【広告】楽天市場恒例の
お買い物マラソン
10月4日開催
道
何か記念に書いてください!
ホームページへ戻る
□
name
mail
subject
message
homepage
icon/iconurl
アイコン
アイコンなし
わんちゃん
うしさん
かばさん
ハムスター
かめさん
カッパ
かたつむり
うしさん
お医者さん
歩くハムスター
おじさん
ひょっとこ
ぶた
ぞう
イモムシ
子猫
くま
火星人
プカプカ
うさぎ
/
dell
COOKIE
color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
□
□
No.283
N
NAME:
taku
PHOTO2できました☆
トップページより行けまくります。
ここでは、普段のPHTOがあまり更新
できないので、気軽に更新できるよう
おもに、携帯で撮った写真を載せて
いきたいなぁと思っております。
2004年03月01日 (月) 06時05分
No.284
NAME:
まっか
とりあえず、写真を見ておきました。
こういう感じのとこで学んでるんですなぁ。結構なことです☆しっかりと学んでくださいな♪
2004年03月02日 (火) 05時35分
No.285
NAME:
taku
はい。
ないても笑ってもあと1年。
がんばります。
どうしよう、1年じゃなかった(笑)
2004年03月02日 (火) 11時28分
No.286
NAME:
まっか
そのときはそのときさ♪覚悟を決めときなさい(笑)人生なにがあるかわかんないもんねぇ〜
2004年03月02日 (火) 11時53分
□
□
No.277
森本哲郎
NAME:
Chofu
おもしろいよネー。
「ええじゃないか、ええじゃないか」
って気になってくるよネー。
2004年02月24日 (火) 03時16分
No.278
NAME:
湯うとぴあ
・・・・・・・誰だったっけ?
ニュース戦争で久米宏に負けた人は、少し違ったと思うし・・。
2004年02月25日 (水) 02時03分
No.280
NAME:
taku
有名な人なんですか・・・・。
まったくしらなんだ。
そういえば、名前を聞いたことがある
ような、ないような。
とりあえず、HP上でおもしろいからと
紹介されていたから読んでみたのですが
非常に面白かったですね。
「ええじゃないか、ええじゃないか」
という気になってきます。
2004年02月28日 (土) 03時47分
No.282
NAME:
湯うとぴあ
私としたことが・・・。
「検索」したらすぐ出た。
なるほど、ニュース戦争の当事者たちよりも歳上なんだ。
2004年02月29日 (日) 03時23分
□
□
No.279
おひさ〜
NAME:
White-cat
ESSAY読んだよ・・・今頃。
「剣道」・・・いいねぇ。
最近司馬遼太郎にはまってて「剣道やってみたかったなぁ・・・」って思ってたんだよねぇ。
けど・・・
やるにしても初心者の俺の相手が君じゃツライよ。
階級違うじゃん。
フライ級とミドル級くらい・・・。
サップ対ムサシどころじゃないで。。
2004年02月28日 (土) 02時02分
No.281
NAME:
taku
剣道経験者ならばわかると思いますが、
「初心者同士」でやることが一番危険
なのです。どの武道・スポーツにも
あてはまることかもしれませんが、特に
剣道は「最初」が肝心で、「良い指導者」
にあたることができるかによる部分も
多いような気がします。
竹刀の振り方。
足サバキ。
まず初心者はここから入るのですが、
結構この2つができていないと厳しいです。
そして結論から言うと、この2つが永遠の
課題なのですが。
足で打ち、足でかわす。
また竹刀さばき如何せんでは、相手の剣が
「み、みえん・・・」
ということが本当にあります。
本当に深いので、是非やることをお勧め
しますよ。
ちなみに、ミドル級とフライ級ぐらいで
済むのかね?俺は確実にヘビー級なので
君の階級がどれぐらいかによるよ。
ただ剣道は「階級」では本当にないのよね。
また背が高い人が必ずしも有利とは限ら
ないし、そこが面白いところだね。
柔よく剛を制す。とは言いますが、
その割には階級別の柔道。
空手もしかり。
ちなみに何故初心者同士が危険なのか?
