【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中さらに25日は5のつく日!

★みっくの掲示板★

金融情報や株投資のこと、雑談なんかも、気軽になんでも書いてくださいね★

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[628]円83円台に入ったけれど 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年09月29日 (水) 17時51分

円の介入が難しいのではないか。

今日の新聞によると
IMFも日本の円介入に批判的と
報道していた。

中国船長釈放のように
批判や外圧に弱い菅では
もう
円介入はないのではないか。

私の取り越し苦労であればいいのですが。

----------------------------------------------

[629]問題は参加者が少なすぎること投稿者:KEI
投稿日:2010年09月29日 (水) 23時13分



みなさん、投資に回す金がなくなったみたい。
サブプライムやリーマンショックで、日本から個人投資家が消えたそうです。
そう言われてみると、なるほどな、と思う。

買い手がいない。
株価が下がったところで買い手がいないから、どんどんさがる。

しかもアナリストたちはそろって「今は買うな」と言う。

これだけ安くて、いつ買えってんでしょうね。


日銀は今日の短観で
「景気が悪化している」と判断せざるをえないんです。

政府の円介入と、日銀の金融緩和は別ものですから
IMFの批判があろうとアメリカの批判があろうと
日銀は独自の判断で実行できる。

円売り介入は83円を割った時かもしれませんが
日銀の緩和はちかいうちに発動する、と見ています。

明日は9月最終日で、市場も動くような気がしますが
これ以上の悪化が見込まれるような展開になれば
日銀砲が飛び出す可能性も高いのではないかと
わたしなんぞは見ていますよ。










Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中さらに25日は5のつく日!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板