投稿日:2011年11月23日 (水) 16時33分
 |
その男(31歳)、二年前にジャンプ原作大賞に佳作入選し、 同じころにマンガが二つの新人賞で入選。
マンを喫して集英社からデビューし、 本を一冊だしたが、これがまるで売れず、 やがて仕事の話もなくなり、 今では「誰か仕事ください」って……
入選してデビューできても、売れないとだめなんだな。 世の中はキビシイっちよ。
|
----------------------------------------------
|
[1277]入選しても食えない投稿者:夢前
|
投稿日:2011年11月23日 (水) 19時48分 |
 |
私に知っている原岳人って人も小説では食っていないみたい。 12月5日に会うのだけれど 生業を聞いてみようと思う。
毎年毎年沢山の新人が賞を取るけれど ほとんど小説では食っていない。 芥川書作家の玄弦月だって 小説では食べていっていない。
私と同じように電子書籍を出した 福本何とか言う人も太宰治賞を取っているけれど 結局は私らと同じで 小説では食っていないようだ。
賞を取ったからって小説家にはなれないみたい。 |
----------------------------------------------
|
[1278]まあ、それでも投稿者:SEN
|
投稿日:2011年11月24日 (木) 00時08分 |
 |
賞をとるって夢のようなことなんだけどね。
そういえば夢さん 詩の表彰式にいってきたって なにか受賞したの??
|
----------------------------------------------
|
[1279]私が賞を取ったのではない投稿者:夢前
|
投稿日:2011年11月24日 (木) 10時46分 |
 |
兵庫県現代詩協会が募集していた賞で 私は授賞式に出席しただけ。
その席でいろいろな人と 話できて 親交が重ねられたことが収穫だった。 |
----------------------------------------------
|
[1280]作家さんて大変ですね投稿者:ラーマニ
|
投稿日:2011年11月25日 (金) 09時54分 |
 |
こんにちわ!お久しぶりです。 良く考えてみると大手社名のネームバリューで仕事取れている営業社員と違い、大きく括るとアーティストですよね?個人の実力がものをいう世界だから僕には全く縁の無い(才能無いから)世界で羨ましくもあり憧れでもありますね。
|
----------------------------------------------
|
[1281]詩の賞とりたいな投稿者:夢前
|
投稿日:2011年11月25日 (金) 20時14分 |
 |
24年4月頃に発表があるのと、9月に発表あるのがある。 4月で取れなかったら、9月発表のに応募する。 取れれば嬉しいが 多分駄目だと思う。 兵庫県だけでも強敵が沢山いる。 それに上には上の奴が沢山いる。 賞をとるには至難の業だ。 |
----------------------------------------------
|
[1282]ラーマ二さん 株で儲けるのが一番だ投稿者:夢前
|
投稿日:2011年11月25日 (金) 20時21分 |
 |
私のように 株でもよう儲けず 詩や小説でも賞が取れず。 何やっても駄目だ。
その点ラーマ二さんは株で儲けている。
詩や小説鋳書けなくても 株で儲けておればそれで充分。
ラーマ二さんやSENさん 株で楽しんでいる。
私は株では楽しめなくなってしまった。 |
----------------------------------------------
|
[1283]僕が獲った賞は投稿者:ラーマニ
|
投稿日:2011年11月25日 (金) 22時12分 |
 |
小学の時はがんばりま賞! 20歳の時は入選じゃなく入院だった・・・。 愛読書はこまわり君と嗚呼花の応援団とラムちゃんだった。 ちょっと大人になってからドラゴンボールに嵌った。 |
----------------------------------------------
|
[1284]愛読書って投稿者:SEN
|
投稿日:2011年11月26日 (土) 00時28分 |
 |
ラーマニさんの愛読書って ぜんぶ……マンガじゃ……(笑
4月と9月の賞には もう投稿したのかな?
おらは今書いている最中だよ。小説だが。
アイデアがな、 いまいちアイデアが。
|
----------------------------------------------
|
[1285]詩の賞投稿者:夢前
|
投稿日:2011年11月26日 (土) 08時28分 |
 |
詩の賞はまず詩集を出すことが必修条件だ。 今回私が応募したのは 出来上がった詩集を 年末までに各賞に応募すると 4月頃発表になる。
それが駄目なら 来年7月に締め切られる 賞に応募する。
だから詩の賞って 先ずは詩集を出さなければならない。 |
----------------------------------------------
|
[1286]入選すると思う投稿者:SEN
|
投稿日:2011年11月27日 (日) 21時52分 |
 |
あの詩集だろう? 「長い旅の果ての回想」
がっつり読ませる内容だから 入選すると思う。 佳作でもね。
田中さんといっしょで 夢さんもデビュー目前かもしれない。
しまった、おらだけが 出遅れだあああ!!!!
|
|