それは、「下手」なので防具があるところ
以外をうちまくるから。
それをさばく事ができるぐらいの実力差が
ないと、痛い思いをするのです。
2004年02月28日 (土) 03時58分
□
□
No.275
うぃうぃ
NAME:
まっか
捕まったのか??あんまり夜歩きはしないようにねぇ〜☆
2004年02月20日 (金) 08時19分
No.276
NAME:
taku
捕まればそれもまた運命。
ちなみに捕まってはいないです。
だって悪いことしてないもん(笑)
2004年02月20日 (金) 12時15分
□
□
No.270
座右の銘
NAME:
taku
座右の銘。
決定しました。
兄とかぶってしまうことに気付きましたが、そんなことはおかまいなしです。
立って半畳、寝て一畳、
天下とっても2合半
これにしようかなと思っています。
2004年02月18日 (水) 21時32分
No.273
NAME:
Chofu
ちみぃ。
天下を取らずしても、2合半では棲むまい(笑)。
2004年02月19日 (木) 09時35分
No.274
NAME:
taku
言われると思ったよ。
今、既に一日3合炊いている日もあるからね。
だから戒めなのよ。
天下とっても取らずとも、一日2合半。
まぁちみもそうだが、寝て1畳かどうかっちゅう話もありけり
2004年02月19日 (木) 09時39分
□
□
No.269
・・・いつわり
NAME:
taku
「いつわり」
人の為と書いて「偽」(いつわり)
私は「人の為に・・・・」
なんて言っている人がいますが、それは偽りなんですよね。どんな行動でも自分の為にやっているものです。
人を理由にするのはダメだわ。
世間がどうだ。
そんなものは関係ないね。
主体性を持つこと。
これが大事。
人が不幸であることは、自分自身の心が潤わないから、人が幸福であることが自分自身の幸福となるから、「自分の為に」○○をするってな感じだね。
「禅」だよ。
まさに、禅。
今、禅にはまっています。
禅は形に捉われることではない。
主体性を持つこと。
「空」
空は無であり有、有であり無。
もちっと詳しくエッセイでそのうち書きたいものです。
2004年02月18日 (水) 21時29分
No.271
NAME:
湯うとぴあ
・・・故に「情けは人のためならず」とゆいます。
2004年02月19日 (木) 01時53分
No.272
NAME:
taku
ですね。
まさにそうなんですよね。
2004年02月19日 (木) 06時23分
□
□
No.266
うぃうぃ
NAME:
まっか
エッセイとか、写真とかを見てました。
それにしても、いいこと書くねぇ〜♪熱い情熱を感じるよ。続きをかなり期待して待ってます☆
2004年02月16日 (月) 10時58分
No.268
NAME:
taku
管理人業務を怠っておりますが、頑張って足を運んでくれている人たちのことや、何より自分の為に、更新していきたいと思います。応援宜しく!!
2004年02月17日 (火) 01時28分
□
□
No.265
お散歩♪
NAME:
湯うとぴあ
お散歩して、チャットに行ってきました。
ずっと昔の記録が残っとりました。
2004年02月15日 (日) 22時48分
No.267
NAME:
taku
むむむ・・・。
Chatはいらないかもしれないですね。
さびしいというやら、なんというやら。
2004年02月17日 (火) 01時27分
□
□
No.263
更新
NAME:
taku
ここにきて、更新を続けていく厳しさを感じまくっている次第であります。
まぁ無理をせずに自分のペースでやって行きたいと思います。
2004年02月03日 (火) 03時42分
No.264
NAME:
まっか
おいおい、更新がされてないじゃないか!?いけませんねぇ〜♪がんばれ〜!!
2004年02月11日 (水) 08時49分
□
□
No.260
毎日お疲れ様☆
NAME:
まっか
試験の日々は大学生にとって一番辛い時期だよなぁ。考えるだけでも、憂鬱になるぜ!まぁ、しっかりとやってねぇ〜!(完全に他人事☆)
あはw
2004年02月02日 (月) 06時49分
No.262
NAME:
taku
実は、試験自体は30で終わってるのよ。今は休養期間と言うかなんと言うか。
とにかく短期集中型で、テスト勉強に取り組んだ為、おかしな睡眠時間となり非常に体調が優れなかったのですが、ここにきてやっと復活しつつあります。
2004年02月03日 (火) 03時36分
□
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
Number
Pass
一般
管理人
ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場恒例の
お買い物マラソン
10月4日開催
無料で掲示板を作ろう
情報の外部送信について
このページを通報する
管理人へ連絡
SYSTEM BY
せっかく掲示板