【広告】楽天市場から!8月最後のお買い物マラソン8月28月まで開催中

★みっくの掲示板★

金融情報や株投資のこと、雑談なんかも、気軽になんでも書いてくださいね★

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[666]ポンドが危ないのか 投稿者:KEI

投稿日:2010年10月19日 (火) 00時26分




世界的な資金の流れの変化の兆候かも知れない事態が起こっています。
先週金曜日にFRB議長は追加的金融緩和を示唆していますが、ここからの金融市場の反応が専門家に言わせれば「意外」な反応をしているからです。

金利の急騰です。


金利の低下ではなく、金利の急騰を招いたのです。


30年国債 利回り 4.00%(上昇率+3.25%)
10年国債 利回り 2.58%(上昇率+2.59%)

FRBは金利を下げ、金融市場に資金を放出すると述べており、これまでであれば、これを好感して株高・金利低下・金・原油等商品高、となっていましたが、金曜日は、株安・金利上昇・商品下落と今までとは反対に動いているのです。


今日、ドルが対ユーロに対して急上昇しており、1.3884まで上昇してきており、ポンドは対円に対して129.49円まで下落してきています。

<ドル・円>は殆ど動いていませんので、<ユーロ・ポンド>相場が変動しているもので、<ユーロ・ポンド>に変調が見られるのです。

今後、変調があらわれるとすれば、金と原油になり、特に、金は急騰しており、チャートを見ればエベレストを作っております。

さて、金融市場はどのような変化を見せていくでしょうか?








Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から!8月最後のお買い物マラソン8月28月まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板