投稿日:2010年12月12日 (日) 14時14分
 |
あのSNSって もしかして休眠中とか??
日記も誰も書かないし??
もしかして活動してないんじゃないの??
|
----------------------------------------------
|
[747]休眠中じゃない投稿者:儚 無惨
|
投稿日:2010年12月12日 (日) 15時04分 |
 |
あのSNS 休眠中じゃないけれど KEIさんのように頻繁には書いていない。 あのSNSに登場する作家は 全部、モモカタリの作家だ。
「マチともの語り」の作家は 全員休眠中。 全く活動していない。 マチともの語りの作家は みんな電子本を一応出しているが 見返りがないから みんな引いていったみたい。 マチともの語りの作家の中には 賞に受賞した人も 何人かいる。 実力がある人が多いんだけれど 何故だか マチともの語りに作品を発表しない。
モモカタリの作家は この二、三年の間に ミクシーで募集して集まってきた 官能作家だ。 官能と言っても 余りにもどぎついので 私は読む気もしませんが…。
でもこれから 変わると思います。
私たちが電子本を出したのは もう5年も6年も前です。 時期が早すぎました。
でも今は電子本を読む ツールが急速に確立し 書店や出版社、その他ソニーや あらゆるメディアが 電子本に進出してきました。 カラバコスとか言う電子本を読む IPadのようなモノも市場に出てきました。
まず手始めに 私のショートストーリー大人の童話で 探りを入れて 行けるようなら 多の作家にも拡大していくと思う。
でも正直言って 私もNさんの考えていることが 分かりかねます。
これから電子本の時代が来ます。 じっくり様子を見ていこうと思っています。 |
----------------------------------------------
|
[748]モモ語りか投稿者:KEI
|
投稿日:2010年12月12日 (日) 15時52分 |
 |
そうなんだ、 もの語りの人は休眠中……てか、もう参加してない? 名前だけの幽霊部員??
そうそう、 急に電子本の時代になったよね。 夢さんの原稿はいまいずこ?????
もう2週間以上になるんじゃ??????
|
----------------------------------------------
|
[749]私の電子本投稿者:儚 無惨
|
投稿日:2010年12月12日 (日) 16時35分 |
 |
まだ当分かかるみたい。 ティアオの上のところまで 現在行っています。 本当に電子本かなるのか 私も疑っています。 ティアオの上のところが 現在ドコモと交渉中だそうだ。
今まで何度も どういう訳か ショートストーリー大人の童話は 携帯からの配信の話があったのですが その都度潰されていました。
配信元が「うん」と言わない限り 携帯からの電子本化は実現しません。
私のが実験台みたい。
私のと平行して 「マチともの語り」のモモカタリの下にあるバナーで 川崎ゆきお とか言う漫画家も 携帯で漫画を配信する 手配をしているようです。
|
|