【広告】AmazonからスマイルSALE!9月4日まで開催中

★みっくの掲示板★

金融情報や株投資のこと、雑談なんかも、気軽になんでも書いてくださいね★

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) アイコンURL
削除キー 項目の保存

[439]北朝鮮など潰してしまえ! 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年05月23日 (日) 10時30分

>金正日は、ある意味、911アメリカ同時多発テロにて「悪役」
>を買って出たビンラディンと同様、アメリカに雇われた”名優
>(盟友)”ということであろう。

であったとしたら
なおさら北朝鮮を潰すべきだ。
アメリカはイラクの油田の利権が欲しくて
フセインをやっつけてしまったように
北朝鮮に豊かな地下資源があるなら
なおさら北朝鮮を滅ぼさなくては。

私はてっきり
北朝鮮には何の資源もなく
北朝鮮を潰しても
一銭の得にもならないから
北朝鮮を遊ばせているのだと思っていた。

北朝鮮を潰すと
イラクやアフガンのように
又米軍を駐留さし
アメリカに莫大な負担が掛かるから
よう潰さないのだと思っていたが。

まぁ、どうなるにしろ
北朝鮮という国は
百害あって一利なしだね。

----------------------------------------------

[440]北朝鮮をつぶすより国民をどうやって救うのか投稿者:KEI
投稿日:2010年05月23日 (日) 23時19分
ははは、
その3行は消すつもりで、消しし忘れてしまったのですよ。

まあまあ、夢さん、
北朝鮮人にだって、良心的な人はたくさんいますよ。
サッカーの試合で、北朝鮮チームをなんども観ましたが
フェアプレーで、すがすがしいものでした。

今回は、どーも
裏にアメリカやその手の金融筋がいるように思えてなりません。
あの
ポーランドの首脳陣をまとめて虐殺した連中です。

今回の世界同時暴落を仕掛けている金融亡者たち。

明日月曜はどれくらいもどすか。
1万円まで戻すのか。
引けで、1万円を切るのか。
財務大臣はどんな対応をとるのか、とらないのか。
楽しみな1週間が始まりそうです☆

[437]公務員だけか 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年05月14日 (金) 08時02分

>こんな世の中で
>暮らしていけるのは公務員だけ、ということになりそうです。

それじゃまるでギリシャと同じになってしまう。
ギリシャは公務員の給与が高く
国民の3割が公務員だそうだ。
年金も一説では
55才からもらえるらしい。(別の報道では60才から)

カネカ好い動きをしていますが
いつどうなるか解らない。
いつ手放すか思案しています。
そうしている内にいつも
ズルズルと下がって
塩漬け株になってしまう。

----------------------------------------------

[438]今日の下げでもカネカは強いですね投稿者:KEI
投稿日:2010年05月15日 (土) 00時47分


こんばんは。

今週、世界のマーケットは、ギリシャ問題の影響で大荒れでしたね。

ちなみに今週の日経平均は
月 +166円
火 −119円
水 −17円
木 +226円
金 −158円
(金額は前営業日比)

なんとなく下がり続けている雰囲気でしたが、
前週末より98円プラスで引けていました。
ギリシャへの緊急支援策も決まり、来週以降は少し落ち着くのでしょうか。


[435]アホで馬鹿で駆け引きもようせんのが日本や 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年05月13日 (木) 19時54分

世界のどの国を見ても
策略的で狡賢い。
でも日本は世界中から取り組み易とうつっている。
特に
中国や韓国には
旨いこと相撲を取られている。

日本人は清潔すぎるし
清すぎる。
もっと日本は狡賢く
駆け引きをもっとつかはないと
中国に抜かれ
インドに抜かれ
ブラジルにも抜かれていくと思う。

株だってそうだ。
いつも世界の情勢で振り回されている。
日本の独自性がない。
情けないことだ。

----------------------------------------------

[436]東京を脱出したい投稿者:KEI
投稿日:2010年05月13日 (木) 23時04分


カネカ、いい動きしてますね。

東京は金がかかってしかたがないので
そろそろ東京脱出したいです。

都民税は高いし、
マンションに住んでいるだけで
3万ちかくも管理費がかかる。

給料は、上がるどころか、下げられたし。。。

こんな世の中で
暮らしていけるのは公務員だけ、ということになりそうです。




[433]中国株が下がったみたい 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年05月12日 (水) 17時07分

今日午前中に日経平均が順調に
上がっていたのに
中国の株が下がったみたいで
それに足を引っ張られて
日本株が下がったみたい。

日本の株の推移は
全く日本の主体性がない。
ユーロに足を引っ張られたり
NYのダウ平均に影響されたり
中国に影響されたり
日本の日経平均は
主体性があるのかどうか
日本独自で日経平均が上がることは
まぁない。

日本の株は全く主体性がない。
困ったモノだ。

----------------------------------------------

[434]買いやすさはあるけれど投稿者:KEI
投稿日:2010年05月12日 (水) 21時21分


まったくそうですね。
主体性のない市場ですし、
参加者も、もう一部のディトレやら
HFT(高速売買取引)のできる機関だけ……

以前に比べると、株価は安くなっているのですが
な〜〜〜んか買う気がしません。。。

50円を切ったら買おうと持っていた銀は、
なんと今日、64円にもなってもた!

ゆえに銀も買う気がしない……

中国株指数はかつての6000から
今は2000台にまで落ち込んできました。。。

中国株が買いたい、
けど、
よくわからない???


[431]5月6日、7日と株大暴落 投稿者:儚 無惨 

投稿日:2010年05月08日 (土) 16時06分

KEIさんが海外旅行に行っている間に
6日、7日の二日間で680円ほど
日経平均暴落した。
持っている株の含み損300万円ほどに増えた。
ギリシャに続いて
ポルトガル、スペインと
金融不安が続いていて
ユーロ圏が足を引っ張っている。
まさにギリシャショックだ。
やっとアメリカが順調ようにいっていると思ったら
今度はギリシャが足をグイーっと引っ張り
散々ですわ。

ところで旅行どうでした
日本にいれば株安でジーッとしておれないところだけれど
海外に行っていて
良かったね。

又中国のバルブの話期待しています。

----------------------------------------------

[432]中国は、予想以上に強い投稿者:KEI
投稿日:2010年05月12日 (水) 01時27分

返事は、わたしのブログに書いておきました。

しかし年金制度がなくて
老人はどうやって暮らしているのか、関心がわきました。

日本も、今後は年金がなくなりそうで、
そう考えると、
中国に学ぶところがあるかもしれませんね。







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE!9月4日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板