【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中さらに25日は5のつく日!

★みっくの掲示板★

金融情報や株投資のこと、雑談なんかも、気軽になんでも書いてくださいね★

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) アイコンURL
削除キー 項目の保存

[620]23日 円介入したという報は誤報か 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年09月25日 (土) 18時36分

円を介入したという割には
円は安くならなかった。
野田財務大臣もノーコメントだし
真相は分からなくなってきた。

思い切って堂々と
円に介入して欲しい。
アメリカやEU圏から批判が出ているらしいが
そんなの気にしていたら
日本沈没してしまう。

月曜日には円介入して欲しいね。

----------------------------------------------

[621]ドルはあげてきている投稿者:KEI
投稿日:2010年09月26日 (日) 01時57分


ドルはいい具合に騰がってきているのに
日経は10000円を超えないねえ。

今回の中国船長を御とがめなしで釈放するくらいですからね。
菅政権には何もできませんよ。


せめて退陣する前に、一度でいいから10000円超えをしてもらいたいです。

年内には一度10000円超えをするとは思うんですけど
それが来週だといいですねえ。






[618]小説を出す予定ありません 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年09月23日 (木) 15時04分

新作を書いていないので
出すとこは出来ません。
旧作はあるのですが
いずれも150枚前後で
書き直しても出すところがない。
せめて200枚ないと出すところはないみたい。


ところで
民主党代表選で小沢が負けたので
政治も面白くなくなってきて
ブログも書く種がない。
小沢さんが代表になっていれば
面白かったが
負けたのでどうしようもない。

選挙上手の小沢が負けるなんて
全く考えてもいなかった。
小沢が嫌いだが
多分勝だろうと思っていたので
当てが外れた。

----------------------------------------------

[619]菅政権は来年の3月までだろうと言われている投稿者:KEI
投稿日:2010年09月23日 (木) 22時30分

菅政権、というより仙石政権でしょうか
なんだか前近代的なしろものですん。

厚生大臣だった長妻氏は再任してほしかったです。

官僚から嫌われているから更迭、だなんて
早く菅政権は終わってほしい。

為替介入資金が、まだあと38兆円あるといいますが、
さっさと使ってくれ、と言いたいです。

[617]明日は良さそうだ☆ 投稿者:KEI

投稿日:2010年09月21日 (火) 22時41分



NYはかなり良い指数が出ている。
今日新日鉄と資生堂に指値をしておいたが、約定しなくて残念。

野村は最安値更新したので買っておいた。1000株。

明日は+150円くらいから始まりそうな気もするが
連休の中日とあってどうなることやら。

ああ、FOMCが今夜だったな。
それがよければ、200円くらい上がってもいいんだけど。






[615]私はもう株を買うのは止めようと思っている。 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年09月20日 (月) 16時46分

今保有している株が上がるのを待つのみです。
1銘柄で5,000株や8,000株
10,000株と持っているので
含み損が300万円はある。
売るに売れない。
気長に持っているより方法がない。
情けない。

----------------------------------------------

[616]個人投資家はみんな含み損をかかえている投稿者:KEI
投稿日:2010年09月20日 (月) 23時41分



わたしもそうですよ。
200万円ほどやられ銘柄があります。
あんまり安くなってしまったので、売るに売れない状態です。

でも負けませんよ。
ぼくはぜったいにあきらめない。

長期投資は、この時期ダメです。

やられ玉はしかたがないとしても
多少の損切りしても、売れるものは売って
キャッシュ率を高めたほうがいいです。

なかなか難しいですが、今から2年の範囲で、大きな下落は避けられません。

同時に、下落は、買いのチャンスでもあります。

お互い、いろいろな可能性を楽しんでみましょうよ。




[614]銀行クライシス 投稿者:KEI

投稿日:2010年09月19日 (日) 12時37分




大手銀行は6月だけで3兆円もの国債を買いましており、金融機関全体では4兆円を超える国債買い越しとなっているとみられており、国債リスクが金融機関に集中しています。

日銀調べでは7月末時点の銀行の国債リスク保有高は141兆円にも達しており、異常な増え方をしています。


日本の銀行には個人預金が384兆円、法人が163兆円預けられていますがこの内の141兆円が国債に振り向けられているのです。








Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中さらに25日は5のつく日!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板