【広告】AmazonからスマイルSALE!8月29日開催予定

★みっくの掲示板★

金融情報や株投資のこと、雑談なんかも、気軽になんでも書いてくださいね★

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) アイコンURL
削除キー 項目の保存

[518]今日日経平均175円安から最後は71円高 投稿者:儚 無惨

投稿日:2010年07月06日 (火) 19時55分

こんな日、月に一回ぐらいある。
中国の株が上がったためらしい。
昨日はNY休みだったけれど
今日のNYは上がるって予想している人いた。
それも大幅に上がるらしいが
果たして

それにしても日本の株は
アメリカや中国に影響されやすい。
独自の上下ってまぁない。
情けないことだ。

為替も今日は円高。
87円後半だ。
何で円がこんなに強いんだ。
日本は借金だらけの国なのに…。
それにデフレで
日本沈没しそうなのに
円が強いなんて合点がいかない。

----------------------------------------------

[519]ニューヨークいい感じ♪投稿者:KEI
投稿日:2010年07月06日 (火) 23時48分


ほんとだ、
夢さん、アメリカすごくあげていますよ!!

中国の農業銀行のIPOのせいらしいけど
まあ、
ニューヨークが上げてくれると
日本株も騰がるので、じゃんじゃん上げてほしいです。

後場の上昇は、それを見込んでいたのかもしれませんね??


日本の市場は、日本人はもう誰も買わなくなりましたねえ。

なのに共産党は
有価証券取引税を20%にする、みたいなことを言っている。

そうなったらもう誰もいなくなりますよ。
共産党はつくづく
経済を知らないのだなあ、と思いましたよ。



[516]閑散相場 投稿者:KEI

投稿日:2010年07月05日 (月) 23時27分



8906億円

これは今日の東証の売買代金総額です。
一兆円を下回ったどころか9000億円をも下回ったのです。

ボーナスシーズン入りで本来なら新しい資金が入り株式市場は買われて当然ですが今年は全くという程ボーナス資金はみられません。


ところで今日の東証一部値上がり上位はまさに今の日本の市場を象徴しています。

1位 山水電気 終値 4円+1円(値上がり率33.33%)

2位 アコム 終値 1444円+300円(値上がり率26.22%)

3位 アイフル 終値 135円 +26円(値上がり率23.85%)

4位 ベンチャーリンク 終値13円+2円(値上がり率18.18%)

5位武富士 終値 298円+45円(値上がり率17.80%)

これが
日本代表を代表する株式市場の値上がりトップ5です。


これでも日本の株式市場に投資しますか?と問われてハイと言える人はそれほど居ない筈です。



----------------------------------------------

[517]投稿者:KEI
投稿日:2010年07月05日 (月) 23時29分


次の政権をとる党は
外国人にとっても
魅力的な相場を作ってほしいなあ。



[514]外国で住みたいけれど…。 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年07月04日 (日) 19時36分

私には持病があるので
無理だ。
ニュージーランドかタイかシンガポールに
住みたいが…。

タイやシンガポールは
いつも夏のような状態だから
着る服も要らないし
良いのだけれど
まぁ夢だな。


金持ちはカネの話や政治の話が好き
と言うのも分かる気がするが
私の周りにはKEIさん以外
金持ちのメール友達いないし
個人的に私の周りには
金持ちの友人はいない。

と言うより
私には深く付き合っている友人がいないと言うことです。

参議院選 消費税論争で
大変だ。

菅さん54議席とれないと
小沢親分によって退陣させられるかも


----------------------------------------------

[515]シンガポールは医療世界一投稿者:KEI
投稿日:2010年07月04日 (日) 22時32分

わたしも医者にかかってますよ。
その総合病院は、
主義として、できるだけ手術をしないということで
わたしの腹も
手術しないで、薬物療法してます。

これが高くてね〜〜〜!!!
保険を使っても注射1本が2万円以上、
これを数カ月〜1年ほどつづけることになりました。

シンガポールには保険制度がないんですよね。
でも、国レベルで世界一の医師が集めらているそうで。

医療世界一を目指しているそうです。




[511]国民を貧乏人にするつもりか!?? 投稿者:KEI

投稿日:2010年07月03日 (土) 13時11分



やっとでたボーナス、
みたら税金で32万円も引かれていた。

これはひどい。
ボーナスから32万円も税金でもっていくんだぜ。

こんなんじゃやってられねえよな。


アメリカさまとアホ官僚+政治家にもってかれるんか。
日本はひどい国になったもんだ。


チャンスがあれば
日本から脱出したい。

日本から出ることを真剣に考えている。







----------------------------------------------

[512]総額は相当あったんだね投稿者:儚 無惨 
投稿日:2010年07月03日 (土) 17時47分
税金が32万円とは酷いですが
それだけ儲けているし
ボーナスを沢山貰っている証拠です。
何も不服を言うことはないと思う。

ワイはボーナスようさん貰っていると
胸を張って良いのじゃないか?

----------------------------------------------

[513]ボーナスも安い投稿者:KEI
投稿日:2010年07月03日 (土) 20時43分


高ければ文句は出ませんですよう。(号泣

ボーナス、めっちゃ安い。
ほんと、マジで。

ってか
去年より数万単位で下がってます。
でもってあの税金……

おかしいよ。
なんか他の人に訊いたら
計算の仕方が、ほかの企業とちがっているらしい。

上がらない仕組みになってるんだって。

ほんと、ローンがあったら大変ですよ。

早く他へ移りたいです。
できたらシンガポールとかタイとか
タイは、1000万円の貯金があれば
利息だけで生活できるそうです。

あのあたりに住みたいですねえ。。
日本は、とくに東京は、ほんとうに税金や物価が高いです。



[510]また購入した 投稿者:KEI

投稿日:2010年07月01日 (木) 00時05分



今回は保険会社と自動車メーカー、証券会社を買った。

■予定:

東芝、30万切ったら買い
新日鉄、15万切ったら買い

あとは、やられ玉のナンピン買い






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE!8月29日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板