[1429]
PHOTO by clefさま
みなさま…
ゲストブックに、数々の心温まるお言葉をお寄せ頂きまして、 本当にどうもありがとうございました。
みなさまのレスを有難く拝見させて頂きつつ、 ここ何日も、お返事をお返しできずにおりまして、 重なる失礼をどうぞお許し下さい。
windyさん…
オダギリジョー氏の底知れぬ魅力にあやかるかたちで、 サイトを訪れて下さったみなさまに、私の独りよがりの駄文を読んで頂いている… というだけでも、既に、かなりずうずうしいことなのは確かでございまして、 windyさんにそのように言って頂いて、ありがたさと申し訳なさで一杯です。 オダギリ氏に恥じないようなサイト運営を…とは思いつつも、 ご覧のとおりの有様ですが、windyさんの「更新できなくても…」のお言葉には 強く励まされつつ、細々とながらも書き続けていきたいと思っております。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。
IVYさん…
思いやり溢れるお言葉…痛み入ります。 サイトを立ち上げて以来… こんなに長く、更新もレスもできずに放置してしまったことはありませんでした。 みなさんからレスして頂くと、嬉しくて嬉しくて、できるだけ早くお返事したくて たまらない…というのが、私の本来の性質で… それができなくて、もどかしくて、もどかしくて…。 更新もレスもできない、こんなサイトを存続させておいて、いいのだろうか…という 後ろめたいような悩みも常に付き纏っておりますが、 IVYさんの「更新もレスもしなくても、サイトがあるだけでいい…」という、 力強いお言葉には、励まされております。 これからも宜しくお願い致します。
あきらさん…
お優しいお言葉、ありがとうございます。 思えば、あきらさんから初めてお声をかけて頂いた頃… 私は、サイト運営のジレンマのようなものに悩みつつ、 あきらさんへのレスにも、つい、自分のそういう心の状態を曝け出してしまって、 あきらさんには大変失礼をしてしまいました。 でも、その後も、こだわりなく、気持ちよくお声をかけて下さるあきらさんの 大らかでお優しいお人柄には、私の方こそ感謝しております。 常連さまたちの温かいお人柄に支えられてこそ、存続できているサイトです。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。
naoさん…
いつもながらに心温まるお優しいお言葉… 本当にどうもありがとうございます。 ご無沙汰を重ねておりまして、申し訳ありません。 ネット落ちしていることが多く、自サイトをチェックするだけで精一杯で、 naoさんはじめ、オダ友のみなさまの素敵なサイトやブログへも、 すっかりご無沙汰しておりまして… 失礼をお許し下さい。 naoさんの素敵で可愛いご家族のお話なども、 また拝見させて頂けるのを楽しみにしています。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。
たななさん…
思いやり溢れるお優しいお言葉には、癒される思いです。 ありがとうございます。 たななさんの素敵でキュートなブログにも、このところご無沙汰しておりまして、 重なる失礼をどうぞお許し下さい。 「たななさんと私」…と言えば、何と言っても、『"t"room』でのタケシ談義ですが、 その『"t"room』も、もう長らく放置ジョー態になっておりまして…。 サイト開設以来、私の『脳内 タケシ写真集』は、6話か7話あたりまで行ったきり、 どうしても、最終話のゴースト・タケシまで到達できない… いつも、早くそこまで行きたい… 書きたい…と、強く思いながらも、 途上で「何か」が起こってしまう… それで書く気が萎えてしまう… 特にタケシ話は、「何か」が起こってしまうと、真っ先に書く気が削がれてしまうので、 なにやら、あの『"t"room』の部屋には、最終話までは辿り着けない…という ジンクスがあるのかも知れない… なんて、思ったりもしてしまいます。 …それでも、いつかはきっと辿り着きたい、険しい山岳のような場所でもありますね。 これからも、どうぞいつまでも、少数派のタケシ友達であり続けて下さいね…。 宜しくお願い致します。
megurinさん…
いつも明るく元気なお言葉で、励まして下さって、ありがとうございます! こちらは、桜も、いまだ咲き初めてもおらず… 今夜あたりは、まだ堅い花の蕾が、冷たい雨に晒されております。 megurinさんにお声をかけてもらって、時々、懐かしきクウガ談義に 花を咲かせるのも、我が愉しみのひとつとなっております…。 ほんとにクウガは楽しかった… 「ポレポレ」で一緒にカレー食べながら、クウガ談義したいもんですねー(笑) また、どんどん声かけてやって下さいね。よろしくです。
朝霧さん…
いつも、朝霧さんの思いやり溢れるお優しいお言葉には、癒されております。 ありがとうございます。 更新やレスが、なかなか進展していかないサイトって、 どうしても、面白みに欠けると思いますし、 オダギリジョー氏の名を掲げている以上、あまりに中途半端な更新では、 実際、失礼に当たると思いますので、 こんなサイトの状態で継続させて頂いているのは、ほんとに申し訳ない限りです。 私の方こそ、朝霧さんに、ただ遊びに来て頂くだけでも、ありがたくて… いつもお声をかけて下さって、ありがとうございます。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。
2005/04/21/(Thu) 01:57:13
|