【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月6日より開催

JUPITER_オダギリジョー_Fan's_web_site
「タケシ!FOREVER…」

Guestbook

★モバイル・ページURL…http://bbs5.sekkaku.net/bbs/i.pl?misuzujo

BBS入り口へ戻る

Communication Site JUPITER
フロントページへ戻る

55243

[Name] あきら [Title] おはようございます。
[1300]

ひかりさん、みなさま、おはようございます。
ダンナと長男と次男を送り出して、
長女が起き出してくるまでのこの時間が、
私の一日で一番のんびり出来る時間だったりします(^▽^;)。
家事も山積みなんですけどね(爆)。

毎日TSUTAYAに通っているのですが、
『仮面ライダークウガ』の6巻が帰ってきてくれません。
「はよ返さんか〜い!」と心の中で毒づいてみたり、
でもちょびッと「友達になりませんか?」と思ってみたり(笑)。
なにしろ順番に見ていきたいタイプなモノで、
「それじゃ合間に他のビデオを・・・」とはいかず、
仕方なく家で録り貯めてある『新選組!』のビデオで自分を慰める毎日です。

ひかり様。
レスありがとうございました。
そうですね、番宣も期待できないかも・・・とちょっと悟ってきました(笑)。
こう云うのも『役者オダギリジョーを見る上での余計な情報』になっちゃうのかしら。
Fanとしては素のオダギリジョーさんも見てみたいけど、
そう云うスタンスも好きだし、仕方ないですね(^▽^;)。

たなな様。
初めまして、レスありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いします。
『天体観測』私もこちらでの紹介や感想を伺って、
とても惹かれております♪
『仮面ライダークウガ』から年代順に出演作品を追っていこうと思っているので、
『天体観測』を見れるのはちょっと先ですが(融通がきかない私・・・)、
とても楽しみにしています♪

あい様。
初めまして、レスありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いします。
『金のかかる男オダギリ』さんですか(笑)。
確かにちょびッとでも『オダギリジョー』にかかってると、
雑誌でも欲しくなってしまいますもんね。
最近の私の『お金のかかったオダギリさんカンケーの買い物』と云えば、
やっぱり『新選組!』のDVDです。
まだ予約した段階ですが。
主人を拝み倒して、
「来年のBDとクリスマス、何もいらないから!」
とまで云って漸くOK貰いました(笑)。

キトラ様。
初めまして、どうぞよろしくお願いします。
先週日曜日の『新選組!』、
ひとりで見ていたのもあって最初からもうかなりうるうるとしてみていました。
(『新選組!』は歴史を知っているだけに、
みんなで楽しそうに笑いあってるシーンにさえうるうるとさせられたのですが(笑))
斉藤と沖田の対面シーン、
オダギリさんも藤原さんも演技がうまいもので、
一言一言が切なくて・・・。
でも沖田に『剣客同士』として語りかけるのは、
斉藤だけなんですね。
それがまた沖田には嬉しそうで。
↑ものすごく手前勝手な見解かも知れませんが(笑)。
席を立つトキの言外に含みのある斉藤を演じるオダギリさん。
『眼』の演技が、本領発揮と云うカンジでしたね。
ラスト一話、待ち遠しいような、終わるのが淋しくて見たくないような。

それでは毎度の長文レス、失礼しました。

2004/12/08/(Wed) 09:27:29


[Name] かこ [Title] はじめまして
[1303]

あきらさん>
ご挨拶が遅れました;かこといいます。
みなさんに比べたらオダギリさん歴は短いかもしれませんが、
色々お話できたら嬉しいです。これからよろしくお願いします☆
『クウガ』・・・みたいんですよね、借りたいんです。
でも何か借りるとき店員のお兄ちゃんに変に思われないかな〜って悩んで借りてないんです。
でも観たい;悩みどころです。
『新撰組!』もビデオ録画しておけばよかった・・・と最近後悔の嵐です。
最近の一さんのシーンのおいしい事ったらありませんもの(笑)
DVDは悩み中で。ボーナスと相談です〜(あまり期待できませんのが悲しい)
借りてる主に会えたらぜひ話し掛けてみてはいかがでしょう〜私なら歓迎です(笑)
早く観れるといいですね☆

