【広告】楽天市場から!8月最後のお買い物マラソン8月28月まで開催中

★みっくの掲示板★

金融情報や株投資のこと、雑談なんかも、気軽になんでも書いてくださいね★

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) アイコンURL
削除キー 項目の保存

[678]どろどろ泥沼化 投稿者:KEI

投稿日:2010年10月26日 (火) 22時35分




【日経平均】は後場に買い上げがありましたが、引けにかけ売られ、終わってみれば9377円と9400円台を割りこんで引けています。

売買代金も一兆円すれすれが続いており、今のような日銀マネーが金融市場にばらまかれている中では異例の低水準にとどまっています。

この不振の理由ですが、手元にいくらお金がありましても、今の日本株を買い上げるだけの元気が投資家にないことがあげられます。

政権に日本企業を支援する意図が全くなく、かつ財政破たん危機も迫ってきている中、民主党政権に危機感がまるでなく、これでは投資をしろという方がおかしくなります。

結果、どのような市場になるかと言いますと以下の通りです。

<値上がり1社>
1位 石原産業 終値 58円(+6円:+11%)

アメリカでは「ペニーストック」と言われる、一ドル以下の事実上経営破たんしているとみなされる株が東証値上がり一位になっているのです。
いわば「際物」が日本を代表する株式市場の値上がり一位になっているのです。
これを見れば外人機関投資家は日本株を買うどころか、日本株を売ってきます。

また、今日、民主党が企業・団体献金自粛取りやめを決めましたが、政党助成金にとどまらず、労組等の支援団体からもお金を貰いましょうという事態を見れば、国民はもはや民主党は終わったと思うはずです。

折から沖縄県知事選挙に民主党候補を立てないと表明しており、政権与党としてはあり得ない態度になっており、「今の日本に投資することは恐ろしい」と外人が判断しつつありますが、民間企業も「もはや日本は終わった」というところも出てきており、日本脱出が本格化するかも知れません。







[676]菅政権はどこまで無策なんか 投稿者:KEI

投稿日:2010年10月25日 (月) 23時30分





【日経平均】は25円安の9401円となり、9400円台割れ寸前にまで下落してきていますが、【TOPIX】はすでに821にまで下落してきており、買い上げがなければ今ごろ日経平均は8200円台になっていることになります。

わずか225銘柄、中でも軽量値がさ株を集中的に買い上げれば日経平均は実態以上に上がった訳であり、今後、このかさ上げ部分がはげ落ちれば、日経平均は8000円台ぎりぎりにまで下落することもあり得ます。

外人投資家からすれば【日経平均】が下がりましても、円高がそれ以上進めばそれだけ儲けられるわけであり、
今後日経平均10%下落し、円高が15%進めば、黙っていましても5%の利ザヤが稼げます。
実際には日経平均空売りもからませてくるでしょうから、円高・株安、ダブルで儲けることになります。

今日、円はポンドに対して127円05銭になっており、110円突破もあり得る状況になってきており、イギリス人投資家からすれば、円高・ポンド安でこれ以上美味しい状態はないことになります。

日本人にとり、<円高>は株安・デフレになり、しかも過去に投資した海外投資分に膨大な含み損を抱えますので、ろくなことはありませんが、外人からすれば、これほどおいしいことはありません。

円高が60円にまで進めば、殆どの輸出企業は海外に出ていくか、倒産するか、廃業するかしか道はなく、結果として日本の衰退を早めることになりますが、中国をはじめ海外勢は「日本潰し策」を進めていますので、円高は止まりません。






----------------------------------------------

[677]菅、野田は円介入しないみたい。投稿者:儚 無惨 
投稿日:2010年10月26日 (火) 18時43分
今日に夕刊に載っていた。
野田が円は
『ちょっと一方的な動き』
と今までよりトーンを落とした発言をしている。

ちょっと前までは
『断固たる措置をとる』
と言っていたが
ここまでトーンが落ちたと言うことは
円介入はないみたいだ。

円介入がないと言うことは
外人投資家にとって
好都合なのだろう。

日経平均23.78円今日も下落。

ほんまに日本だけ株が下落している。

菅、経済音痴なのかな。

5兆円余りの補正予算を
閣議決定したが
実施はいつになることやら。

投資家や中小企業の血の叫びが聞こえないのか
菅総理!


