【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

★みっくの掲示板★

金融情報や株投資のこと、雑談なんかも、気軽になんでも書いてくださいね★

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) アイコンURL
削除キー 項目の保存

[1028]ドルを買っている 投稿者:KEI

投稿日:2011年04月17日 (日) 01時01分




しかしNYが高値を更新しているのに
日本株はさっぱりだね。

配当さえ出せない企業が多いのにはおどろく、
株主を大切にしない企業の株は買いたくないねえ。

今週は84〜83円幅でドルを10000$ほど購入した。

日本株の売買高がもっと増えないことにはねえ
外貨の比重をあげていくかな。




----------------------------------------------

[1030]これから円安になる投稿者:夢前
投稿日:2011年04月17日 (日) 08時29分
三井住友銀行の担当の人が言っていた。
これからは円安に向かうって。
アメリカの景気が上向きなのが
一番の要因らしい。

オバマ大統領が
次期大統領選で勝つためには
何が何でも経済が上向かないと
支持してくれないので
必死に経済対策をやっている。

でも日本は
地震で業績が悪化する企業が多く
3月期の決算も見通したたなくなってきた。

まだまだ株は不安定要因が多い。
さてこれからどうなっていくことやら。

アメリカは将来の道筋が見えてきているが
日本はバカ管のため将来像が全くない。
情けない。
早く退陣しろ!!

----------------------------------------------

[1031]あいつぐ下方修正投稿者:KEI
投稿日:2011年04月17日 (日) 23時12分



なんか、ちょうど年度末ということもあって
配当を払いたくないのか
いっせいに下方修正出してきているよね。

日本の企業は株主を大切にしていないっていうけど
それって真実だったり??

しかし売買高がまたもどってしまった。
これから高値更新というところでの大震災
人工地震だと言うし
アメリカは、ほんと、日本にイイ思いをさせたくないのだな。



[1029]配当くらいは出してくれ 投稿者:KEI

投稿日:2011年04月17日 (日) 01時56分


[ついに始まったどん底業績ラッシュ 震災直撃 下方修正38社]


企業の下方修正ラッシュが止まらなくなってきた。業績の下ブレは、震災直後から懸念されていたが、ここへきて続々と公表され始めたのだ。

 東証1部、2部の3月期決算の主な会社だけで、地震後から12日までに38社が純利益ベースで下方修正した(別表参照)。38社が失った利益を合計すると700億円を超える。

「全上場企業では100社以上でしょう。

震災の影響とはいえ、この時期に100社を超えるのは異常です。

地震は3月11日でしたから、決算に与える影響はわずか3週間。

原発事故の長期化や計画停電がなければ、ここまで下方修正は広がらなかったはずです」(市場関係者)

 確かに各企業の修正理由を見ると、停電の影響が大きいことが分かる。

「電力供給や燃料等の副資材調達に不透明感を払拭し切れない」(日本冶金工業)、
「計画停電に伴う工場稼働率の低下」(テルモ)、
「東日本大震災および計画停電等の影響により、パチスロ機『エヴァンゲリヲン〜真実の翼』の納期変更」(SANKYO)といった具合だ。

「今後、最も懸念されるのは消費低迷の深刻化です。

下期(9月以降
特に衣と食の売り上げ不振が心配です」(東京商工リサーチ情報本部副本部長の友田信男氏)

 居酒屋「天狗」のテンアライドも下方修正した。

理由は「東日本大震災に伴い、計画停電等の影響により、同日以降の業績が急速かつ著しく低迷」したことだ。
こういう企業が今後はどんどん増える。

 小売大手のセブン&アイHDは、12年2月期の純利益を前年比22%減と予想。

百貨店の高島屋は39%減、コンビニのファミリーマートも33〜45%減を見込む。
どこもかしこも減益覚悟だ。

 下方修正ラッシュの次にやってくるのは、小売業の赤字続出かもしれない。


【下方修正した主な会社(東証1部・2部)】

◇社名/主な事業内容

◆SANKYO/パチンコ機製造

◆TOTO/衛生陶器

◆住生活グループ/住宅設備

◆テンアライド/居酒屋経営

◆キーコーヒー/コーヒー製造販売

◆カゴメ/食品

◆雪国まいたけ/まいたけ生産

◆東京製鉄/鋼材

◆日本電産コパル/カメラ用シャッター

◆東京都民銀行/銀行

◆スルガ銀行/銀行

◆東京会館/宴会場

◆テクノメディカ/採血管準備装置

◆日本橋梁/橋梁生産

◆日神不動産/マンション建設・管理

◆日本冶金工業/ステンレス事業

◆テルモ/カテーテルなど医療品

◆丸紅建材リース/建設仮設材

◆アクセル/パチンコ向け機器

◆日本電気硝子/薄型テレビ用ガラス

◆有沢製作所/電子材料

◆三晃金属工業/金属屋根

◆タムラ製作所/AV用トランス

◆アドバネクス/精密バネ

◆わかもと製薬/医薬品

◆国際航業HD/航空測量、不動産

◆日本配合飼料/飼料

◆新明和工業/機械式駐車場

◆コープケミカル/化学肥料

◆石塚硝子/ガラス食器

◆DTS/情報サービス

◆東海リース/仮設建物

◆八洲電機/システムソリューション

◆三井情報/ITインフラ

◆オーミケンシ/繊維

◆リード/自動車部品

◆理経/IT機器商社

◆ワイ・イー・データ/電機機器

(日刊ゲンダイ2011年4月13日掲載)




[1025]チドリが淵の桜 投稿者:KEI

投稿日:2011年04月16日 (土) 20時17分



今日、花見にいってきたよ。
もう散ってしまって
ほとんど葉桜になっていたけど
まあまあ、けっこうな風景でした。

あとでブログにアップするから
見てね!!


