ひかりさん、みなさま、おはようございます。
ダンナと長男と次男を送り出して、
長女が起き出してくるまでのこの時間が、
私の一日で一番のんびり出来る時間だったりします(^▽^;)。
家事も山積みなんですけどね(爆)。
毎日TSUTAYAに通っているのですが、
『仮面ライダークウガ』の6巻が帰ってきてくれません。
「はよ返さんか〜い!」と心の中で毒づいてみたり、
でもちょびッと「友達になりませんか?」と思ってみたり(笑)。
なにしろ順番に見ていきたいタイプなモノで、
「それじゃ合間に他のビデオを・・・」とはいかず、
仕方なく家で録り貯めてある『新選組!』のビデオで自分を慰める毎日です。
ひかり様。
レスありがとうございました。
そうですね、番宣も期待できないかも・・・とちょっと悟ってきました(笑)。
こう云うのも『役者オダギリジョーを見る上での余計な情報』になっちゃうのかしら。
Fanとしては素のオダギリジョーさんも見てみたいけど、
そう云うスタンスも好きだし、仕方ないですね(^▽^;)。
たなな様。
初めまして、レスありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いします。
『天体観測』私もこちらでの紹介や感想を伺って、
とても惹かれております♪
『仮面ライダークウガ』から年代順に出演作品を追っていこうと思っているので、
『天体観測』を見れるのはちょっと先ですが(融通がきかない私・・・)、
とても楽しみにしています♪
あい様。
初めまして、レスありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いします。
『金のかかる男オダギリ』さんですか(笑)。
確かにちょびッとでも『オダギリジョー』にかかってると、
雑誌でも欲しくなってしまいますもんね。
最近の私の『お金のかかったオダギリさんカンケーの買い物』と云えば、
やっぱり『新選組!』のDVDです。
まだ予約した段階ですが。
主人を拝み倒して、
「来年のBDとクリスマス、何もいらないから!」
とまで云って漸くOK貰いました(笑)。
キトラ様。
初めまして、どうぞよろしくお願いします。
先週日曜日の『新選組!』、
ひとりで見ていたのもあって最初からもうかなりうるうるとしてみていました。
(『新選組!』は歴史を知っているだけに、
みんなで楽しそうに笑いあってるシーンにさえうるうるとさせられたのですが(笑))
斉藤と沖田の対面シーン、
オダギリさんも藤原さんも演技がうまいもので、
一言一言が切なくて・・・。
でも沖田に『剣客同士』として語りかけるのは、
斉藤だけなんですね。
それがまた沖田には嬉しそうで。
↑ものすごく手前勝手な見解かも知れませんが(笑)。
席を立つトキの言外に含みのある斉藤を演じるオダギリさん。
『眼』の演技が、本領発揮と云うカンジでしたね。
ラスト一話、待ち遠しいような、終わるのが淋しくて見たくないような。
それでは毎度の長文レス、失礼しました。