【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中


ムーディー・ブルース掲示板

Moody Blues Shopping Store

※ ムーディー・ブルースに限らず、音楽全般のアーティストの情報の書き込みOKです。 ※

名 前 (Name)
題 名 (Subject)
内 容 (Comment)
Eメール (E-mail)
ホームページ (URL)
性別 職業 年齢 血液型 地域
Delete Key  Save     送信 

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

155 グレアム・バンドCDとソロCD
No9Revolution
神奈川
eAc1Afl046.tky.mesh.ad.jp
josan様
私が入手したグレアム・バンドのCDは、「さすらいの騎士」は、北国のレコードコレクター様所有の物と同様の89年デッカ盤で、番号も同じです。
「パラダイス・ボールル−ム」が89年にデッカから出ていたのは知りませんでした。
私が入手した「パラダイス・ボールル−ム」は、米国の「Lake Eerie Records」という、少々怪しげな所から2006年に発売されたもので、番号は「LER43013」となっており、「Be My Eyes」という曲がボートラで入っています。一応、あの見事なジャケットも再現され、音質も問題なく思います。出品者がどうやって入手したかは不明です。
ジョンの「ナチュラル・アヴェニュー」は現在、ジョンのサイトのみで、ジャケットも変えて販売していますが、このアルバムも88年位にデッカから発売されており、アマゾンなどでは、かなり高額で販売されています。
同様に悩むのが、ジャスティンの「ムーヴィング・マウンテンス」で、こちらも以前は、ジャスティンのサイト(ムーディーズのサイトだったかな?)でジャケットを変えて販売していましたが、現在は販売していません。これまたアマゾンなどではかなり高額なのですが、ジャスティンのサイトで販売していたものなのか、85年当時、元々のレコード会社(CD出てるか微妙な時期ですよね)から発売されたものかは不明です。
こうやって調べて行くと、私がCD化を確認できないソロ・アルバムはレイの「希望、願い、そして夢」のみとなるのですが…。
ご存知の方、情報を下さいませ。
よろしくお願い致します。

2007/04/30/(Mon) 03:39:12

158 N09Revolutionさん失礼しました
[RES]
北国のレコードコレクター
男性 51-55 北海道
p1109-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
はじめてなのに、ご挨拶を忘れていました。よろしくお願いいたします。
レイの「希望、願い、そして夢」のCDは、グレアムと同じく、89年にDECCAからでていました。
番号はTHRESHOLD 820783-2 です。
このときは、ムーディーズの活動休止期間中に、各メンバーが出したソロやデュエットアルバム8枚が、いっせいにCD化、発売され、ふところが大変でした。
ジャスティンの「ムーヴィングマウンテン」は、85年当時は、LPのみの発売でした。CDは、89年の発売レーベルが「Anchor」に代わってからのものが、初出だったと思います。
このときジャケットが変更されました。
その後、ジャスティンが自分のレーベル「BRIGHT MUSIC」から、「Anchor」のCDと同じジャケットで再発、サイト販売していました。
あと、ひょっとしてヤフオクで、入札のライバルになったことがありませんか?
人違いかもしれませんが、心当たりが、あるような気がするのですが。 

2007/04/30/(Mon) 11:16:12

159 希望、願い、そして夢…やはりCD化されていましたか…
No9Revolution
神奈川
eAc1Afl046.tky.mesh.ad.jp
北国のレコードコレクター様
レイの「希望、願い、そして夢」CDの情報、ありがとうございます。グレアム・バンドの「パラダイス・ボウルルーム」がデッカからCD化されていた、と知った時にもしや…と思っていましたが、やはり出ていたのですね。
アマゾンで検索しても「Paradise Ballroom」と「Hopes,
Wishes & Dreams」だけは出て来なかった為(私の検索の仕方が悪かったのかも?)、CD化はされていないと思っておりました。入手は難しそうですが、突然オークションに登場するかも知れませんね。(>_<)
ヤフオクでライバルになった可能性は高いと思いますよ!ムーディーズ関連は、この1年で、結構落札していますが、フロイドなどとは違い、ムーディーズ関連はあまりライバルが出て来ず、案外すんなりと開始価格で落札できますよね。競った記憶があるのは、91年ポリドール日本盤「オクターヴ」と同「ジ・アザー・サイド・オブ・ライフ」位かな?
その91年ポリドール日本盤、ソロも含めた全14タイトル、1ヶ月位前にようやく全タイトル揃いました。道は長かったな〜…と言う感じ。当時はそのうち買うからいいや気分でいたのですが、案外早い時期に「Days Of Future Passed」と「EGBDF」以外は全て廃盤になってしまい、中古CDショップでも滅多に見つからないし…と、半ば諦めていたのですが、1年位前からヤフオクをやり始め、一気に多数入手可能となった訳であります。
これからもよろしくお願い致します。


2007/05/01/(Tue) 01:43:54

162 Hopes, Wishes & Dreams
[RES]
菌茶無2007

softbank219169026046.bbtec.net
西ドイツ盤で一度、デッカから出たのですが
なぜか日本では、この1枚がCD化されませんでした。
その後、Threshold がミレニアム企画で、Ray の2ソロアルバムを
リマスターして1枚にした特別盤を出そうとしましたが
立ち消えました。同時期に同コンセプトで Graeme の2枚も
企画があったのですが、それもボツです。

その後、UK から、バッタもんの Ray の2枚の CD が出ました。
それから最近では、ロシア?で、Hopes, Wishes & Dreams の
LP 起こしの粗悪 CD-R が売りに出ています。

Ray & Graeme のリマスターは、そのうち出るんじゃないでしょうか?
でないと、このまま、高値ブートが横行しますから・・・・

2007/05/03/(Thu) 00:06:13

164 Moving Mountains
[RES]
菌茶無2007

softbank219169026046.bbtec.net
なぜか日本盤CDがSONYから出ています。
確か90年だったような。

2007/05/03/(Thu) 00:12:56




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板