモチソウのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

昨日は三河の散策、可愛い花たちに出会えたようですね。
街中では見れない花ばかりでしたね〜

こちら今日は、お天気崩れて降りそうです。
週末ぐらいは、お天気になって欲しいですが〜
お早うございます
投稿者:tomikoko  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 06時38分 No.498
 

青空にハナミズキが清純です

私たちは大阪市北区の造幣局の初日の「桜の通り抜け・・」を楽しんできました。

よく管理された130品種、352本の八重の満開の桜には綺麗な名札も、履歴書の立て札のある桜もあるのですが・・・、沢山の見物客や、報道関係者、カメラの放列で、
人波に押されての進行でした

写真は一部の桜の様子ですが、全体の雰囲気を感じてください、
夜桜はまた一段と素晴らしいでしょうね

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 12時21分 No.503
tomikokoさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
初日の通り抜けの様子のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

初日から多くの人の波に押されているようですね。
素晴らしい桜のトンネルできれいでしょうね。
行った時の事を思い出していますよ。

こちら今日は、お天気崩れて来て降り出しそうになっています。

週末は良いお天気になって欲しいですよ。
アオイさん、おはようございます♪
投稿者:jin  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 06時00分 No.497
 

わに桜がもう終わりなので富士吉田の富士桜(まめ桜)
を見てきました。
富士の麓に可憐な小さな花を咲かせている姿は自然の
妙味を味わせる趣にしばし魅入っていました。


広大な畑の中に林立する桃の樹木、真っ赤な花を
咲かせて吾を誘う、桃源の夢を……。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月20日 (土) 12時09分 No.502
Jinさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
真っ赤な桃の花のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

富士の麓の広大な桃の樹木の中に立つと
気持ち良く素晴らしいでしょうね。

此方日差しが出て気持ちいいお天気と思っていましたが、
先ほどから曇って降りそうな気配ですが〜

散策にと思っていますが迷っています。
何時も有難うございます
投稿者:リンク  投稿日:2013年04月19日 (金) 22時20分 No.495
 

此方にはお久です<m(__)m>
先日はお役に立てなくて申し訳なかったです。

冬が戻って来たような気温と冷たい風の日でしたね。

一昨日の暖かさで 冬物を お洗濯屋さんに冬物を持って行ったのに今日の寒さ....

列島あちこちで地震が起こり心配ですね。

久しぶりに明日は何も予定がなく家でのんびりしたいと思っています。

この異常気象 体調の管理にお気を付けて下さいね。

オブコニカとミニシクラメンです

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月19日 (金) 22時41分 No.496
リンクさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
オブコニカとミニシクラメンのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

今日はまた、寒い日になっています。
暑かったり、冬に逆戻りしたりで体調も狂ってきますね。
地震も毎日のように彼方此方で起きていますが
安心して休むことが出来ませんね〜

明日は久しぶりにゆっくり出来るようですが
たまには、ゆっくり過ごしてくださいね。

私も週末は、お天気が良ければ散策にと思っていますが、寒いとのんびりしますよ。

今夜は暖かくして、お休みなさい。(^_-)-☆
ただいま♪♪
投稿者:ネル  URL 投稿日:2013年04月19日 (金) 19時32分 No.493
 

アオイさん、こんばんは
お久しぶりで〜す♪
一昨日の夜、無事、帰国しました。
まだ、全く片付いていないのですが、昨夜は試写会、今日も映画館でした。
相変わらずですね。

アオイさんもお元気なご様子で、ほっとしました。

きれいな色のハナダイコン、可愛らしいカリンの花の写真、ありがとうございます。

中央アジアはまさに異文化、驚きと感動でした。
それは、また聞いていただくとして、まずソウルですが、宮殿巡りが中心でした。
4月のわりに寒かったのですが、こちらもだったようですね。

また今日も週末も風が強く寒いですね。気をつけましょうね。

ソウルで最も規模が大きく、また建築美に優れた宮殿、景福宮です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月19日 (金) 21時06分 No.494
ネルさん、おかえりぃ♪☆・゚:*:゚
ヽ(^Д^*)/おひさ〜♪です。

綺麗な宮殿・景福宮のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

とても素敵な、規模が大きく建築美に優れて美しいですね。
傍で見ると素敵でしょうね〜

あちらも寒かったようですね。
此方も、コロコロ変わるお天気で気温の差も激しく
寒い日が続きましたよ。

帰ってお疲れのところ昨日・今日とお出かけのようですね。
たくさんの写真撮って来たのでしょうが、整理に大変でしょうね。
素敵な画像を楽しみにしています。

今夜はゆっくりお休みくださいね。
トウゴクサバノオ
投稿者:花ホタル  URL 投稿日:2013年04月19日 (金) 10時38分 No.487
 

アオイさん、お早うございます〜♪

山で初めてトウゴクサバノオに出会いました。7mmくらいの小さな花で
シロガネソウの仲間です。

サバノオは近畿以西〜九州にしか分布しませんが本種は宮城県まで
分布していますので東国鯖の尾(トオゴクサバノオ)なのだそうです。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月19日 (金) 12時14分 No.492
花ホタルさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
トウゴクサバノオのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
とても小さな可愛い花のようですが、珍しいようですね。
こちら四国でも見られるかもですね〜

今日はお天気下りの様に言っていましたが、今のところ陽射しもあり過ごし良くなっていますが、
気温は低くなっているようです。

午後からは、風が強くなるとか言ってますがこの陽射し一日続いてくれるといいですが〜
こんにちは♪
投稿者:竹水  URL 投稿日:2013年04月19日 (金) 10時11分 No.486
 

アオイさんヾ(〃⌒ ―⌒)ノ~~コンニチワァ♪

今朝も良いお天気ですが昨日より気温が少し低く感じます、
お天気続きで何をするにも捗り嬉しいです、

公園散歩からまだ八重桜が見られました、
今日も良い1日をお過ごし下さいませ(^o^)/

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月19日 (金) 12時04分 No.491
竹水さん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
八重桜のお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

此方も今日は、気温が10前後低くなると言っていますが、今のところ陽射しもあり良いお天気です。
でも、午後から風が強くなるようですが〜

この陽射し一日続いてくれるといいですが〜

竹水さん今日も、いい日をお過ごしください。
おはようございます
投稿者:きっちょむ  URL 投稿日:2013年04月19日 (金) 07時18分 No.485
 

少し風はありますが良い天気、予報では少し
気温が低くなると言っていますが・・・
今のところ その気配はありません
友達と奥三河に花散策に行って来ます。
お届けは「白山吹」と「カーネーション」です。

投稿者:アオイ  URL 投稿日:2013年04月19日 (金) 11時59分 No.490
きっちょむさん、ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
白山吹とカーネーションのお届け、☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

そちら今のところ変わりない良いお天気の様ですね。
此方も、陽射しがあり過ごし良くなっていますが
気温は10度前後低くなっているようですが、午後からは風が強くなるようですが〜〜

一日この陽射し続いてくれるといいですが〜
きっちょむさんは、お友達と散策のようですね。
楽しんで来てくださいね、いいものに出会えるといいですね。


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月12日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板