----------------------------------------------

[679]アメリカと中国はうはうは、日本だけがショボーン投稿者:KEI
投稿日:2010年10月27日 (水) 00時06分


本当にねえ。

野田はやる気なしだし、
菅直人に至っては、なんで円高じゃダメなの? って感じだし。

菅直人を選んだ時点で
日本経済もダメダメだと思ったけど
まさか、ここまでひどいとは……

ブログにも書いたけど
個人は消えてしまったそうです。
やっているのは
ディと外資と機関投資家。

困ったものですねえ。
まあ、いっきに70円代にはいかないと思うし、
騰がったり下がったりを繰り返しながら下降していくんですかねえ。







[674]円介入はもうない 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年10月24日 (日) 10時49分

そんな気がする。

慶州で開かれていたG20で
自国に有利な為替介入は
しない方がいいと言うようなことが決まったみたいだし

円介入があるとすれば
80円切ったときか?

円が95円ぐらいにならないと
株も騰がらないな。

----------------------------------------------

[675]近々、介入があるような気がしますが投稿者:KEI
投稿日:2010年10月24日 (日) 22時23分


まあ、このままじゃダメでしょう。
このままいくと日本企業(特に中小企業
つぶれちゃいますよ。

菅直人・仙石は気が回らないかもしれませんが
経団連が黙ってないでしょう

安くなったら買い場と見て、
優良銘柄を仕込むチャンスかも知れませんよ。

[671]しかし日本株、終わってるねえ 投稿者:KEI

投稿日:2010年10月21日 (木) 23時15分




ニューヨークが120ドル以上も上げたのに
日経マイナス……

世界的に見ても
日本株だけがずーーーと下落している。

もう民主党には入れたくないなあ、





----------------------------------------------

[672]本当に日本株だけ投稿者:儚 無惨 
投稿日:2010年10月22日 (金) 13時58分
取り残されている。
 
小沢喚問や
蓮舫の国会議事堂でのファッションを
どうのこうの言う前に
経済のこと話してくれよと言いたくなる。

こんなことばっかりしていたら
自民党も支持率回復しないと思う。

----------------------------------------------

[673]アメリカ株とか中国株とか投稿者:KEI
投稿日:2010年10月22日 (金) 22時54分

買っていたら、かなり儲けていたかもしれませんねえ。
日本株だけが下落しっぱなし。
あの仙石の顔を見ていると、お先真っ暗ですなあ。

夢さん、
ブログの方、更新してくださいよ。
楽しみにしていますから。

小説の方、進んでいますか??


[670]たしかに、落選すると書く気をなくすよねえ 投稿者:KEI

投稿日:2010年10月21日 (木) 22時30分



わたしも書く気が微妙に落ちました。

たしかにそうなっちゃいますよねえ。

入選する人は1,2年でなったり
応募歴が浅かったりもするわけで
こっちはひたすら落ち込んでしまう……

でも書いていると楽しいから
やっぱり書いてしまうんだけどね。


>ラストの部分
文具店の老夫婦を柱に縛り付け
放火して
主人公は去る

その直後
阪神淡路大震災が起こる。

老夫婦が死んだかどうかは
明らかにせず
放火したことによって
神戸の長田は
震災直後大火事に見舞われる
ってのはどうだろうか?


う〜〜〜〜〜ん、
面白いんですけど、実際の話になってしまうと
死者がでているので、やっぱりまずい。

それをするんは
阪神大震災と決めつけないで、
べつの、架空の大地震にしたらいいですよ。

別の地震ならそのままいけるし。

ただ
柱に縛り付けて放火しそのまま去っていく
というより
行為の最中に地震に襲われる、というのはどうでしょう。
その方が面白いような気がしますが。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から!8月最後のお買い物マラソン8月28月まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板