あいさん>
こちらこらご挨拶失礼します。
レスくれたのにお返事遅くなってすみません;嬉しかったです。
そうなんですよ〜やっとオダギリさん好きを自覚できました(遅い;)
日曜の夜って好きじゃないんですけど、斎藤さん&新撰組のおかげで楽しみがあってよかったのにそれももう終わっちゃいます。
せっかく自覚したので、これからは布教でしようかしらなんて(笑)
あいさんのきっかけはなんでしょう?
これからいっぱい話ができたら嬉しいです、よろしくお願いします。

2004/12/08/(Wed) 21:52:27


[Name] キトラ [Title] あっ、ここにも48話が、、、、(^_^)。
[1304]

>あきらさん
「新撰組!」の48話のエピソードを書いておられたんですね。
見落としておりました。失礼しました。

オダギリくん、「瞳ヂカラ」で演技が出来るのはいいんですが、
おかげで「どんどんセリフを削ってしまうんですけど(笑(三谷幸喜談)」だそうですよ。(出典:「NHK大河ドラマ・ストーリー新撰組!後編」NHK出版)
すでにペラペラしゃべると違和感ありすぎになるであろう斉藤一、
最終回が、残念ですが楽しみですね。
その後の、総集編の放送がさらに楽しみですね。
気になるのは、オダギリジョーは本筋とはあまり関係のないところで
活躍している、という事です。カット多いかも(怒涛の汗)

これからもよろしくお願いします。

>あいさん
遅レス申し訳ありません。(読んでもらえているでしょうか?)(滝汗)
はい、来年のオダギリラッシュは、なるべく妻と行こうと思っております。
なぜなら、一緒に行けば、妻がオダギリジョーのファンだと思われるからです。
わたしはただの付き添いなのよ。←コレが好き。
このトシでオダギリくんのファンというのは、正直、恥ずかしいので。
それにまあ、夫婦の思い出になるじゃないですか。
いい思い出に、映画鑑賞があるのは自然ですよね。積み重ねましょう。

オダギリジョーは、何年先になるかは判りませんが、
日本アカデミー賞の主演男優賞は、取るでしょう。
ひょっとすると監督賞もいずれ取るかも知れません。
そういう逸材だと思っていますので、今見ておかないでどーする?!
お前(妻)も付き合え。オダギリくんが賞を取った時、後悔するぞ。
ああ、もっとしっかり観ておくんだった、ってな。
という気持ちもあります。

これからもよろしくお願いします。

>かこさん
遅レスご容赦ください。
「瞳ヂカラ」に反応して頂いてありがとうございます。
今、オダギリくんの記事の事を書こうかと、
「メンズノンノ12月号」を引っ張り出してきたのですが、
表紙のオダギリくんが潤んだ瞳でこっちを観ているので、
気が散るので雑誌を伏せましたよ。
いい目をしとるわなぁ。コケ気味の頬も精悍さに凄みを増して、グッド。

で、雑誌の中のビートたけしとの対談でひとつ気になったことを書きます。
オダギリくんが、たけしさんとは親子ほども年が離れているのに、
体力の差があんまいないんで、それがすごいと驚いてます。
対して、ビートたけしは、この映画(「血と骨」)のために筋トレを2ヶ月やったから、
と告白してます。
ううっ、オダギリジョー、この映画は喧嘩シーンばっかだというのに、
あなたはナニもしなかったのか?
(二ヶ月あったら、「アカルイミライ」2本撮れちゃう。すごい)
そこがちょっと気になりました。

オダギリジョー、役作りに凝る役者ですよねー。
役柄によっては、まったく別人格の顔しますからねー。
瞳すら、変わるんだ、と思ったのが「海を渡るバイオリン」です。
でも、筋肉関係は苦手なのかな。

それではこれからもよろしくお願いします。

2004/12/09/(Thu) 23:35:12




このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

Name
Title
Mail
URL
Message
★送信の前に、削除キーを入力して下さいね!(半角英数字で8文字以内)
★クッキーを保存しておくと便利です。

(画面の一番下の方で、記事番号と削除キーを入れて、記事の編集、削除ができます。)
Number
Pass