----------------------------------------------

[1026]東京はもう葉桜か投稿者:夢前
投稿日:2011年04月16日 (土) 20時34分
姫路はまだ咲いている。

私も今日龍野公園のしだれ桜UPしたよ。

次は4月下旬か5月上旬に
広島の世羅高原に
芝桜とチューリップを見に行く予定。

----------------------------------------------

[1027]ピンク色が鮮やかだね!投稿者:KEI
投稿日:2011年04月17日 (日) 00時41分
夢さんのブログで観たよ!!
うん、すごくきれいだった!!!

夢さんの方は桜観物が長いこと楽しめてイイね。
場所も広々としているし、のんびりできる感じだ。

チューリップはさいきん日本で人気があるみたいだね。
見せ場になってきた気がする。

少し前はバラやコスモスなどが人気があったけど
今はチューリップが愛きょうが合っていいね!!






[1019]9514 ファーストエコス 投稿者:ラーマニ

投稿日:2011年04月15日 (金) 10時49分

昨日、S安叩いたので反発狙い買いましたが引け前には張り付いてしまいました。(汗)
今朝の寄り前、売気配でしたが寄り付き直後2分で脱出しました。
なんとかちょっと利益出せました。

欲をかくと痛い目に遭うのはいつもの事。学習能力なさげ。

----------------------------------------------

[1020]RESのつもりが間違って・・・。投稿者:ラーマニ
投稿日:2011年04月15日 (金) 11時00分
東電は買っていません。
時間ある時に投機家の動きを眺めてつぶやく程度にしています。
前場大きく下げていますが値幅が無い割りに心臓に負担掛かる銘柄ですね。

----------------------------------------------

[1021]良かったね投稿者:夢前
投稿日:2011年04月15日 (金) 16時42分
一寸利益が出たところで
売れたので良いですね。
余り被害がないように安全運転で行きましょう。

管総理
昨年までは平坦な道で
仮免許だったが
本免許になったとたん
がれきの山の道路ばかり
管では
この日本の道路よう走らんな。

運転手早く代わって欲しい。

----------------------------------------------

[1022]有難う御座います投稿者:ラーマニ
投稿日:2011年04月15日 (金) 17時22分
エコスでなくエスコの間違いでした。
今日もS安張り付きました(汗)
1300株以上が待っていて少し反発すも張り付き1000以上残して引けました。
省電舎も昨日S高で成買出していましたが約定せず結果、今日S安。ラッキーでした。
仕手だらけの相場には安全運転ですね。了解しました。
肝に銘じないと危ないです。

----------------------------------------------

[1023]今の時期車を走らすには投稿者:夢前
投稿日:2011年04月15日 (金) 20時35分
原発問題が解決するまで
今の時期車を走らすのは
大型特殊免許を持っている方のみです。
そこらじゅうがれきの山です。
特殊車しか入れないような気がします。

私のように
車を走らせなくて車庫に駐車しているだけでも
ガソリンを食って損害が広がっています。

とにかく今の時期
株は様子見です。

安全運転をしていても
道路はがれきの山ですので
気をつけて…。

----------------------------------------------

[1024]原発は思った以上に長くかかりそうだ投稿者:KEI
投稿日:2011年04月16日 (土) 03時32分


こんばんは!

急に春めいてきましたね。
夢さんのブログにあった桜がきれいな季節になりましたね。
明日はどこぞの桜観にでも行こうかと思っていますが
でも風が強いのと
雨だとか
はてさてどうなりますことか。

そうそう、原発はなかなか解決しませんね。
そんなに難しいんですかね。

大津波、あれも想定外と言っていますが
あれくらいの津波は以前もあったとか。
そうなると「想定外」とは言えませんね。
「計算外」といか「楽観し過ぎ」とか
そっちではないかな??

ラーマニさん、うまく売り抜けられてよかったです。
今日の日経は、見れば寄り高
ぼくは東芝を412円で指値していたんですけど
約定せず、
後場はだらだらと下がってしまった。

トレンドとしてどうなのか
いつまでボックスでいるのか
なかなか見当がつきにくい相場ですね。







[1015]専門家も注意喚起! 投稿者:ラーマニ

投稿日:2011年04月14日 (木) 13時13分

お世話になります。

Yahooニュースに出ていました。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/earthquake_prediction/?1302721195

トレードはデイにして悔いの無いように日本経済の不況に突入します。

----------------------------------------------

[1016]やってしまいました投稿者:ラーマニ
投稿日:2011年04月14日 (木) 16時45分
株を持ち越してしまいました。
小さく儲けるつもりが上値を狙い引けました。
明日、買値で売れればOKですが・・・・。

----------------------------------------------

[1018]持ち越した株って東電!??投稿者:KEI
投稿日:2011年04月14日 (木) 23時44分



もしかして、東電持ち越したんすか??

すっかり仕手株化してしまって
ちょっと手が出せない気がします。(汗

ラーマニさんは仕手株狙いがうまいから
乗り切ってくださいね!

しかし
一か月以内にM8クラスの地震が来たら
東日本はどうなっちゃうんですかね。

それこそ女川・福島第一第二・東海まで
原発ぜんぶきちゃいますよ。

そういった可能性が地震研究所から出ているなら
政府には何とかしてもらいたいものですね。

知っているのに何もしなかった、となったら
これはもう人災ですからねえ。

オザワンが菅直人の不信任案を6月に提出すると言っているそうですが
6月なんて言わず
一刻も早く出してもらいたいものです。







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板